相撲ってルールがあいまいすぎると思います。
公開日:
:
スポーツ
相撲を見ていてこれもいつも思うことですがルールがあいまいすぎると思います。
まず何をやってよくて、悪いのかがあいまいです。
はりて、つっぱりは認められているのですが、力士によっては顔面に思いきり掌打のようにしている人もいますし、かち上げがエルボーのようになってる人もいます。
またヘッドロックのように首をとったり、レスリングのように足をとったり、手首をひねったりしている人もいますが、基本的に投げてしまえば何らかの技名がつくのでオッケーになってしまっています。
このまえ白鵬がヘッドロックして弱ったところに投げて勝っていましたが、それに対して解説の親方が汚い相撲だな!こんなのダメだよ!と怒っていました。
でもルール上は問題ないようです。
相撲はいったい何をやったらよくて、何をやったらダメなのかが本当に謎です笑
このまえも白鵬のかち上げがエルボーになってると批判が集中して炎上していました。
それもあってか最近は白鵬はかち上げをあまり使わなくなりましたし、かち上げをしても遠慮がちになり相手を立会で引かせることができず白鵬自体が弱くなってしまいました。
これは白鵬が悪いわけではなく、何が良くて何が悪いのかが明確じゃないからだと思います。
もっとルールを厳格にして何をしてよくて、何をしたらダメかを決めた方がいいと思いますね。
今のままだと投げてしまえばサンボの技でも柔道の技でも合気道の技でもなんでもオッケーになってる気がします。。
関連記事
-
-
西武の山川穂高が20代の女性にわいせつ行為をしたとして書類送検(フジテレビ)
プロ野球・埼玉西武ライオンズの山川穂高選手(31)が東京都内のホテルで女性にわいせつな行為をした疑い
-
-
相撲を見ていた思うこと。土俵が危険すぎる!!力士のための安全な環境が必須。
最近相撲を見ていてつくづく思いますが土俵が危険すぎるということです。 土俵
-
-
ブライトンがヨーロッパリーグに出場決定。三苫選手が奥さんのクリアさんと一緒にパレードに参加。
ブライトンがヨーロッパリーグに出場決定しました。 三苫選手と奥さんのクリア
-
-
ラグビー日本代表の田中選手のインタビューが面白すぎた!笑
ラグビー日本代表の南アフリカ戦後のインタビューが面白すぎました!笑 前に座
-
-
堂安選手の強烈なシュート。
堂安選手の強烈なシュートでした。 堂安のゴラッソおおお!!!!最高だよ堂安
-
-
全英オープン優勝の渋野日向子さんに技術の差を見せつけて全く寄せ付けなかった女王畑岡奈紗さん。
日本女子オープンで全英オープン優勝して話題の渋野日向子さんに技術の差を見せつけて全く寄せ付けなかった
-
-
スペインのトップ選手たちを楽々と抜き去る三苫選手。
スペインのトップ選手たちを楽々と抜き去る三苫選手。 Jリーグが実は世界一か
-
-
フィギュアスケートのペア三浦璃来・木原龍一が凄い。
北京五輪のフィギュアスケートのペア三浦璃来・木原龍一が凄かったですね。 h
-
-
卓球の石川佳純さんは経世会のドン竹下登総理とDAIGOの親戚なので人間力、人としての魅力がめちゃくちゃ高い。
卓球の石川佳純さんは経世会のドン竹下登総理とDAIGOの親戚なので人間力、人としての魅力がめちゃくち