ガクトが広告塔を務めていた仮想通貨「スピンドル」の大暴落で謝罪行脚(週刊フラッシュ)
公開日:
:
モデル・芸能, 陰謀・謀略・未解決事件・冤罪事件
本誌がGACKTにまつわるトラブルを報じたのは2021年9月。
自身が広告塔を務めた仮想通貨「SPINDLE(スピンドル)」の大暴落に苦情が殺到したのだ。
当時、GACKTの仕事仲間であるX氏からは “怒りの声” が聞かれた。
「活動休止発表当日、私の知人はGACKT本人と電話で会話できたそうですよ。
これで『仮想通貨』の件がうやむやになるとすれば許せません」
スピンドルは、ブラックスターという運営会社が2017年にスタートさせた仮想通貨。
X氏は、スピンドルの代理店関係者だ。
X氏は当時こうも語っていた。
「GACKTやブラックスター社の元社長と、代理店や顧客らが参加するグループLINEがあるのですが、顧客が『どうなっているのか』と運営側を問い詰めるメッセージを書くと、元社長により強制的にグループから退会させられてしまうんです。
60人の参加者がいたのに次々退会させられ、今は48人だけ。
そして今回の休業発表です。
復帰したらこの問題に正面から向き合ってほしいです」
既婚女性との不倫はその後に報じられ、休養中も“踏んだり蹴ったり” 状態だったGACKT。
2021年末、本人について関係者に取材すると、こう教えてくれていた。
「電話口ではいつもと変わらない様子でした。
友人と食事の約束をするなど、活発に動きまわっていますよ。
今もスピンドルの購入者への謝罪行脚は続いているそうです。
贖罪のためなのか、自分の知っている儲け話をして『これで補填してくれ』と話しているみたいです」
(週刊フラッシュ2022年5月16日)
関連記事
-
-
京都新聞の記者が創業家の「白石ファミリー」を刑事告発。京都新聞トップに長年に渡り君臨する「白石ファミリー」(日本テレビ)
京都新聞は、「白石ファミリー」と呼ばれる人たちが頂点に君臨し、その経営を牛耳ってきたといいます。
-
-
ブレイキングダウンの反社騒動は松浦グループによる炎上商法。
ブレイキングダウンの反社騒動は松浦グループによる炎上商法です。 ブレイキン
-
-
自殺者が増加しているというニュース、政府統計はウソの可能性が高い。
最近マスメディアが自殺者が増加しているというニュースを盛んに報道しています。
-
-
飯塚幸三院長の池袋暴走事故の時に駆け付けた目白警察署の交通課係長(警部補)が目白警察署の地下で死亡。CIAに口封じで殺されたか。
飯塚幸三院長の池袋暴走事故の時に駆け付けた目白警察署の交通課係長(警部補)が目白警察署の地下で死亡し
-
-
東京ガールズコレクションにひろゆきが登場。
東京ガールズコレクションにひろゆきが登場して話題となっていました。 なんで
-
-
東証スタンダードに上場していた松浦グループ関係企業のアルデプロが上場廃止に。
東証スタンダードに上場していた松浦グループ関係企業のアルデプロが上場廃止になりました。 &nb
-
-
若草プロジェクト、ボンドプロジェクトのバックと暇空茜さん側のバックも同じ。
若草プロジェクト、ボンドプロジェクトのバックと暇空茜さん側のバックも同じです。
-
-
講談社系列だけが浅倉唯さんを叩いている理由。
女優の浅倉唯さんと所属していた事務所のリベラが揉めています。 文芸春秋の「
-
-
伊丹十三監督暗殺事件の黒幕はCIA。原因は医療機関とヤクザが組んだ臓器売買。
1997年12月20日事務所のマンションに隣接する駐車場で何者かに伊丹十三さんが暗殺されます。
-
-
Z李→アレックス松浦→松浦正親→松浦大助→朝堂院大覚→笹川陽平。
株式会社ラブショットの代表取締役が松浦正親さんから中田綾香さん、Z李さんの会社の取締役の牧田昇さんに