ATMから18億円を不正に引き出した事件の指示役のトップJの井上勇に懲役13年の判決(暴力団ニュース)
17都府県のコンビニの現金自動預け払い機(ATM)から18億円超が一斉に引き出された事件で、窃盗などの罪に問われた井上勇被告(44)の判決が17日、福岡地裁であった。
溝国禎久(よしひさ)裁判長は、「大規模で組織的な犯行に最上位者として関与した」として懲役13年(求刑・懲役15年)を言い渡した。
判決によると、井上被告は出し子への指示役の男らと共謀し、2016年5月15日朝、福岡、千葉両県などのコンビニのATMで、南アフリカの銀行の偽造カードを使い計9590万円を引き出し盗んだ。
弁護側は「関与していない」などと無罪を訴えていたが、判決は井上被告がカード作成や現金回収の場に居合わせていたことや共犯者の供述から、犯行を主導したと認定。溝国裁判長は「周到に準備された犯行で、刑事責任は非常に重い」と指摘した。
(暴力団ニュース)
関連記事
-
-
工藤会極政組組長の福田伸也が知人男性を脅迫したとして逮捕
特定危険指定暴力団工藤会系組長の男が7月、知人男性に対し「このままじゃ済まさんけな」などと脅迫したと
-
-
風神エンリルが西山さんは関東連合ではないと発言。
関東連合の風神エンリルが「西山は筋を通していない」「現在は先輩ではない」ということを言っていました。
-
-
大麻リキッドを販売していたとしてグッドチルグループを家宅捜索(朝日新聞)
電子たばこ関連商品販売グループが大麻成分入りのリキッドを売っている疑いが強まったとして、厚生労働省の
-
-
山口組旭導会若頭川合興業組長の川合彰典が釧路市の会社経営の男性から150万円を脅し取ったとして逮捕(暴力団ニュース)
北海道警旭川中央署は、自分の知人から400万円を借りた男性に、暴力団幹部であることを背景に返済を迫り
-
-
チャイニーズドラゴンの手塚勤鷹ら3人が歌舞伎町で中国人観光客の男性2人に暴行を加えてケガをさせたとして逮捕(暴力団ニュース)
警視庁組織犯罪対策2課は、東京都新宿区歌舞伎町で中国人観光客の男性2人に暴行を加えてけがをさせたとし
-
-
住吉会副会長の矢畑一家理事長の駒野会長が瓜田純士は弱い、ビビりのヒケヒケだと発言。
住吉会副会長の矢畑一家理事長でユーチューバーの駒野会長が瓜田純士はクソ弱い、ビビりのヒケヒケだと発言
-
-
習志野市の「CALIDAD細野質店」の強盗致傷事件で新たに小平市の北上聖大を逮捕。
今月7日に千葉県習志野市東習志野の質店が襲われた強盗致傷事件で、千葉県警は28日、強盗致傷と建造物侵
-
-
住吉会幸平一家のえなりが「ルフィおかえり。後のことは心配するな」と投稿。
住吉会幸平一家のえなりが「ルフィおかえり。後のことは心配するな」と投稿していました。 &nbs
-
-
6代目山口組弘道会傘下の導友会若頭の松岡稔が大麻製造の容疑で逮捕(中京テレビ)
名古屋市緑区のマンションで、販売目的で大麻草を栽培したとして、警察は9日、六代目山口組弘道会の傘下組
-
-
暴力団組員の立ち入りを禁止する標章を掲げたお店が入るビルを放火するなどしたとして工藤会幹部の丸本木晴被告に懲役23年の判決(暴力団ニュース)
福岡地裁は28日、暴力団組員の立ち入りを禁止する標章を掲げた店が入るビルに放火するなどした指定暴力団