黒瀬建設の黒瀬隆さんを銃撃して全治3か月の重傷を負わせたとして逮捕された工藤会極政組幹部の福田伸也と藤野義光に二審も無罪判決
公開日:
:
最終更新日:2023/12/17
ヤクザ・マフィア
福岡県中間市で2012年、建設会社社長だった50代男性を銃撃したとして、殺人未遂罪などに問われたともに特定危険指定暴力団工藤会極政組幹部の福田伸也被告(41)と工藤会極政組幹部の藤野義光被告(38)の控訴審判決が29日、福岡高裁であった。
福崎伸一郎裁判長は「重要な部分に決定的証拠がやや薄い部分がある」として、無罪を言い渡した福岡地裁小倉支部判決を支持し、検察側の控訴を棄却した。
判決は一審と同様に、事件の翌朝に福田被告宅から出されたごみ袋から拳銃の薬きょう5個や発砲時の痕跡が残った衣服が押収されたことを認定。
「福田被告が実行犯である可能性は相当に高い」と指摘しつつも、「薬きょうや衣服が犯行で使われたことを示す決定的証拠はなく、状況証拠の積み重ねでも立証されていない。
一審判決は不合理とは言えない」と判断した。
両被告は同年1月、共謀して中間市の路上で男性に拳銃を発砲し重傷を負わせたなどとして起訴された。
検察側は福田被告に無期懲役、藤野被告に懲役20年を求刑したが、一審判決は「実行犯と認めるには合理的な疑いが残る」などとして無罪を言い渡した。
この事件は、10年4月の県暴力団排除条例施行後に多発した民間人銃撃事件で初めて起訴されたケース。
一審は裁判員に危険が及ぶ可能性があるとして、本来の裁判員裁判ではなく裁判官だけで審理された。
(参考:2015/6/30西日本新聞)
関連記事
-
-
住吉会幸平一家堺組中越組と住吉会村田会の抗争事件で住吉会幸平一家堺組中越組組長の中越健二ら12人を逮捕。
去年、東京・港区などで暴力団事務所への襲撃が相次いだ事件で、警視庁は住吉会系の暴力団の組長などあわせ
-
-
合田一家幹部岡村組若頭補佐の池本尚幸と石崎竜二が覚醒剤を密輸したとして逮捕。
山口県警と門司税関は、覚醒剤(末端価格約5800万円相当)を国際郵便で密輸した疑いで、指定暴力団の組
-
-
共政会守屋組組員の渕上一真が振り込め詐欺の被害金が入金された口座から現金を引き出したとして逮捕。
振り込め詐欺の被害金が入金された口座から現金を引き出したとして17日、広島市の暴力団組員が窃盗の疑い
-
-
池田組の組長が散髪中に襲われる。犯人は山健組系妹尾組か。
26日午後1時10分ごろ、岡山市北区大元上町の理髪店で、指定暴力団「池田組」の男性組長が散髪をしてい
-
-
ススキノのソープランド「キングダム」の経営者からみかじめ料を受け取っていたとして山口組弘道会福島連合組員の小関泰輝と茶谷政一家舎弟頭戸田組組長の戸田誠ら3人を逮捕。
札幌・ススキノのソープランドから「みかじめ料」などとして現金10万円を受け取った疑いで、暴力団員が逮
-
-
宇田川警備隊6代目総長の小山恵吾VS豊島連合の大関真悟VSトップJのあら社長が勃発。駒野会長が仲裁に入る。
宇田川警備隊6代目総長の小山恵吾さんVS豊島連合・中央競馬会の大関真悟さんVSトップJのあら社長が勃
-
-
山口組臥龍会VS二代目宅見組石原総業。
山口組臥龍会VS二代目宅見組石原総業。 大阪市東淀川区の西中島南方は二代目
-
-
山口組誠友会小仲組組長の宮本正英と知人の建設会社役員の女が家賃支援給付金を騙し取ったとして逮捕(暴力団ニュース)
北海道警札幌北警察署は、暴力団幹部であることを隠して新型コロナ対策の「家賃支援給付金」およそ40万円
-
-
旭琉会二代目功揚一家組員が20代男性を脅迫したとして逮捕(琉球新報)
沖縄県警沖縄署と県警組織犯罪対策課は9日、面識のある20代男性の携帯電話に「お前らこんなするんだな
-
-
稲川会組員の黒沢一輝ら3人が大麻を販売目的で所持していたとして逮捕(暴力団ニュース)
愛知県警は2日までに、乾燥大麻を所持していた疑いで稲川会傘下組員の黒沢一輝容疑者(23)=神奈川県厚