全国の百貨店や大型商業施設内で52店舗運営していた婦人服ブランド「ハヴァナイストリップ」が倒産(帝国データバンク)
公開日:
:
コロナ倒産
(株)ハヴァナイストリップ(TDB企業コード:530039931、資本金4000万円、兵庫県神戸市中央区上筒井通3-2-5、代表山本秀一氏、従業員181名)は、5月25日に神戸地裁へ自己破産を申請し、同日保全管理命令を受けた。
申請代理人は小野法隆弁護士(兵庫県神戸市中央区京町80、弁護士法人東町法律事務所、電話078-392-3100)ほか5名。保全管理人には弁護士法人神戸シティ法律事務所(担当:高島浩弁護士ほか5名、兵庫県神戸市中央区江戸町98-1、電話078-393-1350)が選任されている。
当社は、1974年(昭和49年)11月創業、77年(昭和52年)7月に法人改組した婦人服販売業者。
旅を切り口とした「ハヴァナイストリップ」のブランド名で全国の百貨店や大型商業施設内で52店舗運営していた。
ミセスやキャリアウーマンを対象に季節ごとにテーマを決めたデザインを展開、快適・機能性を重視した素材を採用し、製造は外部に委託。主力の婦人服のほかインテリア雑貨も扱い、積極的に店舗開設を行っていた2008年7月期には年売上高約41億7600万円を計上していた。
しかし、その後は個人消費の低迷により全国の百貨店で集客力が低下、不採算店舗の閉鎖も増え2019年7月期の年売上高は約20億2800万円にダウン。
収益面でも客単価の下落などで赤字計上が連続するなど厳しい資金繰りを強いられていた。
こうしたなか、若い世代の顧客層獲得に向けた品揃えに注力するとともに大手通販サイトへ出店するほか、金融機関からは返済条件緩和の支援を受けるなど再建を図っていたが、ここに来て新型コロナウイルスの感染拡大に伴い出店する百貨店や商業施設が全店休業するなどしたことで急速に資金繰りが悪化。
当社は自己破産を申請し、保全管理人の管理のもと営業を継続しながら、スポンサー会社へ一部事業譲渡を行う予定。
負債は申立時点で約11億5000万円。
(帝国データバンク)
関連記事
-
-
青森市内の老舗おやき屋「浅草焼」4店舗と本町1丁目の焼肉店 「牛角青森店」、それにサンロード青森に「らーめん亭」を出店していた「たかのや」が倒産(青森放送)
青森市内で老舗のおやき屋「浅草焼」などを運営する会社が、青森地方裁判所に破産手続きを申し立てる準備に
-
-
山口県山口市湯田温泉の「プラザホテル寿」割烹「きむら」を経営する(株)寿観光開発がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
(株)寿観光開発(TDB企業コード:650049651、資本金2900万円、山口県山口市湯田温泉3-
-
-
東京都江戸川区一之江駅の小川印刷がコロナの影響で倒産(JCネット)
印刷業の小川印刷(株)(所在地:東京都江戸川区西一之江4*** 登記簿上所在地:東京都江戸川区平井*
-
-
大阪府寝屋川市の広告代理店アドビーシーがコロナの影響で倒産(東京経済ニュース)
大阪府寝屋川市の広告代理店アドビーシーがコロナの影響で倒産しました。 https://www.
-
-
三重県志摩市阿児町鵜方のホテル「星たる」がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
(株)星たる観光(TSR企業コード:522205011、法人番号:4190001022013、志摩市
-
-
静岡県富士市の(株)川嶋昆布がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
(株)川嶋昆布(TSR企業コード:440020093、法人番号:3080101008386、富士市中
-
-
京都府京都市南区上鳥羽馬廻のパン製造業の(株)E・Mコーポレーションがコロナの影響で倒産(JCネット)
パン製造業の(株)E・Mコーポレーション(所在地:京都府京都市南区上鳥羽馬廻***)は5月7日、事業
-
-
西日本新聞広告社熊本がコロナの影響で倒産(東京経済ニュース)
西日本新聞広告社熊本がコロナの影響で倒産しました。 https://www.tokyo-kei
-
-
秋田県鹿角市花輪字堰向の鹿角パークホテルがコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
(株)鹿角パークホテル(TDB企業コード: 150205573、資本金3000万円、秋田県鹿角市花輪
-
-
北海道伊達市北黄金町で豆腐や油揚げなどの製造を手がけ、地元のスーパーなどに販売していた(株)サンフーズがコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
(株)サンフーズ(TDB企業コード:070016786、資本金1000万円、北海道伊達市北黄金町49