大阪御堂筋線85周年の展示を見てきました。
大阪御堂筋線85周年の展示を見てきました。
この大阪らしい景色が良いですね
西中島南方から新大阪にかけての景色だと思います。
団塊の世代のころの梅田駅です。
ホームに人が溢れています。
同じく1969年の通天閣通り商店街です。
今ではこの通天閣通り商店街もほとんどシャッター通り化していますが、この頃は活気が伺えますね。
1969年の飛田新地です。
この当時は顔見せの料亭スタイルではなく今の吉原のようなトルコ風呂だったようです。
看板に飛田新地トルコ風呂とあります。
1960年代の恵比寿町です。
高度成長時代の淀屋橋です。
天王寺、恵美須町から堺市の浜寺公園を結ぶ阪堺電車です。
当時は電車内で結婚式があげられてたそうです。
梅田です。
いまとぜんぜん違いますね。
関連記事
-
-
モーセはエジプトを脱出して岩手県の岩手山にやってきて、岩手山から天浮舟(あまのうきふね)で石川県の宝達山に辿り着いた。
モーセは紀元前16世紀から13世紀ごろに活躍した古代イスラエルの民族指導者であり、ユダヤ教、キリスト
-
-
ウクライナのキエフのライブカメラ。
ウクライナのキエフのライブカメラです。 キエフの住民がスーパーに出入りして
-
-
岸田文雄総理が今井絵理子議員とインスタライブ。
岸田文雄総理が今井絵理子議員とインスタライブをしていました。 岸田総理がめ
-
-
港区パパ活キラキラ女子の闇。
&nbs
-
-
週刊報道サイトの編集長の佐藤昇さんが偽計業務妨害で逮捕(フジテレビ)
週刊報道サイトの編集長の佐藤昇さんが偽計業務妨害で逮捕されました。 知り合
-
-
芥里菜が8歳の息子を2週間放置して交際相手の男の家にいりびたっていたとして逮捕。
芥里菜(あくたりな)容疑者(25)が平塚市の自宅に8歳の息子を2週間放置して、海老名市の交際相手の男
-
-
東京都港区白金の元IT企業幹部の佐藤彗斗が児童ポルノを1万点保存していたとして逮捕(産経新聞)
東京都港区白金の元IT企業幹部の佐藤彗斗(けいと)(23) 不特定の人に提
-
-
ホストと組んで女性を売春させていたとして熊本市中央区のソープランド「アレス」を摘発(テレビ熊本)
熊本市中央区で風俗店を経営する男が売春防止法違反の現行犯で逮捕されました。
-
-
岸田総理の息子の岸田翔太郎首相秘書官が親族を首相公邸に呼んでどんちゃん騒ぎをしていた。
岸田総理の息子の岸田翔太郎首相秘書官が親族を首相公邸に呼んでどんちゃん騒ぎをしていました。 &
-
-
創価学会による練馬区投票所襲撃事件。
1969年7月13日、東京・練馬区の第4選挙投票所(練馬区立豊玉第二小学校)において、午後6時の投票








