岩手県大槌町の「おおつちおばちゃんくらぶ」の大漁旗マスクが人気に(NHKニュース)
東日本大震災で大きな被害を受けた岩手県大槌町では、地域の女性たちが新型コロナウイルスの収束を願って大漁旗の絵柄のマスクを作っていて、全国から注文が相次いでいます。
大漁旗のマスクを作っているのは、大槌町内の女性を中心としたグループ「おおつちおばちゃんくらぶ」です。
このグループは東日本大震災の後、仮設住宅の集会所で行われていた手芸教室がきっかけで結成され、被災した人たちが、さまざまな手芸作品を作ってきました。
先月からは地域の人たちの要望を受けてマスク作りを始め、絵柄は漁師の町らしく、大漁旗をイメージしました。
すると口コミを通じて全国から注文が相次ぎ、すでに100件ほどに上っているということで、メンバーたちはほとんど休みなくミシンを使ってマスク作りを続けています。
価格はサイズによって異なり、税込みで440円から600円で販売されています。
9年前の津波で自宅が流され、父親を亡くした代表の川原畑洋子さんは「震災の後、全国の方から応援を受けて活動を続けてきましたので、その恩返しとしてマスクを作りました。
必ず光が見えるので、これを手にとって元気になってほしい」と話していました。
(NHK)
注文は「おおつちおばちゃんくらぶ」にメールで申し込みくださいとのことでした。
https://www.iwate-np.co.jp/article/2020/5/21/78412
ネット上では若者たちからも「大漁旗マスクかっこいい!!」「和柄のマスクがかわいい!!」という声が多くありました。
関連記事
-
-
イギリス史上最大の冤罪事件の郵便局の誤送金事件は富士通側から意図的に操作されていた可能性があると報じられる。
イギリス史上最大の冤罪事件の郵便局の誤送金事件は富士通側から意図的に操作された可能性があるとイギリス
-
-
ネット上で知り合って会うのは危険だ!と教育するのは間違っている。
今日の新聞には高校生の23パーセントがネット上で知り合った人と実際に会っている、ネット上で知り合って
-
-
フランス当局がアップルのアイフォン12から基準値を超える電磁波が放出されているとして販売中止を命じる(NHKニュース)
フランス当局は、アップルの「iPhone12」からヨーロッパの基準値を超える電磁波が放出されていると
-
-
大阪府の咲洲庁舎に入る「さきしまコスモタワーホテル」の経営会社社長の誉田喜博と運営会社社長の小寺孝明を逮捕。
強制執行を免れるために資金を隠したとして、大阪府警捜査2課は22日、強制執行妨害目的財産損壊等(財産
-
-
関西電力は悪くない!!悪いのは森山助役と部落解放同盟。
森山助役が部落解放同盟で家を燃やすとかダンプを突っ込ませるとか半身不随にさせるとか頻繁に糾弾してたと
-
-
バーレスク東京の経営者の内藤良太さんと六本木ゼックスバウム館。
内藤良太さんが経営していたバーレスク東京が入居していたビルが日拓グループのビルでした。 &nb
-
-
日本の足元の景気はめちゃくちゃ良い。倒産、廃業が大幅に減少。
日本の足元の景気はめちゃくちゃ良いです。 2020年上半期の倒産、廃業が減
-
-
氷河期世代、団塊ジュニア世代は時代のせいにしてはいけない。
就職氷河期や団塊ジュニア世代の就職率の悪さや悲惨さがよく言われるけど、就職率が悪いのは景気循環だから
-
-
株式会社グローブハートの保育園経営者に要注意!
株式会社グローブハートの保育園経営者の小沢清隆氏に違和感を覚えました。 株
-
-
ドバイのガーシー軍団のボスが秋田新太郎さん。高津高校時代はオール5の成績だった。
ドバイのガーシー軍団のボスが秋田新太郎さんです。
