京都四条河原町のホテル「京都セントラルイン」がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
公開日:
:
コロナ倒産
(株)京都セントラルイン(TDB企業コード:500579404、資本金1000万円、京都府京都市下京区四条通寺町東入二丁目御旅町30、代表堀江崇寛氏)は、4月29日に事業を停止し、事後処理を辻孝司弁護士(京都府京都市中京区両替町通丸太町下る西方寺町160-2、京都はるか法律事務所、電話075-746-2227)ほか1名に一任した。
当社は、2004年(平成16年)9月に設立したホテル経営業者。
京都の繁華街である「四条河原町」交差点から徒歩1分の場所に客室数138室のホテル「京都セントラルイン」を構えていた。
京都市中心部への利便性を活かし、京都を訪れる観光客やビジネスマンを対象に営業展開し、約2億5000万円の年商規模で推移していた。
しかし、近年は京都市内のホテル建設ラッシュが進んだことで同業者との競合が激化。
京都らしい内装デザインを施すなど差別化を図ることで集客力向上に注力していたものの、価格競争に拍車がかかり、収益性が悪化していた。
2020年に入ってからは、新型コロナウイルス感染拡大の影響でインバウンド需要が激減。
全国緊急事態宣言を受け4月21日から臨時休館していたものの、先行きの見通しが立たなくなり事業継続を断念、今回の事態となった。
負債は、約1億8000万円。
(帝国データバンク)
グーグルの口コミは3、8なので結構高いですね。
関連記事
-
-
島根県のブックス文化の友がコロナの影響で倒産(IBニュース)
島根県のブックス文化の友がコロナの影響で倒産しました。 https://www.data-ma
-
-
「HADOWS(ハドウス)」、「OLD☆DAYS(オールデイズ)」の店名でステーキレストランを埼玉・愛知・岐阜・大阪の各府県に計6店舗を経営していた(株)日商丸小がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
(株)日商丸小(TSR企業コード:400453673、法人番号:5200001017670、可児市長
-
-
タカクラホテル福岡が新型コロナの影響で自主廃業。
タカクラホテル福岡が新型コロナの影響で自主廃業となりました。 タカクラホテ
-
-
香川県三豊市高瀬町新名の創業130年の老舗旅館「千久亭」がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
(有)千久亭(TSR企業コード:134094620、法人番号:7470002016503、三豊市高瀬
-
-
横浜市瀬谷区三ツ境にある不動産業の(株)相模地所がコロナの影響で倒産(JCネット)
不動産業の(株)相模地所(所在地:横浜市瀬谷区三ツ境*** 登記簿上所在地:横浜市旭区笹野台1丁目*
-
-
群馬県沼田市下久屋町のパチンコ店大型のパチンコホール「有楽DELZACC」、「有楽JARAZACC」、「有楽TAMAZACC」を経営する株式会社有楽商事がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
(有)有楽商事(TDB企業コード:220162905、資本金1000万円、群馬県沼田市下久屋町901
-
-
健康食品、医療機器を販売していた東京都中央区新川の(株)エヌシィシィが倒産(帝国データバンク)
(株)エヌシィシィ(TDB企業コード401046927、資本金2000万円、東京都中央区新川1-6-
-
-
手帳やキャラクターグッズなど文具類の卸売を手掛けていたデルフィーノがコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)
(有)デルフィーノ(TSR企業コード:360258310、法人番号:7021002060593、足柄
-
-
岩手県盛岡市の川鉄商店が経営破綻(テレビ岩手)
新型コロナの影響で、生鮮食品の小売・卸売の老舗、岩手県盛岡市の「川鉄商店」が破産申請の準備に入った。
-
-
新潟県見附市本所1丁目の織物卸業の(株)ハニーインターナショナルがコロナの影響で倒産(JCネット)
織物卸業の(株)ハニーインターナショナル(所在地:新潟県見附市本所1丁目*** )は5月1日、新潟地