大阪は今後日本のオフショア化していく。

公開日: : 最終更新日:2019/01/10 大阪, 政治, 社会, 経営, 経済

大阪が次の10年間で日本の中のオフショア化していくと思います。

 

つまり日本の中での人々の目の届かない場所化していくということです。

 

海外のオフショアではセックス、性産業、ドラッグ、ギャンブルなど自国では違法あるいは規範的に認められない娯楽が提供されています。

 

大阪には飛田新地や松島新地という日本の法律では違法とされている売春産業が、警察黙認のもと行われています。

 

また西成の釜ヶ崎では東組や怒羅権、半グレといったヤクザやチャイニーズマフィアが覚せい剤やMDMAなどのドラッグを大量に供給しています。

 

ギャンブルはパチンコ、パチスロはもちろんのこと、夢洲には日本初の統合型リゾート施設IRカジノがオープンします。

 

宗右衛門町や堂山では闇カジノや闇スロット、インカジも公然と行われています。

 

これらを見るとわかる通り大阪というのはオフショアにうってつけの街なのです。

 

また政府や自治体も大阪をオフショア化していこうと画策している気がします。

 

大阪には主要な産業がなく、コスモ石油や三井住友フィナンシャルグループ、住友商事、丸紅などの大阪発祥の大手企業も本社を東京に移しています。

 

そのため大阪では産業の空洞化が起きています。

 

子どもや若年層が非常に少なく、高齢者ばかりの街になっているのが大阪です。

 

生活保護者の割合もだんとつ全国1位の45万人もいます。(全国の生活保護者の総数は214万人)

 

東京のような本社機能が集中し、若者を地方から吸収する大都市にも到底なれませんし、愛知や群馬、三重のような製造業の県にもなれません。

 

大阪が突き進むべきはセックス産業とドラッグ、ギャンブルの日本の闇のパラダイス、オフショアになるべきなのです。




関連記事

no image

金融庁がビッグモーター不正請求事件で損保ジャパンと三井住友海上火災保険と東京海上日動火災保険など7社に報告徴求命令(共同通信)

金融庁が、中古車販売大手ビッグモーター(東京)の保険金不正請求問題を巡り、損害保険ジャパンなど損害保

記事を読む

no image

岸田総理のキシダノミクスがこれから始まる。これからは「投資から貯蓄の時代へ」

岸田総理による「キシダノミクス」がこれから始まります。   安倍総理のアベノミ

記事を読む

no image

米の買い占めは松浦グループ、天皇財閥によって意図的に行われていたか。

現在、未曾有の米不足により、新米の値段が5キロで5000円以上になるなどしています。 &nbs

記事を読む

no image

やっぱり東京に来たらダメですよ

仕事終わりに代官山のカフェに来たら、右隣も左隣も地元の青森に帰りたいとか、地元の岐阜に帰って派遣で働

記事を読む

no image

六本木のクラブのフロア縮小→VIP優遇(クラブのラウンジ化へ)六本木から麻布十番へのシフト

去年の六本木クラブ摘発ラッシュなどもあって六本木のクラブは生き残りを模索しているような気がします。

記事を読む

no image

東京の若者

  確かに東京でめっちゃみますね!笑   渋谷の改札前

記事を読む

no image

1人暮らし時給1639円必要。1月あたり24万5000円必要。

1人暮らし時給1639円必要で1月あたり24万5000円必要だと京都総評の調査でわかりました。

記事を読む

大阪維新の会の徳村聡大阪府議が暴言、暴行で40万円の支払いを命じる判決(共同通信)

大阪維新の会の徳村聡(とくむらさとる)大阪府議から暴言や暴行を受けたとして、知人の男性医師が400万

記事を読む

ディーン&デルーカ(DEAN & DELUCA)がコロナウイルスの影響により倒産。

アメリカのディーン&デルーカ(DEAN & DELUCA)がコロナウイルスの影響により倒産し

記事を読む

no image

銀座・西麻布・南青山・六本木・赤坂の会員制ラウンジ、芸能界、闇社会、アウトローを仕切っているのが松浦大助さん。

銀座・西麻布・南青山・六本木・赤坂の会員制ラウンジ、芸能界、闇社会、アウトローを仕切っているのが朝堂

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0