電子マネーの売買サイトを運営する「トリニティ」の社長の今西利行と社員の鈴木龍太が特殊詐欺グループが騙し取った電子マネーを転売してマネーロンダリングしたとして逮捕(読売テレビ)

特殊詐欺グループがだまし取った電子マネーを転売してマネーロンダリング(資金洗浄)したとして、大阪府警は12日、コンサルタント会社「トリニティ」(大阪市中央区)社長の今西利行容疑者(41)と鈴木龍太容疑者(34)を組織犯罪処罰法違反(犯罪収益の仮装)の疑いで逮捕した。

 

この会社は自社が運営するサイトを通じて十数億円分の電子マネーを買い取っていたといい、府警が全容解明を進める。

 

逮捕容疑は2022年6~7月、詐取された電子マネーと知りながら、氏名不詳の者から360万円分を11回にわたって買い取り、領収書などを作成して正当な取引を装ったとしている。

 

2人は「犯罪収益とは知らなかった」と容疑を否認しているという。

 

府警特殊詐欺捜査課によると、2人は買い取った電子マネーをチケット買い取り販売会社に転売して現金化。

 

手数料を差し引いた分を売り主の特殊詐欺グループに渡していたとみられる。

 

コンサル会社は21~23年に十数億円分の電子マネーを買い取っており、このうち少なくとも約6800万円分は特殊詐欺事件による被害だった。

 

他の買い取り時も売り主が本人確認で提示した運転免許証は紛失や詐取されたもので、府警は詐欺事件に関係しているとみて調べている。

 

買い取られた電子マネーは「ギフトカード」で、記載された番号を元にインターネットで商品を購入できる。

 

コンビニエンスストアなどで販売されており、特殊詐欺グループが被害者をだまして購入させ、番号を聞き出す被害が全国で相次いでいる。

 

警察庁によると、電子マネーの特殊詐欺被害は22年に全国で1416件(前年比320件増)、被害額は9億9000万円(同1億5000万円増)と増加傾向にある。

 

(毎日新聞)

 

特殊詐欺でだまし取られた電子マネーの現金化を手助けしたとして、電子マネーの売買を仲介する会社の社長らが12日、大阪府警に逮捕されました。

 

組織的犯罪処罰法違反の疑いで逮捕されたのは、電子マネーの売買サイトを運営する「トリニティ」の社長、今西利行容疑者(41)と、社員の鈴木龍太容疑者(34)です。

 

警察によりますと、今西容疑者らは昨年6月から7月にかけて、特殊詐欺でだまし取られた電子マネーと知りながら、あわせて360万円分の現金化を手助けした疑いです。

 

電子マネーの売買には、買取を依頼する人の本人確認を行う必要がありますが、今西容疑者らはしておらず、架空の請求書などを作成して正当な取り引きを装っていました。

 

調べに対し2人は容疑を否認していますが、警察は今西容疑者らが特殊詐欺グループからの依頼で10億円以上の電子マネーを現金に換えるマネーロンダリングをしていたとみて調べています。

 

(読売テレビ)

 

特殊詐欺で得た利益をマネーロンダリング(資金洗浄)したとして、大阪府警特殊詐欺捜査課は12日、組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿)の疑いで、不動産会社「トリニティ」の代表取締役、今西利行容疑者(41)=大阪市中央区北久宝寺町=と同社従業員、鈴木龍太容疑者(34)=同市西区川口=の男2人を逮捕した。

 

いずれも容疑を否認しているという。

 

逮捕容疑は共謀し、昨年6月から同7月、特殊詐欺グループが大阪府内の被害者7人から聞き出した電子ギフト券(計約360万円相当)の利用番号を売却して得た利益を、架空の領収書を作成した上で特殊詐欺グループに支払い、犯罪収益を隠匿したとしている。

 

特殊詐欺捜査課によると、携帯電話の利用料金などの未払いがあるとし、被害者が購入させられた電子ギフト券の利用番号を追跡し、突き止めた。

 

被害が7千万円近くに上る可能性もあり、同課が裏付けを進めている。

 

(産経新聞)

 

社員の鈴木龍太容疑者(34)

 

 

電子マネーの売買サイト「買取ポイント」

 

 

 

大阪市中央区のトリニティ本社

 

大阪市中央区淡路町2丁目5-16淡路町ビル4階

 

本町駅と淀屋橋駅の中間にありました。

 

 




関連記事

no image

稲川会巽一家組織委員長井田組組長の井田利治ら3人が警察が行方を追っていた人物を匿ったとして逮捕。

新潟県警組織犯罪対策課、西蒲署、新潟西署、新潟東署は7日、2022年11月に警察が行方を追っていた男

記事を読む

no image

愛知県南知多町の不良グループの大川詔平ら3人が大麻を営利目的で所持していたとして逮捕。

愛知県南知多町で大麻を所持したとして、20代の男女3人が逮捕されました。3人は大麻を乱用していたとみ

記事を読む

no image

静岡県の伊豆の国市の山口組秋良連合会兵藤会二代目児島興業幹部の男が静岡県内の男性に無理やり組のもちつき行事を手伝わせたとして逮捕。

2023年12月下旬、静岡県東部に住む50代の男性に対し、暴力団事務所での行事の手伝いに来るよう脅し

記事を読む

no image

大阪市中央区と堺市北区の中学生らが男子大学生をビルの屋上から転落させて金を奪ったとして強盗致死の容疑で逮捕。

先月、大阪市中央区で、22歳の男子大学生から金を奪おうとしたうえ、ビルの屋上から転落させて死亡させた

記事を読む

アーティストハウス元社長で関東連合の後ろ盾だった平原宏一さんが死去。

アーティストハウス元社長で関東連合の後ろ盾だった平原宏一さんが脳死という記事がアクセスジャーナルにあ

記事を読む

no image

やから先輩の共犯のチコ(小林千鶴)とナイト(稲村尚志)、その仲間、やからリスナーから脅し行為がありました。チコと仲間たちへの刑事告訴を検討中です。

やから先輩の共犯のチコ(小林千鶴)とナイト(稲村尚志)、その仲間、やからリスナーから私に対して脅し行

記事を読む

no image

ふわっちで既婚者を食事に誘う出会い厨なーくん(なーしー)とは何者か。

ふわっちで既婚者を食事に誘ったり、既婚者の女性に多額のアイテムを投げたりしているなーくん(なーしー)

記事を読む

no image

沖縄県那覇市の国際通り近くの路上で20代の男性が暴力団組員4人に殴る蹴るの暴行を受ける(NHKニュース)

強盗致傷の疑いで逮捕されたのは名護竜一容疑者、永山琉雅容疑者、末吉伊吹容疑者、親富祖大成容疑者の4人

記事を読む

no image

司組長はもう本部を名古屋に移して神戸と大阪を捨てて名古屋、静岡、関東などを中心に東日本山口組にするんじゃないかなー

司組長は最終的にはもう本部を名古屋に移して神戸と大阪を捨てて名古屋、静岡、関東などを中心に東日本山口

記事を読む

no image

N国党の楽珍さんが伊豆で演説中に稲川会大場一家のヤクザに絡まれる。

N国党の楽珍さんが伊豆の白浜で演説中に稲川会大場一家のヤクザに絡まれました。  

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0