都内の若者の街は渋谷から池袋に。渋谷はオフィス街となり丸ノ内のようになる。

公開日: : 最終更新日:2019/10/28 不動産, 東京, 社会

むこう5年で渋谷には何棟かの高層ビルができて駅から直結する作りになります。

 

不動産業界ではその時渋谷は終わるね!と言われています。

 

というのも渋谷の良さ、魅力はスクランブル交差点や公園通り、スペイン坂、オルガン坂、道玄坂など街を周遊する歩ける街だったからです。

 

それが渋谷に初めて駅直結の超高層ビルが何棟もできて渋谷がオフィス街になるわけです。

 

何万人もの新たなサラリーマンがやってきます。 もちろん、高層のオフィス棟より下の部分は商業スペースになります。

 

そうなると、渋谷に来る人はオフィス棟に行くサラリーマンか、商業スペースに行く層のみになり、スクランブル交差点方向に人が流れなくなる可能性が大きいわけです。

 

ただでさえ渋谷はここ最近の住みたい街ランキングでも順位を下げて池袋に抜かれ、乗降客数でも5位に転落しました。

 

今までは渋谷で降りて買い物していた人たちが、東急の渋谷駅改造の失敗などもあって完全に乗り換えのための駅に成り下がってしまったことが浮き彫りになりました。

 

ここに加えて渋谷駅の超高層化なので、これが完全に渋谷の息の根を止めると言われているのです。

 

最近、渋谷に支店を出していたお店が、渋谷から池袋の方に移してる流れがあります。

 

池袋は正直今かなり勢いがありますね!

 

やはり駅自体が歩ける構造になっていること、歩いて楽しい街になっていること、規模が渋谷よりもはるかに巨大であることがあげられると思います。

 

不動産界隈でも、池袋の人気が今とても高まっています!

 

渋谷はほんと今なんとかしないとやばい状況に来ていると思います。

 

109やセゾンが担った渋谷の若者の街化から、東急が進める大人の街化にするならするで早く対策を打っていかないと渋谷は間違いなく終わります!

 

おそらく10年後の渋谷は何棟かの高層オフィス棟ができて、新たなサラリーマン層が多く流入し、東急がそこにヒカリエなどと同様大人をターゲットに人を呼び込んでいく。

 

東急の狙いとしては、東京駅の丸の内のような街を目指してるんじゃないかと思います。

 

都内の若者は池袋に、渋谷は丸ノ内のように変貌するんじゃないでしょうか。

 

間違いなく若者の新たなカルチャーは渋谷からは生まれないと思います。

 

もし生まれる可能性があるなら、それは池袋だと思います。

 

近い将来池袋が都内の若者の街になると思います。




関連記事

no image

夜回り先生こと水谷修先生が大の公明党支持者だった。

  夜回り先生こと水谷修先生はこんなに公明党支持者だったんですね!

記事を読む

no image

エイベックスの松浦会長が最近の若手社員に苦言。

エイベックスの松浦会長が最近の若手社員に苦言を呈していました。   YouTu

記事を読む

no image

中目黒のカフェ「オートクチュールカフェ」がコレコレに告発されて謝罪(スポニチ)

東京・中目黒のカフェ「オートクチュールカフェ」が19日、ツイッターを更新。  

記事を読む

no image

大企業の内部留保も円高になれば一気に吹っ飛びます。日銀は至急にアメリカ国債の大量購入を実施しましょう!

私が以前から言っていた通りアメリカFRBの利下げによりドル円が150円にまで急騰しています。

記事を読む

no image

老舗和菓子屋の船橋屋の渡辺雅司社長が車で突っ込んだうえに恫喝まで行う。

老舗和菓子屋の船橋屋の渡辺雅司社長が車で突っ込んだうえに恫喝まで行っていました。  

記事を読む

no image

ダグラスグラマン事件の背後にアメリカCIAと自民党清和会。

1978年12月にアメリカの証券取引委員会でグラマン社が日本の政府高官に自社戦闘機売込みのために1万

記事を読む

no image

エロ、サイバー犯罪、IT、児童ポルノに関しては京都府警が異様に厳しい。

フォロワーさん伝いに知ったんだが、警視庁に「違法風俗店の記事は売春幇助に当たりますか?」と聞いた

記事を読む

no image

創価学会と統一教会の共通点。黄色と青をメインカラーにしている。

創価学会と統一教会はほぼ同一の組織であるということを以前書きましたが、メインカラーも同じでした。

記事を読む

no image

日本エンターライツ協会の声明がおかしい!まるで圧力声明。

日本エンターテイナーライツ協会が、武井咲の違約金10億円報道をうけ声明。10億円は到底考えられず、報

記事を読む

若者が実家を出て一人暮らしすることの難しさ。

  これは本当にそう思います。   東京だから難しいと

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0