佐藤真梨が武蔵野市の80代の女性からキャッシュカード3枚を騙し取ったとして逮捕(TBS)
公開日:
:
特殊詐欺
特殊詐欺の「受け子」役の30歳の女が逮捕されました。女は犯行後、自責の念にかられ交番に出頭したということです。
佐藤真梨容疑者(30)は今月28日、仲間と共謀し、武蔵野市の80代の女性に市の職員を装って医療費の還付金に関する電話をかけ、キャッシュカード3枚をだましとった疑いがもたれています。
警視庁によりますと、佐藤容疑者は実際に女性宅で犯行に及んだ際は銀行員を装っていて、ATMで現金およそ65万円を引き出しました。
佐藤容疑者はSNSで仕事を探していて、面識のない指示役から「収納代行の仕事がある」との連絡を受けていました。
佐藤容疑者は犯行のおよそ2時間半後に自ら歌舞伎町の交番に出頭していて、取り調べに対し「『まずいことをしたのではないか』と思った」と供述しているということです。
一方で、「詐欺という認識はなかった」と容疑を否認しています。
(TBS)
佐藤真梨容疑者(30)
関連記事
-
-
M’sグループ社員の植村裕太と会社役員の高薄賢太ら5人を特定商取引法違反の容疑で逮捕
M’sグループ社員の植村裕太容疑者(27)と会社役員の高薄賢太容疑者(42)ら5人が家具などの処分の
-
-
山本育椰が鹿児島県の高齢女性から1億2000万円を騙し取ったとして逮捕。
警察官になりすまして、鹿児島県内の女性から現金およそ2400万円をだまし取ったとして、千葉県の男が逮
-
-
豊島区西池袋のホストクラブ従業員の篠川雄太が大阪府枚方市の70歳の男性から1500万円を騙し取ったとして逮捕(テレビ朝日)
架空の投資話を持ちかけ大阪府枚方市の70歳の男性から現金1500万円をだまし取ったとして、警視庁池袋
-
-
タカダコーポレーションの正村綱良が高齢女性からキャッシュカードを騙し取ろうとしたとして逮捕(共同通信)
宮城県警は21日、90代女性からキャッシュカードをだまし取ろうとしたとして、詐欺未遂容疑でお笑いコン
-
-
バイナリーオプションの投資詐欺事件で新たに大阪市中央区の韓国籍の金聖燁と仲尾裕大を逮捕。
大阪府警がSNS型の投資詐欺グループの「現場リーダー」2人を新たに逮捕。
-
-
塗装業の吉谷和樹が特殊詐欺で騙し取った現金をパチンコ店のロッカーに隠したとして逮捕。
塗装業の吉谷和樹容疑者(30)が特殊詐欺で騙し取った現金をパチンコ店のロッカーに隠していたとして逮捕
-
-
多和田真也と八島秀と木内尚幸ら13人が13億円を不正に集めたとして逮捕。
金融取引サイト「fxbinary.net」を運営し、無登録で客からカネを集め金融取引を行ったなどとし
-
-
大阪市西区の立花健ら6人が市役所の職員になりすまして300万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は2億8000万円(MBS)
特殊詐欺グループのリーダー格とみられる男らが逮捕されました。 被害総額は2
-
-
陸上自衛隊信太山駐屯地所属の自衛官の難波誠一と無職の少年が高齢者からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕(産経新聞)
陸上自衛隊信太山(しのだやま)駐屯地所属の自衛官の難波誠一(22)=大阪府和泉市伯太町=と、住所不定
-
-
NTTドコモの元店員の下向心優がdポイント40万円分を自分のアカウントに不正に送金したとして逮捕。
NTTドコモの「dポイント」を不正に入手したとして、北海道浦河町に住むドコモショップの元店員の女が再