第二次世界大戦(太平洋戦争)でアメリカが最も恐れたのが登戸研究所の風船爆弾だった。
第二次世界大戦(太平洋戦争)でアメリカや連合国が最も恐れた機関が登戸にあった登戸研究所でした。
登戸研究所は陸軍の秘密研究所で戦中、戦後と隠ぺいされてきた機関でした。
1951年に明治大学が跡地を買収しますが、何の施設だったのか知らされておらず、近隣住民も一切知らなかったそうです。
1980年代に入り高校生が文化祭の研究発表で元登戸研究所所員に聞き取りを行い始めて重い口を開きどういう施設だったのかわかったそうです。
超音波兵器、電磁波兵器、原爆、怪力光線、光線銃、風船爆弾、BC兵器(生物化学兵器)、缶詰爆弾、偽札、毒ガスなどさまざまな秘密兵器を開発していました。
登戸研究所で開発した電磁波兵器の技術がその後、電子レンジに応用されたそうです。
他にも小型カメラの開発も登戸研究所が行ったものだそうです。
731部隊と同じく人体実験を行っていました。
731部隊は中国人捕虜やロシア人捕虜に人体実験をしていたと言われていますが、登戸研究所は日本人を捕まえて来て人体実験をしていたそうです。
戦争末期の惨敗中の日本軍も登戸研究所の爆弾を持っていた部隊は負けなかったそうです。
登戸研究所の爆弾は凄まじい破壊力だったそうです。
アメリカ政府が最も恐れていたのが登戸研究所の風船爆弾です。
風船爆弾は太平洋を渡り本土を爆撃して多大な被害を及ぼしていたそうです。
実際に1000発の風船爆弾がアメリカ本土に被弾してアメリカ本土で唯一の戦死者を出しています。
アメリカ政府は必死に被害を隠ぺいしていたそうです。
風船爆弾は女学生たちが和紙にこんにゃくのりを貼り合わせて作っていたそうです。
そのためアメリカは戦後まっさきに731部隊と登戸研究所をGHQの傘下に取り込みました。
登戸研究所はその後CIAの傘下機関としてアメリカに渡りベトナム戦争で使われた枯葉剤を開発したそうです。
関連記事
-
-
六本木駅で女性をキャバクラにスカウトしたとしてスカウト3人を逮捕(毎日新聞)
東京・六本木でクラブやキャバクラの従業員になるよう不特定多数の女性にスカウト行為を繰り返したとして、
-
-
街で子どもが虐待されていたので児相に電話しました。
今日街で子どもがお母さんに虐待されているところを見たので、児相の児童虐待通報ダイヤル189番に電話を
-
-
日本の経済大国、先進国はまやかし。過労死レベルで休みなく働いてやっと欧米のしっぽ。
大学授業料無償。日本ではなく、南米チリで❗。疑問。チリよりはるかに豊かな国・日本で、なぜできない
-
-
六本木のキャバクラ「キング」の経営者TOMOROさんと住吉会が恐喝で逮捕!
六本木のキャバクラ「キング」の経営者だったTOMOROさん(向井朋郎さん)と住吉会の組員6人が恐喝で
-
-
スターグループ、極楽グループの数十億円はどこへ消えたのか。
スターグループの幹部だった鴨原稚人さんはスターグループは年間数億円の隠し利益が出ていて、それが10年
-
-
与那国町議の阪口源太が妻に暴行したとして逮捕(琉球新報)
八重山署は21日、与那国町の自宅で口論となった40代の妻を押し倒し、体を押さえ付けるなどしたとして、
-
-
株式会社「Angel Box」社長の船越洋平と神戸市の「アドヴァンス工業」社長の樽本貴司と取締役の萩原啓三、山本祐也の4人がコンゴ民主共和国の採掘事業の出資をうたって100人から数十億円を集めたとして逮捕。
「アフリカで行っている銅などの採掘事業に投資すれば、元本保証したうえ出資金が倍になる」とうたい、4億
-
-
維新の会の足立康史議員に先に喧嘩をふっかけておいて、バカと言われたら名誉棄損だ!と言い裁判を起こそうとするフローレンス代表の駒崎弘樹さん。駒崎弘樹さんの心の狭さ、人間性の低さに呆れました。
維新の会の足立康史議員に先に喧嘩をふっかけておいて、バカと言われたら名誉棄損だ!と言い裁判で訴えよう
-
-
【速報】東京都で新たに16人の感染確認。2人重症で人工呼吸器。新型コロナウイルス 専門家会議・尾身茂副座長「流行50日目以降に東京都でオーバーシュート(爆発的感染)が起こる」
【速報】東京都で新たに16人の感染確認。 最多の発表人数、2人重症(ICU
-
-
最低生活費は月23万円前後。全労連が16都市で調査。都市も地方も変わらず。
最低生活費は月23万円前後。全労連が16都市で調査。都市も地方も変わらず。 https://g