NHKの「心の傷を癒すということ」というドラマが素晴らしかった裏で精神科医の闇を見た!
NHKの「心の傷を癒すということ」という安先生という在日コリアンの精神科医の実話ドラマがとても素晴らしかったです。
NHKオンデマンドでも見ることができます。
https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2019104718SA000/?capid=sns002
神戸や大阪など関西の街並みが良く出てくるところも良かったですね。
学生から医者に進む青春物語としても面白いです。
安さんと友達の湯浅との公園の場面は必見ですね。
他にも終子さんとの恋愛場面も良いですね。
内場勝則さん演じる小学校の校長先生の仮設住宅で死のうと思っていたところに、隣の奥さんからイカナゴの煮つけを貰ったことで死ぬのを思いとどまったところは泣けましたね。
現代社会の弱者切り捨ての闇に切り込んでいたり、人を癒し寄り添うことの大切さを伝えてくれていたりします。
安さんの言う「心の傷を癒すというのは全員が尊重される社会をつくること」というのはまさにその通りですね。
「人の心の傷を癒すのは、医者やない。医者にできるのは、回復しようとする人のそばに寄り添うことだけや。」も良い言葉です。
エンドロールで現代の神戸の街並みをゆっくり映しているところもぐっときますね。
間違いなく今期ナンバーワンのドラマという声が多くありました。
しかしツイッターで現役の精神科医の方が「精神科医は人に寄り添い癒す仕事じゃない!それはカウンセラーの仕事だ!つまらんドラマを作るな!」というようなことを書いていました。。
精神科医の闇を見ました。。
実際の精神科医で安先生のように患者に寄り添って癒していこうというような先生はほとんどいないのではないでしょうか。。
関連記事
-
-
岡山県津山市の大学生の中井真夏が出産したばかりの女児を遺棄したとして逮捕。
岡山県警は7日までに、交際相手の家で出産したばかりの女児を遺棄したとして、保護責任者遺棄致死の疑いで
-
-
GHQ参謀第2部(CIA)のウィロビーとキャノン少将がジャニ―さんに命じたこと。
GHQ参謀第2部(通称G2)のウィロビー、キャノン少将がキャノン機関に勤めていたジャニ―さんに命じた
-
-
スカウト会社「シード広告」代表の福山尊と吉野功ら4人を逮捕。
石川県のソープランド「キューティードール」に20代女性をあっせんしたとして、愛知、香川両県警の合同捜
-
-
国家権力の恐ろしさ・日本の警察、検察、司法システムは腐っている。
「48年間拘束されると人間はどうなるのか。巌の姿から感じてほしい」 室内を黙々と歩き続ける 袴田さん
-
-
大阪メトロの新デザインに反対しているのは高齢者だけ。
大阪メトロの心斎橋など御堂筋線と中央線の新デザインについて橋下徹元知事が
-
-
福原のソープランド「社長秘書」の摘発の原因は仙台のソープランド「プレジデント倶楽部」の摘発と関連か。
福原のソープランド「社長秘書」の摘発についていろいろと言われています。 よ
-
-
バッタの大群が出現してアフリカ、中東、アジアの食糧を食い尽くしている。バッタの大群もイルミナティによる人口削減の一環か。
バッタの大群が出現してアフリカ、中央、アジアの食糧を食い尽くしているということを「やりすぎ都市伝説」
-
-
中古車販売大手のビッグモーターが組織的に保険金の不正請求を行っていた(時事通信)
中古車販売大手のビッグモーター(東京)は18日、保険金の不正請求に関する調査報告書を公表した。
-
-
山梨県の道志村で新たに服と骨のようなものが見つかる(テレビ朝日)
山の中で人の骨や靴が見つかった山梨県道志村で、きょう新たに服と骨のようなものが見つかったことが分かっ
-
-
「教育」の力を過信しすぎている人が多すぎる。
道徳のことでもそうだけど、「教育」というものの効果を過信しすぎてる人が多すぎる気がします。 &


