男性が女性のことを理解できない背景に女性は「気分」で変わることを理解できていないから。
男性が女性のことを理解できない背景に女性は気分によって性格が大きく変わるということを理解できていないからだと思う。
女性は生理前、生理中、生理後で人格が変わると言われてるけど、女性は昨日と今日とでは考えが真逆になることも珍しくないと思う。
だから男性側からしたら、なんであの時ああ言ってたのに!とか、矛盾してない!?なんてことはよく感じてしまう。
だけど、そこを男性が言っても女性の中ではそれは整合性が取れていることなんだよね。
つまり「気分」が変わったってことなんだよね。
ことわざで「女心と秋の空」ってあるけど、それくらい女性の心(気分)は移ろいやすいものだと思う。
女性は気分屋だからこそ魅力的だし魅惑的なんだと思う。
そこを理解していたら、女性のほとんどのことは許してあげられるよね。
特に夜の女性に関しては、特に気分で考える傾向が強いように思う。
ちょっと転んだくらいの勢いで妊娠、中絶を繰り返している人が多いし、頭ではダメだとわかってるようなDV男など悪い男に騙されてしまう。
だからほんとだったら稼いでるんだけど、変な男に貢いでいたり騙されたりでお金がぜんぜんないという子も少なくない。
男性側からすると、なんでそこで中出しさせるの?!とかそんなの騙されてるだけだよ!なんでそんな男についてくの?!と思うことは多い。
それはやっぱり「気分」だからとしか言えないと思う。
たまにフェミニストの人とかで男性だからとか女性だからとかないって人いるけど、性による違いはやっぱりあると思う。
男性はやっぱり頭(論理)で考えようとしてしまうしね。
だから男性の方がロマンチストで女性に対して幻想抱いてる人多いんだよね。
関連記事
-
-
東京都の改正迷惑防止条例でナンパ師が完全に違法に。
東京都の改正迷惑防止条例では現行1号の「つきまとい」に加え〈みだりにうろつくこと〉が追加され、さらに
-
-
もうちょっとしたら日本は中国に賃金追い抜かれるかもしれないよね。
今朝の日経1面の「アジア10カ国若者調査」はかなりの衝撃。日本の若者(20代大卒男女)の平均月収は2
-
-
カナダがマリファナを合法化。本当に若者を守るならマリファナも売春も合法化するしかない。
カナダがマリファナを合法化しました。 http://www.yomiuri.co.jp/wor
-
-
原子爆弾開発のマンハッタン計画は実は世界消滅の危機だった。
第二次世界大戦中にナチスドイツや日本軍が原子爆弾を開発しているという情報に焦ったアメリカは先にナチス
-
-
ストーカー問題について女性はどう対処するべきか。そのストーカーにクンロクを入れるしかない!
ストーカー問題に関しては昔から言われていますが、なかなか警察は動きません。
-
-
いつも書いてるように麻布、六本木はヤクザ、半グレの巣窟ですよ。
「麻布・六本木」の魔窟ネットワーク (関東連合、AKB、大王製紙・井川、折口雅博、海老蔵、押尾学、酒
-
-
夜の世界のイタズラ心がすごい好き!(笑)
北千住のキャバクラは、もう東京オリンピックのエンブレムをパクってるから金メダルあげたいよ! pi
-
-
日本人の庶民の暮らしを圧迫しているのは何といっても、住宅費が高いこと
日本人の庶民の暮らしを圧迫しているのは何といっても、住宅費が高いこと。 東
-
-
日本は学歴よりも容姿の方がはるかに重要な社会。日本はキャビンアテンダントからトヨタまでみんなキャバ嬢。
日本の女性は働き者でとても優秀なのに、日本のテレビを見ていると豚まんみたいな男のアナウンサーとポルノ
-
-
東京の下町の子にはやっぱり六本木や恵比寿、銀座なんかへのコンプレックスがあるのかなー。
なんか六本木とか麻布、銀座にやけに憧れてるのって東京の中でも葛飾とか町屋とか荒川とか下町の子に多い気