日本の政財界のドンが日本財団の笹川会長。

公開日: : 最終更新日:2019/04/14 NPO, 政治, 教育, 東京, 社会, 福祉, 経営, 経済

日本財団の笹川陽平会長が小泉さん、安倍さん、麻生さん、森さんを別荘に招いたときのものです。

 

 

笹川会長はSMAP解散後の新しい地図の方に関わっているみたいですね。

 

ハンセン病の制圧活動が評価されてガンジー平和賞を受賞されています。

 

世界の海賊対策にも力を入れられているようです。

 

お父さんの笹川良一さんは政財界のドンとしても有名ですね。

 

ボートレース、日本財団、東京財団、笹川財団などをやられています。

 

笹川良一さんが設立した笹川平和財団の米国支部理事長は、米国の16の情報機関を総括する国家情報長官だったデニス・ブレアさんです。

 

 

こちらは笹川会長と関東連合です。

 

 

大阪維新の会の松井知事も笹川会長のおかげで高校に入学できたそうですね。

 

笹川会長が日本財団系の高校に入れるようにしてあげたそうです。

 

松井さんのお父さんが笹川会長の子分だったそうですね。

 

大阪の箕面の滝の整備や箕面公園の開発も笹川会長がやってあげたそうです。

 

箕面の滝の入口に笹川会長の銅像があって「人類皆兄弟」と書いていました。




関連記事

no image

大分県別府市のソープランド「スーパーマックス」を摘発。経営者ら6人を逮捕。

大分県別府市のソープランド「スーパーマックス」を摘発しました。   経営者の後

記事を読む

北朝鮮がコロナウイルス感染者ゼロの理由。

北朝鮮がコロナウイルス感染者がゼロの理由。   新型コロナウイルスはイルミナテ

記事を読む

no image

六本木のクラブのフロア縮小→VIP優遇(クラブのラウンジ化へ)六本木から麻布十番へのシフト

去年の六本木クラブ摘発ラッシュなどもあって六本木のクラブは生き残りを模索しているような気がします。

記事を読む

no image

政府が学童保育の職員基準を緩和。

政府(厚労省)は学童保育の職員基準の緩和を発表しました。 https://jp.reuters

記事を読む

no image

夜回り先生こと水谷修先生が大の公明党支持者だった。

  夜回り先生こと水谷修先生はこんなに公明党支持者だったんですね!

記事を読む

no image

NHKのドキュメント72時間で「駿河屋」を放送。

NHKのドキュメント72時間で「駿河屋」を放送するそうです。   「駿河屋」と

記事を読む

no image

日本も近い将来フランスのように風俗やキャバクラに行く客が罰せられる法律ができます!

フランスやスウェーデンなどヨーロッパでは買春者処罰法と言って風俗やキャバクラへ行く客を罰する法律がで

記事を読む

no image

安倍総理は後ろからではなく前方の三和ビルからライフルで撃たれた説。

安倍総理は後ろからではなく前方の三和ビルからライフルで撃たれた説もありました。  

記事を読む

no image

憲法学者の木村草太は九九ができなかった。。木村草太はショーンKの100倍怪しいんですけど。。

なんと憲法学者の木村草太は九九ができないことがわかりました。。   アナウンサ

記事を読む

no image

エイベックスの株価はなぜ10分の1に大暴落したのか?について松浦会長が答える。

エイベックスの株価はなぜ10分の1に大暴落したのか?について松浦会長が答えていました。 &nb

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0