西日本新聞広告社熊本がコロナの影響で倒産(東京経済ニュース)

公開日: : 最終更新日:2020/05/21 コロナ倒産

西日本新聞広告社熊本がコロナの影響で倒産しました。

https://www.tokyo-keizai.com/archives/52239

 

【業種】 西日本新聞地方版切り替え広告の専属取り扱い業務

 

倒産形態】 破産手続開始申立準備

 

(東京経済ニュース)

 

負債は、西日本新聞広告社・熊本が約1億1000万円、西日本新聞広告社佐賀が約9000万円で、2社合計約2億円。  

 

西日本新聞広告社・熊本は、福岡県内で発行部数トップの西日本新聞の系列広告代理店である(株)西日本新聞広告社(TSR企業コード:870104594、法人番号:3290001009389、福岡市中央区)から出資を得て設立。

 

同社とフランチャイズ契約を結び、西日本新聞の熊本県版の広告販売を主体とする広告代理店を手掛けていた。熊本県内の企業に営業基盤を築き、ピーク時には3億円台の年間売上高を計上。

 

しかし、営業エリアに制約があるなかで熊本県内トップのシェアを誇る熊本日日新聞との競合、西日本新聞の部数減少、さらにはネット媒体などとの競争激化などで業績は低迷。

 

2017年頃には従業員の給与カットなど販管費の節減を図ったが、従業員の退職につながるなど営業面への支障も出るようになっていた。  

 

こうしたなか、西日本新聞広告社に対するFC料などの支払遅延が生じ、資金繰りが悪化。

 

2020年4月6日、フランチャイズ加盟契約を解除されることとなり、今回の措置となった。  

 

西日本新聞広告社佐賀は、西日本新聞の佐賀県版の広告媒体の販売窓口会社として佐賀県内の企業に営業基盤を構築し、ピーク時には年間売上高約2億2100万円を計上していた。

 

しかし、広告需要の低迷で近年の年間売上高は1億円台に落ち込み、西日本新聞広告社・熊本に連鎖する形となった。

 

(東京商工リサーチ)




関連記事

no image

大阪府豊中市蛍池西町で旅行用カバンの製造販売を手掛けていた株式会社ジャニーバッグがコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)

(株)ジャニーバッグ(TSR企業コード:570453291、法人番号:1120901024167、豊

記事を読む

徳島県美馬郡つるぎ町半田上蓮の麺類製造会社(株)八千代がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)

(株)八千代(TSR企業コード:840052995、法人番号:5480001007413、美馬郡つる

記事を読む

no image

「メルベイユアッシュ」(7店舗)、「ユノートル」(11店舗)などのブランド名で、首都圏や近畿、名古屋の百貨店や駅ビルなどに店舗展開していたメルベイユアッシュがコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)

(株)メルベイユアッシュ(TSR企業コード:294431349、法人番号:8011001023279

記事を読む

東京、大阪、福岡、広島でハワイアン雑貨店「マウナロア」を展開していた(株)エムエムジェイがコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)

(株)エムエムジェイ(TSR企業コード:294968849、法人番号:7011001039730、渋

記事を読む

「HADOWS(ハドウス)」、「OLD☆DAYS(オールデイズ)」の店名でステーキレストランを埼玉・愛知・岐阜・大阪の各府県に計6店舗を経営していた(株)日商丸小がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)

(株)日商丸小(TSR企業コード:400453673、法人番号:5200001017670、可児市長

記事を読む

no image

東京都豊島区南長崎で戸建て・集合住宅のリフォームや店舗の内装工事を手がけていた(株)カムアップがコロナの影響で倒産(帝国データバンク)

(株)カムアップ(TDB企業コード:960100361、資本金300万円、東京都豊島区南長崎5-14

記事を読む

no image

久留米、博多、天神に3店舗を経営していた脱毛エステサロン(株)美サイレントエムが倒産。高額な施術費用が返金されない人が多数。

(株)美サイレントエム(TDB企業コード:967426179、資本金777万円、福岡県久留米市東町3

記事を読む

京都府京都市南区上鳥羽馬廻のパン製造業の(株)E・Mコーポレーションがコロナの影響で倒産(JCネット)

パン製造業の(株)E・Mコーポレーション(所在地:京都府京都市南区上鳥羽馬廻***)は5月7日、事業

記事を読む

no image

兵庫県姫路市安田の日本建設(株)がコロナの影響で倒産(JCネット)

建築工事の日本建設(株)(登記簿上所在地:兵庫県姫路市安田***)は5月12日、同日までに事業を停止

記事を読む

no image

首都圏に展開する寿司店チェーン「寿し常グループ」を約40店舗運営していた(株)豊田がコロナの影響で倒産(東京商工リサーチ)

(株)豊田(TSR企業コード:291618758、法人番号:2013301008881、豊島区北大塚

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0