ディズニーランド、ディズニーシーが障害者向け料金を新設!障害者の方には朗報。
ディズニーランド、ディズニーシーが料金を改定して障害者向け料金を新たに新設しました。
ディズニーが好きな障害者の方からは喜びの声が上がっています。
日本には約1000万人の障害者(身体、知的、精神)の方がいます。
身体障害者は約436万人、知的障害者が約108万2千人、精神障害者が392万4000人。
全人口の7、4パーセントにも及びます。
発達障害者数は統計がないので不明です。
企業もCSR、SDGSなどが言われているので障害者料金新設もその一環かもしれませんね。
障害者割引を実施したのはディズニーは大正解だと思います。
通常料金はディズニーランド、ディズニーシーの1日パスが8800円、年間パスが10万円に値上げされました。
除外日も増えたのは残念ですね。
学生限定の期間限定割引サービスの春キャンも始まっています。
TDL いまさら情報
ジャンボリミッキー!
入場行進中 pic.twitter.com/0EEiseacEi— ディズ探。D垢 (@As9sQokVExp4Q4S) January 26, 2020
関連記事
-
-
小倉美咲さんのものとみられるもう片方の運動靴も発見される(TBS)
小倉美咲さんのものとみられるもう片方の運動靴も道志村で発見されました。 子
-
-
国会の内閣委員会で杉田議員がAV強要、JKビジネスはねつ造ではないかと質問。
国会の内閣員会で杉田水脈議員からAV強要やJKビジネスはねつ造ではないかという質問がありました。
-
-
神奈川県相模原市の大東観光交通がコロナの影響で倒産(帝国データバンク)
大東観光交通(株)(TDB企業コード:200790718、資本金2000万円、神奈川県相模原市中央区
-
-
アメリカのヒッピー文化はアメリカ国防総省がベトナム戦争反対運動を潰すために生み出したもの。
1960年代後半にアメリカでヒッピームーブメントが起こります。 アメリカ人
-
-
覚せい剤の密輸で逮捕された経済産業省のキャリア官僚西田哲也さんは何者かに嵌められたか?
経済産業省のキャリア官僚で製造産業局自動車課の課長補佐・西田哲也容疑者(28)が、覚醒剤およそ22グ
-
-
コアラペイの著作権保持者が闇金のまえがりドットコム。
コアラペイの著作権保持者が闇金のまえがりドットコムでした。 &nb
-
-
立憲民主党の長野県飯山市議の市川久芳さん(72)が何者かに車の中で焼き殺される。
25日午後8時45分頃、長野県木島平村で、「車内に意識不明の人がいる」と119番があった。 &
-
-
NPO法人ほっとプラス代表の藤田孝典さんが埼玉市議の吉田一郎さんにホームレスの貧困ビジネスだと糾弾される。
NPO法人ほっとプラス代表の藤田孝典さんが埼玉市議の吉田一郎さんにホームレスを利用して儲ける貧困ビジ
-
-
駒崎弘樹さんの経営する認定NPO法人フローレンスが賃金が低い企業、NPOとして「世界1月号」に掲載。とんでもないブラック認定NPOであった。
『世界』1月号掲載の小林美希さんの連載、今回は小規模保育所と企業主導型保育について。 http
-
-
ショッピングモールで服が売れない深刻問題。アパレル大手が軒並み大幅減益。
ショッピングモールで服が売れない深刻問題。 https://toyokeizai.net/ar
- PREV
- 女優の川口春奈さんは人間性が素晴らしい。今後ブレイク間違いなし。
- NEXT
- コロナウイルス対策