東電OL殺害事件は反原発を主張したためにCIAの謀略により殺された。渋谷の売春婦だったというのはCIAが傘下マスメディアに流させたデマ、フェイクニュースだった。

公開日: : 最終更新日:2020/07/05 陰謀・謀略・未解決事件・冤罪事件

1997年3月9日未明に渋谷区円山町(神泉駅)の2階建木造アパート「喜寿荘」の101号室の空き部屋で東電幹部社員だった渡邉泰子さんの遺体が見つかった東電OL殺害事件。

 

事件現場となった神泉駅前の木造アパートです。

 

現在も当時の姿のまま残っています。

 

 

 

 

東電OL殺害事件の渡邉泰子さんは反原発を主張したためにCIAの謀略により殺されたというのが真相です。

 

渋谷で仕事終わりに売春していたとかいうマスメディア報道もすべてCIAが傘下メディアに流させたデマ、フェイクニュースです。

 

そもそも東京電力の幹部社員でめちゃくちゃ忙しいので売春する時間はありません。

 

またお金もたくさんあるので、売春してお金を稼ぐ必要もありません。

 

東電OLが立ちんぼをしていたとされる渋谷の円山町を縄張りとするヤクザの組長に聞くと、東電OLの渡邉泰子さんは立っていなかったと言っていました。

 

渋谷を縄張りとしているヤクザはすべての立ちんぼを管轄していますから渡邉泰子さんが路上売春をしていなかったことは間違いありません。

 

つまり東電OL殺害事件が反原発、原発の闇が絡むものだと国民にばれないようにするために、意図的に売春をしていたという耳目を集めるフェイクニュースを流すことで隠蔽していたのです。

 

 

渡邉泰子さんは慶應大学の経済学部を卒業した後、東京電力に入社して出世を重ね39歳で経済調査室副長という通産省と東京電力を結ぶ要職に就いていました。

 

当時の通産省の原発担当者には原発推進の指令をCIAから受けていたCIAエージェントの飯塚幸三院長もいました。

https://daiwaryu1121.com/post-20480/

 

渡邉泰子さんのお父さんも東京電力の工務部副部長で原発に反対する報告書を書いていました。

 

渡邉泰子さんのお父さんも反原発だったために52歳でCIAに特殊な電磁波を浴びせられてガンにさせられて死亡しています。

 

渡邉泰子さんもお父さんの意思を引き継いで反原発、原発の危険性を指摘する報告書を提出していました。

 

そのためCIAの怒りを買ってしまい、強姦されて殺されてしまいました。

 

この事件がCIA事案であることは間違いないですね。

 

CIA事案の場合は5ちゃんねるなどの掲示板で真実が書かれると必ず大量の火消し工作が行われます。

 

この事件も未解決事件スレッドなどで原発絡みだという書き込みがなされると大量の罵倒、罵詈雑言、頭がおかしい人、統合失調症の人扱いをする火消し工作が現れます。




関連記事

no image

キムやルフィのさらに上がいる(テレビ朝日)

全国で相次いでいる強盗・窃盗事件。   警察庁によりますと、各地で起きている“

記事を読む

no image

新宿都庁前のcolaboバスカフェ中止抗議デモ第2回。極左VS右翼。

新宿都庁前のcolaboバスカフェ中止抗議デモ第2回です。   しばき隊などの

記事を読む

no image

ユニバーサル(アルゼ)特別顧問の阿南一成さんの親戚が阿南惟幾陸軍大臣。

ユニバーサル(アルゼ)特別顧問で自民党参議院議員の阿南一成さんの親戚が阿南惟幾陸軍大臣でした。

記事を読む

no image

3月、4月に日本で大震災が発生する可能性。東日本大震災の時も1か月前にニュージーランドで地震が発生。

3月、4月に日本で大震災が発生する可能性があります。   東日本大震災の時も2

記事を読む

no image

名古屋妊婦殺害事件の犯人に安福久美子説が急浮上。

1988年の名古屋妊婦主婦殺害事件の犯人に安福久美子説が急浮上しました。  

記事を読む

no image

楽天の三木谷社長がウクライナの10代の少女を集めて乱交パーティーを行った時に参加していた社長。

楽天の三木谷社長がウクライナの10代の少女を集めて乱交パーティーを行った時に参加していた社長たちの名

記事を読む

no image

北朝鮮の拉致はウソだった。拉致被害者とされてきた人たちが次々と国内で見つかる。

北朝鮮の拉致はウソだったことが次々と明らかになっています。   つい最近の読売

記事を読む

華原朋美さんがタクシーで追跡されて雑誌記者に暴行。背後にプロダクション尾木の存在か。

華原朋美さんがタクシーで雑誌記者に追跡されて暴行される事件がありました。  

記事を読む

no image

木原誠二官房副長官に公職選挙法違反の疑い(週刊文春)

木原誠二官房副長官(53)が、2021年の衆院選で提出した「選挙運動費用収支報告書」に、選挙事務所の

記事を読む

no image

ルフィグループの熊井ひとみ容疑者は多摩美術大学のミスフレッシュキャンパスだった。

ルフィグループの熊井ひとみ容疑者は多摩美術大学のミスフレッシュキャンパスでした。  

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0