瓜田純士さん、ゆたかちゃんの大阪の兄貴分が山口組富士会会長の息子で環状族ギャラクシー総長の海渡博春さん。
瓜田純士さん、ゆたかちゃんの大阪の兄貴分が山口組富士会会長の韓禄春さんの息子で環状族ギャラクシー総長の海渡博春さんでした。
韓禄春さんは韓国の江原道高城群出身です。
14歳の時に単身で日本にやってきました。
韓禄春さんは山口組3代目の田岡組長の舎弟でした。
韓禄春さんが大阪ミナミの山口組系一心会の創設者です。
一心会初代の桂木正夫組長は韓禄春さんの舎弟でした。
現在は一心会は能塚恵さんが3代目組長をつとめています。
韓禄春さんは山口組組長と同時に韓国民団の中央本部常任顧問、韓国民団大阪本部顧問も務めていました。
昭和40年(1965年)に日韓基本条約が締結されると、近畿2府4県の在日本大韓民国民団関係者と実業家を糾合して「駐大阪総領事館建設期成会」を発足します。
韓禄春さんは会長となって、御堂筋に韓国総領事館を竣工させました。
その後も近畿地方の韓国系実業家の有力者として活動し、平成2年(1990年)の国際花と緑の博覧会では資金を提供しています。
出身地の大韓民国や江原道への援助も多く、平成11年(1999年)9月の江原国際観光博覧会には資金面で援助し、この貢献により江原道名誉道民に選ばれています。
平成14年(2002年)の台風15号の来襲時には2000万ウォンを寄付しました。
また平成15年(2003年)の大邱地下鉄惨事にあたっても民団中央本部に義援金1000万ウォンを提供、同年の台風14号でも義援金として500万円を民団中央本部・金宰淑団長に渡しています。
また韓禄春さんは児玉誉士夫さん、笹川良一さんたちのもとでアメリカCIAのエージェントとしても活動していました。
東の町井久之、西の韓禄春ですね。
その韓禄春さんの息子が大阪の環状族ギャラクシーの総長の海渡博春さんでした。
大阪の環状族ギャラクシーは漫画「ナニワトモアレ」のモデルとなっています。
グッサン、まーぼーたちが所属していたトリーズンのモデルがギャラクシーですね。
海渡博春さんは大阪の環状族、不良の間では伝説的な人物、カリスマ的な人物として知られているそうです。
ギャラクシーを引退後は大阪でペットショップわんわんランドを経営していました。
ミナミにギャラクシービル、国際ビルを所有していました。
海渡博春さんの親分が柳川竜二さん、朝堂院総裁になります。
海渡博春さんは数年前に他界しているそうです。
関連記事
-
-
テレビ東京「ガイアの夜明け」に折口雅博さんと許永中さんが出演。
テレビ東京のガイアの夜明け「追跡マネーの魔力」に元グッドウィルの折口雅博さんと許永中さんが出ていまし
-
-
怒羅権の10代目リーダー藤岡剛さん。
怒羅権の10代目リーダー藤岡剛さん。 藤岡剛さんは中国東北部(満州)の遼寧
-
-
津市一身田豊野の不動産仲介業の梅渓(うめたに)亮介と松阪市久保町の建設作業員の伊藤迅也(ときや)と津市藤方の建設作業員の岸本光希が出会い系アプリで知り合った女性を飲酒させて車に乗せて飲酒事故に関与したという後ろめたさにつけこんで金銭を脅し取っていたとして逮捕。被害総額は1000万円以上(毎日新聞)
共謀して偽装交通事故を起こし、同乗の女性から示談金名目で金品を脅し取ったとして、三重県警松阪署は7日
-
-
大関真悟さんの日本クリード躍進の背景にランドネット。
大関真悟さんたちの日本クリード躍進の背景にランドネットがありました。 大関
-
-
山口組豪友会明道会池田連合会若頭の豊田一義と風俗店経営の北村賢吾が松山市番町地域の風俗店からみかじめ料を受け取ったとして逮捕(暴力団ニュース)
愛媛県警松山東署は30日、松山市番町地域の風俗店の「みかじめ料」を受け取ったとして、特定抗争指定暴力
-
-
旭琉会関係者の當山靖也ら3人が30代男性を暴行して50万円を脅し取ったとして逮捕。
借金の返済が滞っていた男性に暴行を加えて現金を脅し取ったとして、23歳の男が逮捕されました。
-
-
山口組組員の尾崎虎ら4人が和歌山市の民家から4500万円を盗んだとして逮捕(関西テレビ)
和歌山市の民家から現金4500万円などを盗んだ疑いで、20代と30代の男ら4人が逮捕されました。
-
-
小桜一家幹部の大窪正人と池畑忠文が電磁的公正証書原本不実記録・同供用の罪で有罪判決。
虚偽の住民異動届を提出したとして、電磁的公正証書原本不実記録・同供用の罪に問われた鹿屋市西原2、指定
-
-
住吉会系組員の笹島勇三が銀行から通帳とキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕。
他人への譲渡目的で口座を開設し、銀行から通帳とキャッシュカードをだまし取ったとして、千葉県警柏署は2
-
-
稲川会の武器庫の隣のラブホテルで女性が変死。
きのう夜、JR新横浜駅近くのホテルで部屋の中から女性の遺体が見つかりました。