イギリスのブランド「キャスキッドソン」日本法人がコロナの影響で倒産。

公開日: : コロナウイルス, 経営, 経済

イギリスのブランド「キャスキッドソン」日本法人がコロナの影響で倒産しました。

http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4700.html

 

 

「東京」 キャスキッドソンジャパン(株)(資本金1000万円、港区北青山3-5-43、代表ジェニー・マユコ・ワカナ氏)は、4月22日に東京地裁へ自己破産を申請し、同日同地裁より破産手続き開始決定を受けた。

 

申請代理人は浅井大輔弁護士(千代田区丸の内2-6-1、森・濱田松本法律事務所、電話03-6212-8390)。破産管財人には幸村俊哉弁護士(千代田区丸の内3-3-1、東京丸の内法律事務所、電話03-3213-1081)が選任されている。

 

財産状況報告集会期日は8月31日午後1時30分。

 

当社は2014年(平成26年)11月に英国のキャスキッドソン社が日本での営業拠点として設立。

 

同社は1993年に創業、レトロなデザインを基調しながらも、現代的なデザイン、色使いによるインテリア・雑貨などの販売を手がけ、高い知名度を有し、英国を中心に、アイルランドや日本などで店舗展開していた。

 

商品としては、布製バッグや財布、靴、タオル、婦人・子供用衣料品などを取り扱い、全国各地の大型商業施設や百貨店、ファッションビル、アウトレットモールなど44店舗(4月現在)による販売のほか、自社サイトや大手通販サイトによるインターネット販売も手がけていた。

 

しかし、2019年3月期において年売上高約25億円を計上する一方で赤字決算となり債務超過の状態にあった。

 

そうしたなか英国の親会社・キャスキッドソン社において、新型コロナウイルスの影響により業績が悪化し、英国内の全店舗を閉鎖。当社においても、緊急事態宣言が発令されたことを受け、すべての店舗で当面の間、短縮営業・臨時休業となったことで、先行きの見通しが立たなくなったことから、今回の措置となった。

 

負債は債権者約400名に対し約65億円。

 

(帝国データバンク)

 

イギリス法人も英国内の60店舗すべてが閉店し、今後はオンラインのみでの営業となることを明らかにしました。

 

 

コロナの終息後も実店舗の再開はないそうです。

 

(ガーディアン紙)

 

日本のキャスキッドソンの実店舗やオンラインストアも閉鎖するそうです。




関連記事

no image

年利500~2000%「先払い買い取り」は違法な闇金か。全国初の集団提訴へ(MBS)

商品買い取りをうたって高額な違約金を請求するいわゆる「先払い買い取り業者」に対して、実態は違法なヤミ

記事を読む

no image

女王の教室の冒頭がまさにGHQ、政府の3S政策ですね。

ドラマ天海祐希さんの女王の教室の冒頭がまさにGHQ、政府自民党の行っている3S政策を言っていますね。

記事を読む

no image

みずほ信託銀行富山支店に勤務していた50代の女性行員が6000万円を着服したとして懲戒解雇(チューリップテレビ)

みずほ信託銀行富山支店に勤務していた50代の女性社員が13人の客に対し虚偽の説明を行い、現金およそ6

記事を読む

no image

芸能人や韓国の財閥の息子や警察庁長官の息子たちが大麻ネットワークを形成していたとして摘発。日本でもまったく同じことが行われています。

財閥グループ3世や歌手などの大麻取引を摘発した検察の捜査が拡大している。   供給

記事を読む

no image

しまむらとかH&MとかアベイルとかZARAとかフォーエバーでもぜんぜんかわいい服いっぱいある

  しまむらとかH&MとかアベイルとかZARAとかフォーエバー、WEGOでも

記事を読む

no image

近畿日本ツーリストがコロナワクチン事業で羽曳野市に1300万円の過大請求(読売テレビ)

旅行大手の近畿日本ツーリストが新型コロナワクチン接種関連の業務で人件費などを自治体に過大に請求してい

記事を読む

no image

天気の子の背後に松浦グループ、統一教会。

新海誠監督の映画「天気の子」の中に森下グループの風俗求人トラックのバニラトラックが登場していました。

記事を読む

no image

政府が「働き方改革」で労災担当者を666人削減。悪魔的世の中になるという予言。

政府が「働き方改革」で労災担当者を3年間で666人を削減するそうです。 http://www.

記事を読む

no image

ファーストリテイリングのユニクロの6月度の既存店売上高は7か月ぶりに前年を下回る。

ファーストリテイリング<9983>がこの日の取引終了後、6月度の国内ユニクロ売上速報を発

記事を読む

今まで負けたことがない最強のイスラエル軍が核爆弾を使用すべきか?と考えるほど追い詰められたヨムキプル戦争。(広瀬隆雄さん)

1回目のオイルショックは73年、ヨムキプル戦争の際、OPECが一方的な原油値上げをしたとき起きました

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0