大阪西成フィールドワーク
公開日:
:
最終更新日:2017/05/01
大阪
飛田新地の嘆きの壁の上のアパートの屋上に鳥居があった。
飛田新地の関係の鳥居なのかな?
大阪はホテル一泊1400円です!
バカ安!
しかも夜景の見える大浴場付きのリラクゼーションホテルだからね!笑
結構綺麗なホテルです!
一カ月プランもあって一カ月だと39800円です。
仕事ない人は自動で生活保護申請までしてくれます!笑
お好み1枚100円です! 結構美味いです!!
萩之茶屋で地回りのヤクザ2人があそこのホルモン焼き屋は日本一やで!って話してたから、どこですか?って聞いたら、突き当たりをまっすぐ行って左曲がったら大川ビルって組事務あるからそこの隣や兄ちゃん!って教えてくれました!(*^_^*)笑
西成の萩ノ茶屋周辺(釜ヶ崎)辺りはよく東京の山谷と比較されるけど、山谷の10倍くらいの規模が釜ヶ崎はあると思う。
山谷って小さい一帯だけだし食べ物屋さんも少ない。
定食屋は1軒だけある程度。
西成の場合はほんとにお好み焼き屋から喫茶店が無数にあるし、ホルモン焼き、焼き鳥屋、たこ焼き屋からほんとになんでもある!
横浜の寿町なんかは山谷よりももっと小さい。
それに横浜の場合はほんとに凄い冷たさを感じますね。
大阪の場合は一番の中心が西成であり、釜ヶ崎だと言ってもいいくらいかもしれません。
それくらいある種の活気があるし、賑やかですね。
鶴見橋商店街から飛田本通り商店街、新開筋商店街、動物園前商店街と縦横に商店街が広がっていて洋品店からスナック、飲食店まで所狭しと並んでいます。
朝からおじさんたちが陽気に歌っている声が聞こえてきます。
こういう様子も他の東京や横浜では見られない光景ですね。
東京や横浜は正直言って活気がないです。
大阪は活気がありますね。
新開筋商店街を右に曲がると飛田新地があります。
釜ヶ崎から阿倍野ハルカスが見えるんですがそれがめちゃくちゃ綺麗ですよ!
大阪は鶴見橋商店街から萩ノ茶屋、釜ヶ崎、飛田新地一帯を大阪のシンボルとして積極的に発信していくのがいいと思います!
関連記事
-
-
関西の優秀な人は東京へ行き、どうしようもない人が関西に残っている。
関関同立や阪大などの関西の難関大学を卒業した生徒の7割~8割は東京に就職するというのを見たんですが、
-
-
三浦瑠麗さんの言っていた大阪が北朝鮮のスパイの巣窟というのは事実。
今更だけど三浦瑠麗さんの言ってた大阪に北朝鮮のスパイがいっぱいいるっていうのは事実だと思います。
-
-
大阪のスーパー玉手創業社長が山口組極心連合会から飛田新地の収益を受領。
大阪府警捜査4課が大阪のスーパー玉手の創業社長で不動産会社社長の前田託次さんを山口組極心連合会から飛
-
-
いろいろな地方の夜の街(水商売の街)を歩いてわかるけど、渋谷的な夜の街は地方には一つもない!渋谷こそ東京でしかありえない!
いろいろな地方の夜の街(水商売の街)を歩いてわかるけど、渋谷のような街は地方には一つもない!というこ
-
-
乳児3人をマンションの一室に遺棄したとして大阪市生野区の風俗嬢を逮捕!
乳児3人をマンションの一室に遺棄したとして大阪市生野区の風俗嬢が逮捕されました。 https:
-
-
チンピラの阪神ファンが横浜スタジアムのベイスターズ戦で自分の子どもをベイスターズファンに投げる!
チンピラの阪神ファンが横浜スタジアムのベイスターズ戦で自分の子どもをベイスターズファンに思いっきり投
-
-
鳥貴族が没落。鳥貴族は安くもないし美味しくもない。
鳥貴族わりと没落、新規出店を取り止めへ http://kabumatome.doorblog.
-
-
百貨店は若者向けの商品を置くと年配客から苦情が来る。
読売新聞が百貨店の特集を組んでいました。 百貨店の売上高です。 &
-
-
やっぱり男も女も関西は気性が荒い気がする(>_<)
やっぱり男も女も関西は気性が荒い気がする(>_<) すぐ「死ね
-
-
地域の絆を強めようとか、地域での相互監視を強めようみたいな意見が出始めてるけど断固反対
日本を良くするために地域の絆を強めようとか、地域での相互監視を強めようみたいな意見が出始めてるけど断
- PREV
- 児童ポルノを公開した疑い、「写真袋」「写真箱」社長ら逮捕
- NEXT
- キャバ嬢あるある