神戸市北区男子高校生殺害事件の謎。犯人像が明らかに違いすぎる。
公開日:
:
最終更新日:2021/08/07
陰謀・謀略・未解決事件・冤罪事件
神戸市北区男子高校生殺害事件にはいくつも謎があります。
まず犯人像が違いすぎることです。
神戸新聞は逮捕された男性についてこのように報じています。
男が勤めていたとみられる愛知県内の施設管理会社が6日、神戸新聞の取材に応じた。
同社幹部は「警察から連絡がなく、確認できていない」とした上で、「話し言葉が丁寧なまじめな青年で、いつもホテルマンのようにきっちりとした服装だった」と話した。
同社によると、容疑者の男とみられるパート従業員は、19年に一般事務職員の補助として採用され、施設の商品を宣伝する広告作製や売り上げの集計を担当していた。
男のものとみられる会員制交流サイト(SNS)には、写真や画像の加工に関する知識を記した記事が多数投稿されている。
この従業員はこれまで遅刻や欠勤はなく、人間関係のトラブルも確認されていないという。
幹部は「もし報道されている男なら、イメージと全く異なる」と戸惑いも口にした。
(神戸新聞より引用)
このようにいきなり包丁で襲い掛かるような頭のおかしい人間とはほど遠い人物であることがわかります。
いきなり通り魔的に襲い掛かる人物というのは重度の人格障害、発達障害、精神障害などを持っているために、企業で働くことは困難です。
そういう人はまず人とまともなコミュニケーションができませんからね。
しかし逮捕された男性は企業で勤務できていました。
しかも職場の評判も良かったようです。
別のメディアの記事でも近隣住民やマンション住民の評判も良かったようです。
普通に挨拶はするし、おとなしい性格の人という評判でした。
いきなり襲い掛かってくるような人とはほど遠いという声でした。
こういうことからも不可解だな、おかしいなと感じてしまいますね。
関連記事
-
-
交響曲第9番を作った後に多数の音楽家が死んでいる。欧米では9番は不吉な数字とされている。
交響曲第9番を作った後に多数の音楽家が死んでいます。 ベートーヴェンが交響
-
-
三谷幸喜さんの「誰かが見ている」のジャケットが完全にイルミナティ。
三谷幸喜さんの脚本演出によりアマゾンプライムビデオで9月18日から配信されているドラマ「誰かが見てい
-
-
菅総理の息子と総務省の接待騒動はCIA、イルミナティによる総務省改革。大蔵省ノーパンしゃぶしゃぶ接待事件と同じ。
菅総理の息子と東北新社、総務省の接待騒動はCIA、イルミナティによる総務省改革です。 &nbs
-
-
日本で初めての東証マザーズ上場企業はリキッドオーディオジャパン。
日本で初めての東証マザーズ上場企業がリキッドオーディオジャパンでした。 リ
-
-
日本銀行株が連日のストップ高に!日銀株主のイルミナティが莫大な利益。
ジャスダック市場に上場している証券コード8301の日本銀行の株価が連日のストップ高となっています。
-
-
石川県の能登半島の地震は人工地震なのか。
石川県の能登半島の地震は人工地震の可能性が高いですね。 石川県の能登半島で
-
-
ドラマ「3年A組」は戦後日本人がCIA(アメリカ)に洗脳されて植民地統治、間接統治されていて本当にいいんですか?ということを訴えたドラマ。
日本テレビのドラマ「3年A組」は戦後、日本人がCIA(アメリカ)に洗脳されて植民地統治、CIAエージ
-
-
イーロンマスクさんがマインドコントロール、洗脳を研究するために創業した企業、ニューラリンクがサルの洗脳映像を公開。
テスラのイーロンマスクさんがマインドコントロール、洗脳を研究するために創業した企業、ニューラリンクが
-
-
田原総一朗さんが朝まで生テレビで創価学会の寄付について公明党議員につっこむ。
田原総一朗さんが朝まで生テレビで創価学会の寄付について公明党議員につっこんでいました。 &nb
-
-
名古屋市港区港陽に住む専門学校生の水口裕哉が63歳の男性をはねて逃げたとして逮捕。男性は2日連続はねられて死亡。
名古屋市中川区で、自転車に乗った63歳の男性が2日続けて車にはねられる事故に遭い、その後に死亡しまし