コロナウイルスでトイレットペーパー、ティッシュ、生理用品が買えなくなるのはデマではない。

公開日: : 最終更新日:2020/03/08 コロナウイルス, 経営, 経済

コロンビアでトイレットペーパーやティッシュ、生理用品が買えなくなるのはデマだとマスメディアで報道されていましたが、それはデマとは言えません。

 

なぜならイタリアではすでにトイレットペーパー、ティッシュ、生理用品だけでなく、食料品すら全く買えなくなっているからです。

 

イタリアの人は第二次世界大戦より酷いと言っていました。

 

イタリアではすでに11の町が封鎖されているのです。

 

コロナウイルスが本格的に蔓延すると、たとえ物資が倉庫にあってもその街に輸送できないので買えなくなるのです。

 

日本も今後本格的にコロナウイルスが蔓延する可能性が高いので、トイレットペーパー、ティッシュ、生理用品、食料品が買えなくなるというのは事実です。




関連記事

no image

デンタルオフィスX銀座院の患者300人以上が4億5000万円のポンジスキーム詐欺被害(テレビ朝日)

番組がおよそ半年にわたって取材してきた歯科矯正トラブル。   6日、300人以

記事を読む

no image

クレイジージャーニーがエクアドルの金の違法鉱山を特集。違法鉱山の元締めはロスチャイルド家。

クレイジージャーニーがエクアドルの金の違法鉱山を特集していました。   エクア

記事を読む

no image

日銀や年金が毎日バカみたいに2000億ETFを買う金があるなら、その金を国民全員に一律給付した方が100倍良いですよ!!日銀がやってるのは市場を歪めることと、違法な相場操縦だけですよ。

日本政府が自粛中の飲食店などへの休業補償はしないと断言したり、国民全員への一律給付はしないと言ったり

記事を読む

静岡市の菓子製造会社の藤栄堂がコロナの影響で倒産。

静岡市の菓子製造会社の藤栄堂がコロナの影響で倒産。   負債額は約2億6000

記事を読む

no image

くら寿司の店長が障害者の従業員をいじめてやめさせていた(週刊文春)

大手回転寿司チェーン「無添くら寿司」に障がい者雇用枠で勤務していた従業員が、店長による「いじめ」を理

記事を読む

no image

あなたが人から憎まれ、恨まれ、目の敵にされてないなら、あなたはたいしてビジネスのできる人間じゃない(広瀬隆雄さん)

あなたが人から憎まれ、恨まれ、目の敵にされてないなら、あなたはたいしてビジネスのできる人間じゃない。

記事を読む

no image

現在起きている世界中の株価暴落はゲームストップ株が原因。

現在アメリカのニューヨーク市場、ナスダック、香港、上海、日本、イギリス、フランス、ドイツなど世界中の

記事を読む

no image

ヤフーとグーグルは実は真逆だった。ローテクの人海戦術のヤフーとAIの複雑なアルゴリズムを駆使するハイテクなグーグル。

日経の連載「ネット興亡記」がめちゃくちゃ面白いです。 https://www.nikkei.c

記事を読む

東京都荒川区東日暮里の木材・建材・住宅資材の卸のほか、不動産賃貸も手掛けていた株式会社パン・リビングがコロナの影響で倒産(帝国データバンク)

パン・リビング(株)(TDB企業コード:985103659、資本金5000万円、東京都荒川区東日暮里

記事を読む

no image

消費税10パーセントへの増税を決定したのは自民党ではなく民主党の野田内閣の時だった。

消費税10パーセントへの増税を決定したのは2012年の民主党政権の野田佳彦内閣の時だったのです。

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0