渋谷が健全化されていく中で、渋谷がどんどんつまらない街になっていった。

公開日: : 最終更新日:2015/11/27 東京, 社会, 若者

今朝日新聞の社会面で渋谷をシリーズで特集してるんだけど(今日は109とギャル)、渋谷の街が健全化していくにつれて街自体の魅力がどんどんなくなっていったっていうのがよくわかるね。

 

そこを03年にパトロール隊結成して溜まってる若者を排除したり、センター街をバスケットボール通りにしたりしていく中で渋谷の街自体の魅力がどんどん失われていっちゃったんだよね。

 

俺もセンター街歩いて、たまに溜まってる女子高生とかいても警備員がしつこく注意とかしてるからね。

 

90年代のチーマーカルチャーとか、00年代のギャルカルチャーやサークル文化って渋谷に若者たちが溜まれる環境があったからのものだと思う。

 

そこを大人の力で排除していったら、街は健全化されても何もつまらない渋谷が出来上がるだけだと思うよ。

 

渋谷がつまらない街になって勢いがなくなっていく中で、郊外の町田とか津田沼とか船橋、柏、池袋、横浜っていう地元に若い子がたまるようになったんだと思う。

 

だって渋谷来ても悪(若者)は排除って考えだと面白くないしね。

 

もう一回渋谷の勢い取り戻すには渋谷の悪とか猥雑さを排除するんじゃなくて盛り立てる方向に行かないとダメだと思うよ!




関連記事

no image

警視庁が東池袋のSMデリヘル「エレガンス」を捜査。

警視庁が東池袋のSMデリヘル「エレガンス」を捜査しました。   「エレガンス」

記事を読む

no image

朝日新聞の夜の仕事への職業差別、人権侵害が許せない!

また売春を貧困の象徴として書く朝日の記事。 本当に許せませんね! 中学時代、5千円で売春

記事を読む

no image

朝日新聞の風俗業界に対する職業差別、女性差別が酷い!!

朝日の論調が記事を書く前から風俗=「最悪の象徴」、「女性の行きつく最後の場所」ということで書いてるか

記事を読む

no image

駒崎弘樹さん、駒崎美紀さんが統一教会と関係がないというのはウソ。

駒崎弘樹さん、駒崎美紀さんが統一教会と関係がないというのはウソです。   駒崎

記事を読む

no image

これは酷い。女子大生にとっても生きにくい世の中になってきた気がしています。

これは読むのつらい、、 pic.twitter.com/VRT8BrMjM2 — 稲井大輝

記事を読む

no image

長野県にもとうとう未成年との性交渉禁止条例が制定!

子の性被害防止、長野も条例:朝日新聞デジタル https://t.co/e9O6FhI4v4

記事を読む

no image

若者は金がないから結婚できないという人たちに凄い違和感

最近の政府や社会学者、教育学者なんかが言う若者は金がないから結婚できないっていうのに凄い違和感がある

記事を読む

no image

東京が一番住みやすいし人も優しい。

移住者はゴミ出し禁止、絶対の年功序列… 移住民が落ちた「村八分」地獄(デイリー新潮) http

記事を読む

no image

大阪の門真モデルというのは地域ぐるみの監獄ではないか?

子どもの貧困対策として大阪府が門真モデルとして市民が「見守り役」になっているという記事が朝日新聞にあ

記事を読む

no image

岡山市北区でひき逃げをした容疑で岡山市中区の無職、赤木嵩介(21)を逮捕。犯人を隠避した疑いで、岡山市北区の大学生、赤木風斗(21)、赤磐市の建設作業員、宮本輝成(21)、岡山市東区の会社員、藤堂貴之(21)を逮捕(岡山放送)

ひき逃げ犯の岡山市中区の無職、赤木嵩介(21)   犯人を隠避した疑いで、岡山

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0