菅野仁さんの「友だち幻想」がベストセラーに。

公開日: : 少女, 教育, 本・漫画・書評, 社会, 福祉

菅野仁さんの「友だち幻想」が時を経てベストセラーになっているようです。

https://goo.gl/RUQerf

 

 

学生だけではなくサラリーマンや主婦など幅広く読まれて30万部を超えるベストセラーになっているようです。

 

学校というのは閉鎖された空間ですからコミュニケーション疲れを招きやすいですね。

 

閉鎖された空間ゆえに友達同士の距離が近くなりすぎてしまいます。

 

友達だからといってわかりあえることはないですからね。

 

友達と言ってもしょせんは他人なんだと思っておいた方がいいですね。

 

 

菅野仁さんの「友だち幻想」と似た内容で素晴らしい本を紹介します。

 

「友だち幻想」と同じくちくま新書から出ている土井隆義先生の友だち地獄 「空気を読む」世代のサバイバル (ちくま新書) [ 土井隆義 ]です。

 

この本も菅野さんの本と言ってることは同じですね。

 

友達だからと言って空気を読んで周りに迎合していたら疲れてしまうよということが書かれています。

 

 

そもそもなぜこんなにみんなと仲良く、友達になろうと煽られるのか?というのが書かれているのがこちらです。

 

繋がりを煽られることが、ネット依存といじめに繋がっていることがわかります。

 




関連記事

男でトイプードルを飼ってる人。

  これはよくありますね。   私の友達もキャバ嬢と一

記事を読む

no image

石井紘基議員暗殺事件の黒幕は自民党清和会とアメリカCIAか。

民主党の衆議院議員石井紘基議員暗殺事件の黒幕は自民党清和会とアメリカCIAだと思います。 &n

記事を読む

no image

大阪市教育委員会が新設の「主務教諭」制。37歳までに「主務教諭」にならないと60歳まで昇給なし

大阪市教育委員会が新設の「主務教諭」制。37歳までに「主務教諭」にならないと60歳まで昇給なし

記事を読む

no image

クボタ子会社の企画管理部長の北浦一樹が1億6000万円を着服したとして逮捕(時事通信)

クボタ子会社の元企画管理部長の北浦一樹容疑者(57)=大阪府東大阪市長堂=  

記事を読む

no image

奈良県奈良市の尼ヶ辻駅で輩に絡まれた駅員さんが古武術で相手を投げ飛ばす。

奈良県奈良市の尼ヶ辻駅で輩に絡まれた駅員さんが古武術で相手を投げ飛ばしていました。  

記事を読む

no image

スクールソーシャルワーカーやスクールカウンセラー、スクールロイヤーは無駄

いじめをなくすには教師のマンパワーに頼っても無理です。   すぐに警察に通報し

記事を読む

no image

毛沢東が天安門で建国宣言を行ったときに唯一参加した日本人がCIAエージェントの久原房之介

1949年10月1日、毛沢東が天安門で建国宣言を行ったときに毛沢東から公式招待されて、唯一参加した日

記事を読む

千葉県館山市の学校給食が戦中並の酷さだと話題に。

千葉県館山市の学校給食が戦中並の酷さだと話題になっていました。   &

記事を読む

no image

令和の日本では下山事件、三鷹事件、松川事件のようなCIAの謀略が多発すると思う。

令和の日本では下山事件、三鷹事件、松川事件のようなCIA、アメリカの謀略は多発すると思います。

記事を読む

no image

奈良県生駒市の市立中学校で、少なくとも7人以上の中学2年の男子生徒が20人以上の女子生徒のスカートの中や着替えなどを盗撮してSNSで画像を共有、売買していた。(共同通信)

奈良県生駒市の市立中学校で、複数の中学2年の男子生徒が同級生の女子を繰り返し盗撮したとして、学校側が

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0