西日本新聞広告社熊本がコロナの影響で倒産(東京経済ニュース)
公開日:
:
最終更新日:2020/05/21
コロナ倒産
西日本新聞広告社熊本がコロナの影響で倒産しました。
https://www.tokyo-keizai.com/archives/52239
【業種】 西日本新聞地方版切り替え広告の専属取り扱い業務
【倒産形態】 破産手続開始申立準備
(東京経済ニュース)
負債は、西日本新聞広告社・熊本が約1億1000万円、西日本新聞広告社佐賀が約9000万円で、2社合計約2億円。
西日本新聞広告社・熊本は、福岡県内で発行部数トップの西日本新聞の系列広告代理店である(株)西日本新聞広告社(TSR企業コード:870104594、法人番号:3290001009389、福岡市中央区)から出資を得て設立。
同社とフランチャイズ契約を結び、西日本新聞の熊本県版の広告販売を主体とする広告代理店を手掛けていた。熊本県内の企業に営業基盤を築き、ピーク時には3億円台の年間売上高を計上。
しかし、営業エリアに制約があるなかで熊本県内トップのシェアを誇る熊本日日新聞との競合、西日本新聞の部数減少、さらにはネット媒体などとの競争激化などで業績は低迷。
2017年頃には従業員の給与カットなど販管費の節減を図ったが、従業員の退職につながるなど営業面への支障も出るようになっていた。
こうしたなか、西日本新聞広告社に対するFC料などの支払遅延が生じ、資金繰りが悪化。
2020年4月6日、フランチャイズ加盟契約を解除されることとなり、今回の措置となった。
西日本新聞広告社佐賀は、西日本新聞の佐賀県版の広告媒体の販売窓口会社として佐賀県内の企業に営業基盤を構築し、ピーク時には年間売上高約2億2100万円を計上していた。
しかし、広告需要の低迷で近年の年間売上高は1億円台に落ち込み、西日本新聞広告社・熊本に連鎖する形となった。
(東京商工リサーチ)
関連記事
-
-
兵庫県姫路市安田の日本建設(株)がコロナの影響で倒産(JCネット)
建築工事の日本建設(株)(登記簿上所在地:兵庫県姫路市安田***)は5月12日、同日までに事業を停止
-
-
京都四条河原町のホテル「京都セントラルイン」がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
(株)京都セントラルイン(TDB企業コード:500579404、資本金1000万円、京都府京都市下京
-
-
宿泊施設の予約・決済サービスを手がけていたJ-リザーブがコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
(株)J-リザーブ(TDB企業コード:020144840、資本金9995万円、東京都中央区京橋2-6
-
-
大阪市福島区福島で「GEEGELLAN(ジーゲラン)」「VAGIIE(バジエ)」などの服飾の企画卸を手掛けていた(株)アイ・ティ・オージャパンがコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
(株)アイ・ティ・オージャパン(TDB企業コード: 580608846、資本金8000万円、大阪府大
-
-
広島県広島市中区本通の書店「廣文館」の元運営(株)広文館が倒産(帝国データバンク)
(株)広文館(TDB企業コード:600011271、資本金4000万円、広島県広島市中区本通1-11
-
-
東京都港区高輪台でイタリアンダイニング「エレガーノ」やバルを経営していた(株)エレガーノが倒産(東京商工リサーチ)
(株)エレガレーノ(TSR企業コード:298896532、法人番号:9010401097262、港区
-
-
東京都荒川区東日暮里4丁目の和洋紙卸の北村紙店がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
(有)北村紙店(TDB企業コード:982658679、資本金300万円、東京都荒川区東日暮里4-31
-
-
宮城県大崎市古川南町で豆腐や油揚げなど大豆製品の製造販売を手掛ける「粟野商店」がコロナの影響で倒産(KHB東北放送)
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、宮城県大崎市で豆腐などの製造販売を手掛ける会社が自己破産申請の準
-
-
タカクラホテル福岡が新型コロナの影響で自主廃業。
タカクラホテル福岡が新型コロナの影響で自主廃業となりました。 タカクラホテ
-
-
鹿児島市名山町の大東海運産業(株)が倒産(東京商工リサーチ)
大東海運産業(株)(TSR企業コード:940015013、法人番号:9340001002548、鹿児