愛知県知多市の高齢女性から1760万円を騙し取ったとして川口市の宮代東生と新宿の本間周平を逮捕(朝日新聞)
職業不詳の宮代東生(35)=埼玉県川口市=と古物販売会社代表の本間周平(35)=東京都新宿区=。
愛知県知多市の女性(78)から現金計約1760万円をだまし取ったとして、愛知県警は24日までに、詐欺の疑いで東京のブランド品販売会社代表取締役の男ら2人を逮捕した。
捜査関係者への取材で分かった。被害金は暗号資産(仮想通貨)に換えられており、県警は資金洗浄を図った疑いがあるとみて調べる。
捜査関係者によると、2人は共謀して昨年2月~4月、知多市の女性に「携帯電話がウイルスに感染し遠隔操作されている。
サイバー保険に入れば補償を受けられる」とうそを言い、女性から現金を詐取した疑いが持たれている。
(共同通信)
捜査関係者によると、逮捕されたのは、職業不詳の宮代東生(35)=埼玉県川口市=、古物販売会社代表の本間周平(35)=東京都新宿区=の両容疑者。
2人はほかの者と共謀し、昨年2~4月、セキュリティー関連の協会職員や警察官などを名乗って愛知県知多市の会社員女性(78)に電話し、「携帯電話がウイルスに感染し、遠隔操作され、多くの人に被害が出ている。
弁済する義務があり、サイバー保険に入れば補償を受けられる」などと偽った。
その上で、宮代容疑者らが管理する口座に39回にわたり計1759万円を振り込ませて詐取した疑いがある。
(朝日新聞)
「サイバー保険に入れば補償が受けられる」などとウソを言い、愛知県知多市の78歳の女性から現金約1760万円を騙し取ったとして、ブランド品買取・販売会社の35歳の実質的経営者ら2人が逮捕されました。
詐取した現金は仮想通貨に換え、6億円分の資金洗浄をしていたとみられます。
愛知県警に逮捕されたのは、ブランド品買取・販売会社「クラッカーズ」の実質的経営者・宮代東生容疑者(35)と、代表取締役の本間周平容疑者(35)です。
去年2月から4月にかけ、愛知県知多市に住む女性(78)に「サイバー保険に入れば補償が受けられる」などとウソを言って、現金およそ1760万円をだましとった疑いが持たれています。
警察によりますと、だまし取った現金は一度、仮想通貨=暗号資産に換え、複数のアカウントを経由した後、再度現金に換金され、クラッカーズ名義の口座に集められていたということです。
警察は認否を明らかにしていませんが、換金された暗号資産は6億円に上り、宮代容疑者らが詐欺などで得た金を資金洗浄していたとみて、実態解明を進めています。
(東海テレビ)
宮代東生(35)
関連記事
-
-
太田昌吾と東大阪市の会社員の金正鎰と桜井市の田代直彦と橋本祐也の4人がCANインベーダーを使って奈良県や大阪の高級車8台を盗んだとして逮捕。
「CANインベーダー」と呼ばれる特殊な機器などを使って奈良県や大阪の駐車場で高級車などあわせて8台を
-
-
福岡市博多区に住む建築業の矢川雄一が札幌市の女性から現金300万円を騙し取ったとして逮捕
特殊詐欺事件の受け取り役として、札幌市の80代の女性から現金300万円をだまし取った疑いで、福岡市の
-
-
名古屋市中区栄のポーカー賭博店を摘発。従業員3人と客6人を逮捕(暴力団ニュース)
愛知県警は28日、愛知県名古屋市中区栄4丁目の店舗で、訪れた客にトランプを使ってポーカーで金を賭けさ
-
-
大阪市生野区のベトナム食料品店の実質経営者でベトナム人のレ・ドゥック・ロンら2人がカード会社から56万円を騙し取ったとして逮捕。
NTTドコモの電子決済サービス「d払い」の不正利用で架空決済を繰り返し、カード会社から約56万円をだ
-
-
関東連合総長の西山友紀が流山愚連隊副総長のよういちにブチギレる。
関東連合総長の西山友紀が流山愚連隊副総長のよういちにブチギレていました。
-
-
香川県高松市の無職・竹内裕一(25)が特殊詐欺の受け子を行ったとして逮捕(FBS福岡)
香川県高松市の無職・竹内裕一(25) 「喉に腫瘍ができた」などとウソをつく
-
-
特殊詐欺などで得た犯罪収益600億円をマネーロンダリングしたとして川崎市の藤井亮平ら13人を逮捕。
架空の会社名義の口座を作り、特殊詐欺などの犯罪収益をマネーロンダリング(資金洗浄)したとして、大阪府
-
-
横浜の中区や南区、相模原、町田に輩や半グレ、ヤクザが多いのは歴史的な経緯もあった。
横浜の中区、南区など大岡川周辺、鎌倉街道沿いは吉田新田という広大な埋め立て地でした。 &nbs
-
-
不動産会社「フォーシーズ」(東京都豊島区)代表取締役の南村知郷と不動産業の伊藤嘉洋ら7人が特殊詐欺グループのアジトの事務所を別人名義で契約したとして逮捕。
特殊詐欺グループがアジトに使う事務所を別人名義で契約したとして、警視庁捜査2課は詐欺容疑で、不動産会
-
-
長野県佐久市の稲川会山梨一家大林組本部長の木元貴行と長和町の無職の高原詔一が17人に覚醒剤を販売したとして逮捕。
長野県警は、麻薬特例法と覚醒剤取締法違反の疑いでこれまでに密売人の男2人と、顧客の男女17人を検挙し