ネットカフェ難民とかホームレス、未成年売春の根本は日本の不動産システムの欠陥にある!

公開日: : 政治, 社会

不動産を紹介しているとよくわかることだけど、不動産の保証人制度というのが全く有名無実化していると思う!

 

昔だと連帯保証人がいれば良かったのが、今は管理会社から保証会社必須でお願いします!と言われます。

 

これは福島の震災などで連帯保証人もすべて死んでしまい回収できなくなるということがあったため、管理会社がそうならないために保証会社を必須にしているみたいです。

 

ただそうなったら連帯保証人の意味がないと思います。

 

保証会社に入らなくていいための連帯保証人であるはずであって、それがどうしても連帯保証してくれる人がいないから保証会社を頼むということが筋であったと思います。

 

それが保証会社必須になっていると、じゃあ連帯保証人は何なの?っていう話になってくると思います。

 

今って戦後から高度成長時代のような全員が何かしらの正社員について妻は専業主婦になるという時代ではないと思います。

 

もうすでに労働者人口の半数近くが非正規雇用に変わってるわけですから。

 

それなのに不動産業界全体が高度成長時代から変わってないんですね。

 

正社員じゃないと家を貸さない!

 

管理会社によっては公務員や大企業役員などじゃないと貸さない!など。

 

フリーターや派遣社員が家を借りに行くとどこの不動産屋さんも嫌がります。

 

不動産仲介が嫌がらなくても管理会社は間違いなく嫌がります。

 

日本ってめちゃくちゃ家を借りにくい国だということですね。

 

高度成長のシステムのままなので、半数の非正規の人たちは家を借りれないということになります。

 

これは明らかに不動産システムの欠陥と言わざるを得ないと思います!

 

また夜職の人たちに対しても不動産業界は厳しいです!

 

まずほとんどの管理会社は夜職だと正直に言うと貸してくれません。

 

仲介会社でも夜職というと嫌がるところが多いです。

 

これは田舎になればなるほどそうですね。

 

風俗嬢は全国に35万人以上いるし、キャバ嬢は5万人いるわけです。

 

さらにホストやスカウト、ボーイなども合わせると全国で50万人はいると思います。

 

そういう人たちも家を借りられません。

 

当然ニートも家を借りられません。

 

よくもういい年なのにまだ親元で暮らしてー!とかいう意見を耳にしますが、まず出て行こうにも行けないというのもあると思います。

 

日本の不動産業界はそれくらい家を借りるのに厳しいです。

 

ネットカフェ難民とかホームレスの問題もこの家を借りれないという制度にある気がします。

 

未成年売春の原因も実は不動産システムの欠陥にある場合が多くあります。

 

それは日本の不動産業界では未成年が家を借りるのがとても難しいのです。

 

まず未成年オッケーですよ!という管理会社は少ないです。

 

未成年でも働いていればまだいいですが、未成年で無職で連帯保証人もいないとなると本当に難しくなります。

 

そのため住処を求めて「神待ち少女」になったり、寮付きの風俗嬢になったり、キャバクラに努めたり、ヤクザの愛人になったりせざるをえない場合があります。

 

家が居場所でない少年、少女は闇に取り込まれてしまう他ないのが日本の不動産システムなのです。

 

日本には今空き家がいっぱいあると問題になってるんだから、その空き家に非正規やホームレスの人、未成年の家出少年、少女たちをタダで住まわせてあげたらいいと思います。

 




関連記事

no image

カジノ反対派はパチンコ業界とヤクザの手先か?

カジノ解禁に反対する人たちはまずパチンコに反対するべきでしょう?   カジノ

記事を読む

「最後の色街飛田新地」風俗嬢を辞めさせて昼職につかせてもダメなことは歴史が物語っています。

風俗ってある意味居場所だと思うの。だってリスカしてコミュニケーション取れなくて勉強もできなくて周

記事を読む

no image

ニッチ市場を制することの大きなメリット。マイケルポーターの競争戦略。

MBAで有名なマイケルポーターは集中戦略、つまりニッチを狙う事を提唱しています。  

記事を読む

no image

自民党の秋本真利衆議院議員が千代田区の風力発電会社「日本風力開発」から3000万円の不透明な資金提供を受けたとして東京地検特捜部が事務所を家宅捜索(TBS)

政府が進める洋上風力発電をめぐり自民党の秋本真利衆議院議員(47)側が業者から多額の資金提供を受けた

記事を読む

no image

東京で幸福度が高いのは渋谷区と足立区。中央区や港区は幸福度が低い。

23区の課税所得と地価グラフがバズって…。で、幸福度はどうなんだ?みたいなツッコミが来てますが、

記事を読む

卓球の石川佳純さんは経世会のドン竹下登総理とDAIGOの親戚なので人間力、人としての魅力がめちゃくちゃ高い。

卓球の石川佳純さんは経世会のドン竹下登総理とDAIGOの親戚なので人間力、人としての魅力がめちゃくち

記事を読む

no image

大阪の生協職員の男性が過労死。遺族が提訴。

大阪の生協の職員が過労死したとして遺族が提訴しました。 https://www.okinawa

記事を読む

no image

児童養護施設と夜の仕事。

      全身刺青のAV女

記事を読む

no image

中国東方航空の旅客機は何者かによって墜落させられていた(CNN)

3月に中国東方航空の旅客機が墜落した事故は、意図的な操作だった可能性が指摘されている。 &nb

記事を読む

すべての人に就労支援を。日本財団が事業化へ。制度提言も。

すべての人に就労支援を。日本財団が事業化へ。制度提言も。 http://www.kanaloc

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0