特殊詐欺被害急増。昨年の8倍超(毎日新聞)

佐賀県内で特殊詐欺(ニセ電話詐欺)被害が1月以降、急増している。

 

県警によると、1~3月の被害額は3335万円と前年同期の8倍超。

 

認知件数も28件と4倍だ。これとは別にマッチングアプリなどSNSを利用した詐欺の被害額も6750万円と約7倍で、県警などが啓発活動を強化している。

 

「契約された有料サイトの料金が未納になっている。今日中に振り込まないと訴訟を起こす」  

 

1月下旬、鳥栖市内の40代の女性の携帯電話に金融機関の職員を名乗る男から連絡があった。

 

女性は男の指示に従いコンビニで30万円分の電子マネーを購入。カード番号を教え、利用権をだまし取られた。

 

その後、弁護士や警察官らを名乗る複数の男から電話が掛かるようになり、女性の個人情報が流出しているのを食い止めるための「解決金」などを要求された。

 

女性はその都度、宅配サービスで現金を送ったり、現金自動預払機(ATM)で振り込んだり、電子マネーを購入したりした。

 

被害総額は1600万円。コンビニで不審に思った店員に声を掛けられたこともあったが、女性は「店員に声を掛けられたら『パソコンを購入するため』と言え」との男の指示を守り、支払いを続けた。

 

だが、金が工面できなくなり、女性はようやく家族に相談。

 

最初の電話から約3カ月たった13日に夫と鳥栖署に被害届を提出。同署で女性は「携帯電話の操作が苦手で、誤操作で有料サイトに登録したと思った。

 

裁判や示談金の話が出て怖くなって支払いを続けてしまった」と悔やんでいたという。  

 

県警によると、2022年の特殊詐欺の被害額は5456万円。

 

今のペースだと、過去最高だった16年の2億2579万円に近づくかもしれない。

 

SNS利用詐欺の被害は22年に3億6138万円だったが、こちらも迫る可能性がある。

 

捜査の足がかりとなりそうなのは、現金を宅配サービスで送るケースだが、拠点の割り出しには至らないようだ。

 

鳥栖の女性が指示された送り先の住所は関東地方だったが、実際に拠点が置かれているのかも判然としないという。

 

このため、県警は県内で目立つ電子マネーを購入させる手口への対策として、コンビニのオーナーらに声掛けへの協力を依頼すると同時に、巡回による直接的な呼びかけなども続けている。

 

「ニセ電話詐欺が増えています。電話には気をつけて下さいね」  

 

14日朝のJR佐賀駅前。

 

佐賀北署の高井豊署長が、高齢の女性に声を掛けた。

 

年金受給日を前に、署員や佐賀市職員ら13人とともに、被害防止に向けた啓発チラシを配った。

 

同署の井上章太郎生活安全課長は「『電話でのお金の話は詐欺』ということをもっと浸透させたい。

 

高齢の方には家族からも詐欺への注意を伝えてもらえると助かる」と力を込めた。

 

(毎日新聞)




関連記事

no image

旭琉会三代目富永一家中山組組長ら3人が40代男性から3万円を脅し取ったとして逮捕(暴力団ニュース)

沖縄県警うるま署は30日、共謀して県内の40代男性から現金3万円を脅し取ったとして、旭琉会三代目富永

記事を読む

no image

ふわっち配信者のシリュウが特殊詐欺事件や強盗事件に関与。ふわっちを通してマネーロンダリング。

ふわっち配信者のシリュウが特殊詐欺事件や強盗事件に関与していました。 https://whow

記事を読む

no image

神戸山口組若頭補佐・百八竜会の竹本均会長が神戸山口組から離脱。

神戸山口組若頭補佐・百八竜会の竹本均会長が神戸山口組から離脱しました。   神

記事を読む

no image

風神エンリルが西山さんは関東連合ではないと発言。

関東連合の風神エンリルが「西山は筋を通していない」「現在は先輩ではない」ということを言っていました。

記事を読む

no image

配信者のみゅーつーこと川端諒を脅迫の容疑で逮捕。

配信者のみゅーつーこと川端諒容疑者(36)が脅迫の容疑で石神井警察署に逮捕されました。 &nb

記事を読む

no image

瓜田純士さんが真面目で誠実であることの素晴らしさを語る。

瓜田純士さんが真面目で誠実であることの素晴らしさを語っていました。   「悪が

記事を読む

no image

飯能市双柳の新井琉晴が高齢女性から現金100万円を騙し取ったとして逮捕。

ことし7月、80代の女性から現金100万円をだまし取った疑いで、特殊詐欺グループの受け子の少年らが逮

記事を読む

no image

安藤英雄さん→山口俊夫さん(クリーク)、住吉会小林会→グッドウィル折口雅博さん。

安藤英雄さん→山口俊夫さん(クリーク)、住吉会小林会→グッドウィル折口雅博さん。  

記事を読む

no image

住吉会幸平一家加藤連合会聡仁組幹事の表雅人が70代女性から現金を騙し取ろうとしたとして逮捕

高齢女性から現金を詐取しようとしたとして、警視庁暴力団対策課などは12日、詐欺未遂の疑いで、指定暴力

記事を読む

夜回り組長、石原伸司さんの死の真相。CIA、イルミナティによる少女拉致の闇を暴こうとしたためにCIAに強盗殺人をでっちあげられて殺された。

夜回り組長、死の真相はこれです。     夜回り組長こ

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0