N国党の党首の立花孝志さんが党首を辞任して事務局長に。N国党の政党名を政治家女子48党に変更。
N国党の党首の立花孝志さんが党首を辞任して事務局長になりました。
新党首は元NHKの子役タレントの大津綾香さんになりました。
N国党の政党名を政治家女子48党に変更しました。
ガーシーの責任を取ってとかではなくて、単に宣伝のために事務局長に役職を変更しただけだと思います。
関連記事
-
-
大手繊維メーカー「東レ」の関連会社社員の堀田陸がウサギを80匹近く蹴り殺したとして逮捕。
大手繊維メーカー「東レ」の関連会社の東レエンジニアリングDソリューションズ社員の堀田陸容疑者(25)
-
-
ふくらむハムスターの「ほおぶくろTシャツ」がめっちゃかわいい!
ふくらむハムスターの「ほおぶくろTシャツ」がめっちゃかわいいです! キャン
-
-
道徳教育について。道徳の教科化はできない。道徳は教え込むことができないから。そしたら指導になってしまう。
2012年に書いた記事です。 最近道徳の教科化が言われてるので再びアップし
-
-
歌舞伎町の老舗ソープランド角海老がうちわを配布。
歌舞伎町の老舗ソープランド角海老がうちわを配布しているようです。
-
-
創価学会による練馬区投票所襲撃事件。
1969年7月13日、東京・練馬区の第4選挙投票所(練馬区立豊玉第二小学校)において、午後6時の投票
-
-
公明党に所属する鹿児島市の小森信隆市議が中学生と接触事故を起こしたあとに警察に連絡せずに現場を離れたとして辞職(MBC南日本放送)
鹿児島市の小森信隆市議が中学生と接触事故を起こしたあと、警察に連絡せずに現場を離れていたことが分かり
-
-
最低生活費は月23万円前後。全労連が16都市で調査。都市も地方も変わらず。
最低生活費は月23万円前後。全労連が16都市で調査。都市も地方も変わらず。 https://g
-
-
仮想通貨の税率55パーセントがゼロになる裏ワザがある。
仮想通貨の税率55パーセントがゼロになる裏ワザがあるらしいですね。 方法
-
-
消費税10パーセントへの増税を決定したのは自民党ではなく民主党の野田内閣の時だった。
消費税10パーセントへの増税を決定したのは2012年の民主党政権の野田佳彦内閣の時だったのです。
-
-
女子中学生が搾取されてるのではなく、中学生がおっさんを搾取している。
中高生らでガールズバー運営・大阪都島区 https://www.nikkansports.co


