渋谷、歌舞伎町、六本木のぼったくりガールズバー8店舗を摘発!12人を逮捕。
公開日:
:
ガールズバー
渋谷、歌舞伎町、六本木のぼったくりガールズバー8店舗を警視庁が摘発、12人を逮捕しました。
店舗は、ワインバーロゼッタ(渋谷区宇田川町)▽バージャックポリス(同区道玄坂)▽バーカグラ(同)▽バーエル(同区円山町)▽バーアンジェノア(港区六本木)▽バーハーツ(同)▽バーセナドスクエアー(同)▽バーシャルル(新宿区歌舞伎町)の8店になります。
外国人や観光客からもぼったくりをしていたようです。
https://www.asahi.com/articles/ASNBY3R8NNBXUTIL05F.html?iref=comtop_National_01
警視庁によりますと、逮捕された「ハニーインターナショナル」の社長・斎藤範容疑者ら3人は今年7月、渋谷区宇田川町のガールズバーで、許可がないのに女性従業員に客の接待をさせた疑いが持たれています。
また、警視庁は、斎藤容疑者が経営するとみられる他のガールズバー7店舗も摘発し、店長ら男女9人を風営法違反の疑いで逮捕しました。
今年1月から先月までに、この8店舗で約2億5000万円を売り上げたとみられていますが、調べに対し、斎藤容疑者ら3人は容疑を否認しているということです。
(日本テレビ)
社長の斎藤容疑者は西麻布の飲食店で豪遊する様子を西麻布の住人に目撃されていました。
関連記事
-
-
女の子もお店も綺麗だけどどこか冷たい高級店とアットホームで居心地良い古き良き昭和な大衆店。
大衆キャバクラって高級キャバクラ行くお客さんは来ないのか?っていうとそんなことないんですね。
-
-
キャバクラに来る客はイケメンでコミュニケーション力が高い人が多い
キャバの客って結構コミュ力高い人が多いような気がするなー。 もともとキャバ
-
-
最近は東京の衰退が本当に著しい。。これからは間違いなく地方の時代です!
最近は本当に東京の衰退が著しいと思います。 それを東京の人や地方の人何人か
-
-
リテラや朝日新聞などマスコミがマイナンバー詐欺師に加担してるがために女の子の預金を全額取られる実態を記事にしてほしい!
今回のリテラもそうだけど、朝日新聞などマイナンバーについての事実誤認のデタラメ記事を書き、そのせいで
-
-
大阪のガールズバーで「ぼったくり」男性客「10時間以上店に閉じ込められ135万円請求」(MBSニュース)
大阪市北区のガールズバーで飲食代を水増しし客から高額な料金をだまし取ったとして、店長の男が逮捕・起訴
-
-
真に摘発しないといけないのは街角でどうどうと配っているティッシュ配り!!
キャバ嬢募集ティッシュに注意 ピンサロ求人の常套手段。
-
-
キャバ嬢、風俗嬢はみんな政府から30万円貰えます!良かったです。安倍総理はちゃんと夜の仕事の人のことも考えてくれていました。
1世帯30万円支給へ 住民税非課税世帯が対象 収入半減世帯も https://www.sank
-
-
ギャルはこいつが人として魅力的かを瞬時に見抜く!! ギャルにモテないということは自分がつまらない人間だということ。
ギャルが冷たいとか反応が悪いって書いてる人がいたけど、そんなことはないと思う。
-
-
どんな田舎でも潰れないのが美容室と洋品店とスナック。それくらいキャバ嬢は社会から必要とされている仕事。
日経BPプロデューサーの柳瀬博一さんがどんな地方の商店街でも潰れないものが三つある。 &nbs
-
-
首都圏特報にキャバクラユニオン登場。残念ながら今の水商売は未払いなどの悪質店が非常に多い。
昨日の首都圏特報でキャバクラユニオンさんが銀座や六本木の給料未払いのお店からの交渉とかをやってたけど