横浜市中区の「メディカルホームグランダ横濱三渓園」の職員の内田和彰が95歳の女性のキャッシュカードを使い無断で銀行口座から現金を引き出したとして逮捕(テレビ朝日)
公開日:
:
最終更新日:2023/10/25
特殊詐欺
有料老人ホームの職員が入居している95歳の女性のキャッシュカードを使い無断で銀行口座から現金を引き出したとして逮捕されました。
不審な引き落としに親族が気づき発覚しました。
横浜市中区の「メディカルホームグランダ横濱三渓園」の職員の内田和彰容疑者(50)は6月から8月にかけて、施設に入居している95歳の女性のキャッシュカードを使い無断でATMから8回にわたり現金あわせて94万5000円を引き出した疑いがもたれています。
警察によりますと、内田容疑者は施設で働きながら、女性から何らかの方法でキャッシュカードを入手し施設からすぐ近くのコンビニ店で金を引き出したということです。
被害者の親族が不審な引き落としがあることに気づき、警察に相談し発覚しました。取り調べに対し、内田容疑者は容疑を認めています。
(テレビ朝日)
横浜市の老人ホームで入居者の高齢女性の部屋から高級腕時計など330万円相当を盗んだとして、元職員の男が逮捕されました。
警察によりますと、横浜市にある老人ホーム元職員の内田和彰容疑者は去年の年末から今年4月ごろ、入居者の82歳の女性の部屋に侵入し、高級腕時計やネックレスなど時価約330万円相当を盗んだ疑いが持たれています。
調べに対し容疑を認め、「遊ぶカネのために売った」と供述しているということです。
内田容疑者はその後、働いていた別の老人ホームに入居する90代の女性のキャッシュカードを使い、複数回にわたって現金90万円以上を引き出したとして、今月はじめに逮捕されていました。
(日本テレビ)
横浜市中区の「メディカルホームグランダ横濱三渓園」の職員の内田和彰容疑者(50)
関連記事
-
-
福岡市の無職の柴田滋が小浜市の40代の女性から4800万円を騙し取ったとして逮捕。
小浜市の40代の女性に対し「必ず利益が出る」と、うその投資話を持ち掛けて、現金4800万円あまりをだ
-
-
池田市議の羽田達也と守口市門真市消防組合消防士長の三宅大貴ら3人を詐欺容疑で逮捕。
大阪府池田市議が関わる整骨院の詐欺事件で、大阪府警捜査2課などは10日、患者の通院日数の水増しで保険
-
-
大阪国税局の元職員の国井健が5100万円を脱税したとして逮捕。
大阪国税局の元職員の男が法人税およそ5100万円を脱税したとして、東京地検特捜部に逮捕されました。
-
-
消費者庁が「Liam(リアム)」という団体がFX取引の自動売買ソフトのマルチ商法を行っていたとして15カ月の取引停止命令(朝日新聞)
若者にもうけ話をもちかけて連鎖販売取引(マルチ商法)を展開していた男性に対して、消費者庁は13日、違
-
-
稲川会組員の玉寄一貴が栃木県下野市小金井の民家に侵入して「金目の物を出せ」と脅して逃げたとして強盗致傷容疑で逮捕(暴力団ニュース)
栃木県警組織犯罪対策1課と下野署は20日、2019年12月に栃木県下野市小金井の民家で、住民が襲われ
-
-
福富孝行と野々口富也ら6人が高齢者から現金を騙し取ろうとしたとして逮捕。
埼玉県警は9日、高齢者に嘘の電話をかけ、現金をだまし取ろうとしたとして、詐欺未遂の疑いで、いずれも住
-
-
住吉会領家一家組員の八重樫涼也が大阪市平野区の高齢女性から1100万円を騙し取ったとして逮捕。
住吉会領家一家組員の八重樫涼也(28)が大阪市平野区の高齢女性から1100万円を騙し取ったとして逮捕
-
-
住吉会系組員の鈴木勝也が品川区の80歳の女性から45万円を騙し取ったとして逮捕。
警視庁荏原署は27日、オレオレ詐欺グループの指示役として住吉会系組員の鈴木勝也容疑者(22)を逮捕し
-
-
全国のATMから18億円が引き出された事件で550万円を不正に引き出したとして小幡研二と渡辺一穂を逮捕(共同通信)
警視庁組織犯罪対策特別捜査隊は7日までに、東京都内で550万円を引き出したとして、窃盗容疑などで職業
-
-
特殊詐欺グループの受け子の統括役の多田脩至を逮捕。
孫などを装って高齢男性から現金100万円をだまし取ったとして31歳の男が逮捕されました。 &n