絆会系古川組事務所の解体工事が始まる(神戸新聞)
公開日:
:
最終更新日:2023/06/15
ヤクザ・マフィア
指定暴力団「絆会」(旧・任侠山口組)の拠点施設の一つになっている傘下組織「古川組」(兵庫県尼崎市東難波町4)の事務所について、民間の所有者が近く解体工事を始めることが13日、関係者への取材で分かった。
全国最大の暴力団「山口組」(神戸市灘区)の分裂抗争が続く中、事務所撤去の動きが全国的に進んでいる。
絆会は2017年、山口組から離脱した神戸山口組(同市中央区)の一部直系組長が、再び分裂して発足した。
その際に離脱派の会見会場となったのが古川組事務所で、第3勢力となった絆会の拠点施設として使用されてきた。
一方で抗争はさらに激化し、「平穏な住民生活が脅かされる」との訴えを受けた神戸地裁が19年末、事務所の使用を差し止める仮処分を決定。
長期にわたって組員が立ち入れない状況が続き、所有者が売却の意向を示していた。
兵庫県警や地元関係者によると、解体工事は民間業者が今月17日に着手し、11月上旬までに終える予定という。
事務所は約30年前に建てられ、鉄骨コンクリート3階建て。解体後の売却先については交渉中という。
現在の事務所は、植栽の荒れや窓ガラスのひび割れが目立つ。
近くに住む80代女性は「昔、近くを通った時に銃声がして一目散に逃げたこともある。なくなることになって良かった」と話す。
県警の担当者は「地域で暴力団の象徴的な建物が撤去されるのは歓迎すべきこと。適切に売却されるよう、必要な支援を続けていきたい」とした。
(神戸新聞)
古川組事務所。
尼崎市東難波町4-9-19
関連記事
-
-
山口組誠友会組員の上杉信吾が苫小牧市の歩道で面識のない女性の胸ぐらをつかみ暴行を加えたとして逮捕。
4日夜、北海道苫小牧市の歩道で、面識のない20代女性の胸ぐらをつかみ上げる暴行をくわえたとして、暴力
-
-
神奈川県警が神奈川最大の暴走族「川崎宮軍団」の代表の男を道交法違反などで逮捕(神奈川新聞)
オートバイなど約100台で集団暴走をしたなどとして、神奈川県警交通捜査課と高速隊は1日、道交法違反(
-
-
山口組旭導会組員の日野友紀を殺人未遂で逮捕(HBC北海道)
2018年6月、北海道旭川市の住宅で、50代の知人男性を刃物で切りつけたとして、山口組系の暴力団の5
-
-
稲川会箱屋一家相談役の萩本和男が松戸市内の飲食店店長に正月飾りを10万5千円で無理やり売りつけようとしたとして逮捕。
千葉県警捜査4課と松戸署は13日、正月用飾りを無理やり売りつけ現金を脅し取ろうとしたとして、稲川会箱
-
-
新宿区の住吉会組員が新宿区の路上で知人の30代男性を暴行したとして逮捕(NST新潟総合テレビ)
今年6月、東京・新宿区の路上で、知人の30代男性の体を足で踏みつけたり顔を殴ったりした疑いで、東京都
-
-
工藤会系組幹部の新木和文と道仁会系組幹部の松田大輔と道仁会系組長の江崎雅史が福岡市東区の80代の男性から60万円を騙し取ったとして逮捕(暴力団ニュース)
福岡県警は9日、工藤会系組幹部の新木和文容疑者(43)=福岡市南区=、道仁会系組幹部の松田大輔容疑者
-
-
1998年に宮台真司さんと用賀喧嘩会の田丸大さん、山田大輔さん、中村創さんが対談。
1998年に東京都立大学教授の宮台真司さんと関東連合・用賀喧嘩会の田丸大さん、山田大輔さん、中村創さ
-
-
山口組早野会会長の鈴川憲司ら3人がETCカードを使用したとして逮捕(産経新聞)
他人名義のETCカードを使い、高速道路を割引料金で走行したとして、大阪府警捜査4課は17日、電子計算
-
-
元神戸山口組奥浦組組員の無職の内田隆博が大阪市西区九条のパチンコ店で任侠山口組山本会の会長の山本一守を暴行したとして逮捕。
大阪府警西署は27日、大阪市西区九条のパチンコ店で任侠山口組山本会の会長の山本一守(54)を殴ったり
-
-
住吉会幸平一家組員の郡山龍助と会社員の男が飯能市の路上で日高市に住む10代後半の男性を暴行して暴走族への加入を迫ったとして逮捕。
埼玉県警捜査4課と狭山、飯能、所沢、東入間署の合同捜査班は25日までに、住吉会幸平一家組員の郡山龍助