1960年代の憧れの生活は「団地」だった。団地は今で言うタワマン。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/book/238547
|
今は憧れの生活というと都心部のタワマンですが、1960年代の憧れの生活は団地だったんですよね。
東洋一の大団地と呼ばれた松原団地、日本初のマンモス団地ひばりヶ丘団地、東京23区初のマンモス団地赤羽台団地などなど。
1955年にURの前身である日本住宅公団が設立され猛スピードで団地を建てていました。
1958年には全国で100万人以上が団地族になっていました。
「団地族」は何十倍にも上る抽選に当選した、前途洋々たるエリートサラリーマンたちの代名詞だったのです。
敷地内にスーパーや役所の出張所、交番まで設置された独立した新しい街として誕生しました。
団地を見るとなぜか心がとても落ち着きますね。
とても懐かしい気持ちになります。
団地の中には芝生や公園があり、そこで団地の子どもたちが遊んでいるなんてこともありました。
団地はまさに古き良き昭和だと思いますね。
関連記事
-
石川県羽咋市柳橋町のトラック運転手の高山靖生が羽咋市内の住宅に刃物のようなものを持って侵入し、その家に住む夫婦から現金を脅し取ろうとしたとして強盗未遂の容疑で逮捕(石川テレビ)
今年5月、石川県羽咋市内の住宅に刃物のようなものを持って侵入し、その家に住む夫婦から現金を脅し取ろう
-
東芝の買収騒動はイルミナティによる個人投資家の嵌めこみ。
東芝の買収騒動はイルミナティによる個人投資家の嵌めこみですね。 東芝の株価
-
ルフィの仲間の熊井ひとみ容疑者は祖父は勲章を貰った議員、実家は豪邸のお嬢様だった(週刊女性プライム)
「そんなことは絶対にありえません! いいおうちで育った、とてもいい娘だったから……」 &nbs
-
全国港湾労働組合、左翼VS稲川会、山口組、住吉会が勃発!
全国港湾労働組合VS稲川会、山口組が勃発しました。
-
当事者が声を上げているのに、それを偉そうにフレームワークを設定して職業差別、職業蔑視している記者、弁護士、フェミニスト団体、女性支援団体、こども支援団体が多い!
これは弁護士、マスメディアの記者だけでなく、フェミニスト団体、女性支援団
-
毎日新聞がものすごい職業差別、障害者差別、職業蔑視記事。これは許されません。
風俗店で食い物にされる知的・発達障害者 https://mainichi.jp/article
-
「貧困脱出マニュアル」
読売新聞にまた凄い本の広告が載っていました。 貧困脱出マニュアル
-
警察は絆、クローネ、ティーパワーズ、大手AVメーカー、大手芸能プロダクションへという狙いだと思います!
クローネは関西の極悪スカウト集団「絆」と繋がり深いAVプロダクションですね。
-
「専門家」ほど信用ならないものはない。
「専門家」という言葉ほど信用ならない言葉はないと思います。 「専門家」とい
-
ソフトバンク社長の孫正義さんはカリフォルニア大学時代に起業成功後いかにアメリカとのバッティングを避けるかまで考えていた。
ソフトバンク社長の孫正義さんはカリフォルニア大学時代に図書館で何の事業をしようかと構想を練っていまし