NHKニュースナインの震災から8年を見てたら涙が出てきました。
NHKニュースナインの震災から8年見てたら感動して涙出てきたわ。
被災地に咲いた花や駄菓子屋の写真を撮影する小学5年生の女の子。いつしか写真を撮りながら、震災で亡くなった姉に話しかけるように。姉のことを強く思うとき撮るのは青空。水色は姉が大好きな色でした。 #震災から8年 、大切な人を亡くした家族が写真や手紙に込めた思いを見つめます。 #nhk #NW9 pic.twitter.com/yXsKh93bUe
— ニュースウオッチ9 (@nhk_nw9) 2019年3月7日
関連記事
-
-
一条マリカさんはハーフの子や児童養護施設の子、いじめられている子、闘病中の子たちに希望を与える存在だと思う。
最近ずっと応援してるモデルが一条マリカさんです。 エッグの人気モデルでジ
-
-
人気AV男優のしみけんさんが語ったAV業界の実態。
人気AV男優のしみけんさんが語ったAV業界の実態。
-
-
自民党総裁の岸田文雄さん。介護士、看護師、保育士の給料底上げを明言。非正規労働者や女性には直接給付金を支給。
自民党の新総裁の岸田文雄さんが介護士、看護師、保育士の給料底上げを明言されています。 &nbs
-
-
日本の人口は多すぎる。江戸時代で人口3000万、戦国時代は人口1000万しかなかった。
日本の現在の人口は1億2601万人です。 これは日本という国を維持できる人
-
-
福祉施設や病院など女性が多い職場で男性が働く場合はマメで気遣いできる女性的な男性じゃないと難しい。
障害者施設や高齢者介護施設、保育園、幼稚園、小学校、病院、診療所などの福祉施設、学校、病院は女性の割
-
-
厚労省が介護職のイメージアップに新規で3、7億円。
厚労省の平成30年度の予算案を見てたけど、介護職にイメージアップに3,7億円ってかけすぎ!笑
-
-
立憲民主党の公約・年収1000万円まで所得税1年間免除は高所得者優遇政策。
立憲民主党の公約・年収1000万円まで所得税1年間免除は高所得者優遇政策ですね。
-
-
東京地検特捜部が政府開発援助(ODA)事業受注のリベート費脱税疑惑で大手建設コンサルタント会社「PCI」を捜査。
大手建設コンサルタント会社「PCI」(東京)による政府開発援助(ODA)事業受注のリベート費脱税疑惑
-
-
日本の警察は検挙率が高いから優秀というわけではない。
動画のコメント欄の方で日本の警察は検挙率が高いから優秀ですよねというコメントがありました。 &
-
-
東亜産業のトーアマートが全国で150店舗閉店、2000人を解雇。
東亜産業のトーアマートが全国で150店舗閉店、2000人解雇しました。 半
- PREV
- ポポラーという保育園が酷すぎる!
- NEXT
- 最低賃金全国で一律化へ。(共同通信)