大阪維新の会の徳村聡大阪府議が暴言、暴行で40万円の支払いを命じる判決(共同通信)

公開日: : 大阪, 政治

大阪維新の会の徳村聡(とくむらさとる)大阪府議から暴言や暴行を受けたとして、知人の男性医師が400万円の慰謝料を求めた訴訟で、大阪地裁(内藤裕之裁判長)は26日、徳村府議に40万円の支払いを命じた。

 

判決によると、2人は高校の同級生で、2017年1月、男性が経営するクリニックの移転を巡って電話で口論となった。

 

その後、大阪市内のホテルで開かれた新年会で来賓として呼ばれた徳村府議が男性について「温厚そうに見えますがだまされてはいけません」と発言した他、男性の右肩付近を殴ってけがを負わせた

 

徳村府議は17年に傷害容疑で書類送検されたが、嫌疑不十分で不起訴処分となった。

 

(共同通信)

 

 

大阪市鶴見区が選挙区です。

 

鶴見区の社会福祉法人敬愛会の理事長を務めていたようです。

 

敬愛会のホームページがこちらです。

http://www.moroguchihoikuen.jp/introduction/outline/

 

もろぐち保育園・よこづつみ保育園・がもう保育園・にしながほり保育園の4の保育園を経営していますね。

 

家族経営で保育園を経営しているようです。

 

即刻議員辞職するべきですね!




関連記事

no image

日本の貧困層はアメリカの貧困層よりも年収が2倍以上高い。今後はアメリカ並まで年収が下がる。

アメリカでは製造業、外食、小売り業で働く3800万人の貧困層、下流層の世帯の年収は160万円以下。

記事を読む

求人倍率1、5倍の高水準のデタラメ!警備7倍、介護4倍など業種に偏り。

    読売新聞の2018年1月31日の朝刊より引用

記事を読む

no image

安田種雄さんのお父さんが都内で記者会見(JCASTニュース)

週刊文春が報じた木原誠二官房副長官(53)の妻の元夫である安田種雄さん(享年28)の不審死事件につい

記事を読む

no image

政治家女子48党の党首の大津綾香さんが党首秘書として三代目ひろしさんを起用。

政治家女子48党の党首の大津綾香さんが党首秘書として三代目ひろしさんを起用すると発表しました。

記事を読む

no image

石川県羽咋市柳橋町のトラック運転手の高山靖生が羽咋市内の住宅に刃物のようなものを持って侵入し、その家に住む夫婦から現金を脅し取ろうとしたとして強盗未遂の容疑で逮捕(石川テレビ)

今年5月、石川県羽咋市内の住宅に刃物のようなものを持って侵入し、その家に住む夫婦から現金を脅し取ろう

記事を読む

no image

自民党総裁選について。

自民党総裁選については立候補している人がみんなCIA、イルミナティのエージェントですね。 &n

記事を読む

no image

大阪人は金がないから大阪では高級スーパーは流行らない。

いかりスーパーて勢いなくなってきてる気がするんだけど…やっぱり? https://t.co/CR

記事を読む

no image

女王の教室の冒頭がまさにGHQ、政府の3S政策ですね。

ドラマ天海祐希さんの女王の教室の冒頭がまさにGHQ、政府自民党の行っている3S政策を言っていますね。

記事を読む

no image

「殺すぞ」神戸市の小2女児が学童保育中に男児らに脅され服脱ぐよう強要される。体触られ引越し転校

神戸市で小学2年の女子児童が男子児童らに服を脱ぐよう脅され、体を触られる被害を受けていたことがわかり

記事を読む

911や東日本大震災、トランプ大統領就任などを予言していたと言われるイルミナティカード。

2001年の911テロ事件や2011年の東日本大震災、2017年のトランプ大統領就任などを予言してい

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ