プラザグループやオスカーグループの色管理や風紀、ひいきなどは有名ですね。西麻布や恵比寿の会員制ラウンジも色管理や風紀、ひいきは激しいです。
水商売経験者(特にキャバクラ界隈従事者)にとって黒服による色恋管理とか超あるある。昔、血迷ってプ○ザグループ(色恋管理で有名なグループだね!)で働いてしまったときに、色恋管理を拒否したら干されました。あそこでのし上がるには黒服に惚れたフリするとかの接待もしなきゃならなくて不毛。
— エリ(仮) (@skner_) 2015, 5月 28
確かにプラザグループは色管理、風紀が有名ですね!
プラザグループは上野や池袋、秋葉原などにあるキャバクラグループです。
シュシュやオリーブ、TGC、レーヌ、クイーンズクラブ、ロイヤルなどですね。
女の子もみんな色管理が凄いって言ってましたね。。
オスカーグループや西麻布や恵比寿の会員制ラウンジ系も従業員による色管理やひいき、風紀は激しいですね。。
なんでマネージャーとかに色管理の得意なイケメンとかを配置してますね。
というのも色管理あるオスカーやプラザ、会員制ラウンジの方が従業員はよくできるというのはあります。
なぜなら色管理しようと思ったら、マネージャーに女の子を惚れさせないといけないので。
その点プリンスグループは色管理や風紀がほとんどないので安心はできますね。
プリンスは色管理とかできるようなイケメンで仕事ばりばりできて惚れさせるような従業員があまりいない(笑)
どちらかというと女の子にもっとちゃんとしてよ!と怒られてる従業員が多い気がします(笑)
個人店は色管理や風紀激しいがほとんどですね。
都心のガールズバーも意外と色管理や風紀もあったりしますね。。
キャバクラやラウンジほどではないですが。
六本木のキャバクラ、ラウンジ、高級クラブで働くのは絶対にやめましょう!
六本木や西麻布、恵比寿、銀座の会員制ラウンジで働くのは絶対にやめましょう!
上野のキャバクラ事情について。上野は正直やめた方がいいと思います。従業員や客層にかなりクセがありやりにくいです。
ガールズバーってイメージ的には楽そうだけど実は大変。
関連記事
-
-
また朝日新聞が吉田調書に続いてデタラメ記事を書いています。いつから朝日新聞は「弱者の味方」から「詐欺師の味方」になったのかな?
また朝日新聞がマイナンバーのでたらめ記事を載せてます。 ホステスの副業が
-
-
夜の業界は昼と違ってホームページに書いてることはうそです。そんな甘い世界じゃありません。
正直夜の仕事未経験で自己主張強い子だと、いろいろと難しい。 その子は夜のお
-
-
大阪の京橋のキャバクラで働くのは絶対にやめましょう!
大阪の京橋のキャバクラで働くのは絶対にやめた方がいいです!! &n
-
-
愛沢えみりさん、一条響さんの45時代の人気黒服の「つっしー」が新宿で無銭飲食を行い逮捕されました。
愛沢えみりさん、一条響さんの45時代の人気黒服の「つっしー」が新宿で無銭飲食を行い逮捕されました。
-
-
エイベックスの松浦勝人さんが香川照之さんの件について自論を述べる。
エイベックスの松浦勝人さんが香川照之さんの件について自論を述べていました。
-
-
松浦グループのAさんがマレーシアのプタリンジャヤに会員制ラウンジ「シルク」をオープン。
松浦グループのAさんがマレーシアのプタリンジャヤに会員制ラウンジ「シルク」をオープンしました。
-
-
現状ぼったくりを規制する法律がないので、対策としてぼったくり店に行かないということしかありません 。
ニッチ弁護士(細かな分野に特化した弁護士のこと)。 今度は「新宿歌舞伎町のボッタクリ被害に特化した弁
-
-
俳優の香川照之が銀座のホステスの女性に対して無理やりわいせつ行為を行う。被害女性はPTSDに(週刊新潮)
俳優・香川照之が2019年7月、銀座のクラブでホステスに対して胸部を触る、キスをするなどの性加害に及
-
-
三軒茶屋のキャバクラ事情について。下北沢と似たような感じですね。女の子レベルは低いです。
三軒茶屋のキャバクラ事情について。 三茶も住宅街なので、時給的には2500
-
-
川崎のキャバクラ事情。建設関係のお客さんが多い。ガテン系男子が好きな女子は川崎が良いと思います。
川崎のキャバクラ事情について書いておきます。 川崎は堀之内や南町などがある