新潟市江南区の介護施設職員の媚山克明が五泉市の70代の女性からキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕(UX新潟テレビ21)
公開日:
:
特殊詐欺
新潟市江南区の介護施設職員の媚山克明容疑者(44)
新潟県五泉市で70代の女性から、警察を装ってキャッシュカードをだまし取った疑いで、介護施設職員の男が逮捕されました。
キャッシュカードを封筒に入れさせ預かり、中身をトランプにすり替えるという手口でした。
逮捕されたのは、新潟市江南区の介護施設職員の媚山克明容疑者(44)です。
警察によりますと媚山容疑者は、4日午後3時すぎ、五泉市の女性(70代)の自宅の電話に、共犯の女に警察官を名乗らせ「あなたの夫名義の口座を作った人物がいる。口座を凍結する手続きが必要なので別の警察官を向かわせる」と電話をさせたうえ、自分は警察官を装って女性の自宅を訪ねました。
媚山容疑者は女性に対し「手続きをする」といった旨のことを伝えて、金融機関のキャッシュカードを封筒に入れさせて一旦受け取り、その後中身をトランプと入れ替えて封筒を返し、キャッシュカード7枚をだまし取った疑いがもたれています。
媚山容疑者は容疑を認めていて、その際、女性から暗証番号を聞き出していて、コンビニエンスストアのATMで現金を引き出していたとみられています。
警察は被害額や余罪、共犯の女について調べを進めています。
(UX新潟テレビ21)
関連記事
-
-
江東区の無職の大場翔ら4人が高齢女性から180万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は5000万円。
「医療費の還付金がある」とうその電話をかけて、高齢の女性からおよそ180万円をだまし取ったとして、男
-
-
都内の70代女性にうその電話をかけキャッシュカードを騙し取ろうとしたとして岩柳大輝を逮捕(フジテレビ)
“だまされたふり作戦”で特殊詐欺の受け子を逮捕した。 岩柳大輝容疑者(2
-
-
極東会幹部の山本裕二と組員の鈴木健男が高齢女性から200万円を騙し取ったとして逮捕(フジテレビ)
空き部屋に現金を送らせる手口で、高齢女性から200万円をだまし取った疑いで、暴力団幹部の男ら2人が逮
-
-
「エイチアイディー・インターアクティカ」社長の木村英智がイベント運営会社から5600万円を騙し取ったとして逮捕。
アートアクアリウム展を開催するイベント運営会社から約5600万円をだまし取ったとして、警視庁は「エイ
-
-
カンボジアの特殊詐欺グループのかけ子役をしていた迫秀次を逮捕。
カンボジアで特殊詐欺のいわゆる「かけ子」役をしていた男が帰国後「家族に顔向け出来ない」と警察に出頭し
-
-
電子マネー詐欺被害は20代女性が最多。
特殊詐欺の被害者は約7割が65歳以上の高齢者だが、電子マネーに限ると65歳未満が82%。 &n
-
-
中村一気ら5人が宗教の勧誘で知り合った男性から100万円を騙し取ったとして逮捕(フジテレビ)
中村一気(27)ら5人 大阪市で、50代の男性に睡眠薬を飲ませ、預けた腕時
-
-
特殊詐欺グループ、暴力団のマネーロンダリングの温床となっている配信サイトの「ふわっち」
特殊詐欺グループ、暴力団のマネーロンダリングの温床となっているのが配信サイトの「ふわっち」です。
-
-
中野鴻太郎が江別市の60代の男性から現金を騙し取ったとして逮捕(STV北海道)
「還付金が戻る」などとウソの電話をかけ、江別市の60代の男性から現金をだまし取ったとして、21歳の男
-
-
中村将大と近藤幸輝が直方市の高齢女性から120万円を騙し取ったとして逮捕。被害総額は3900万円。
直方市に住む高齢女性から現金120万円をだまし取ったとして詐欺グループに所属する男2人が逮捕されまし