投資信託の顧客の46パーセントが損失。銀行の手数料稼ぎが要因。
投資信託の顧客の46パーセントが損失。銀行の手数料稼ぎが要因。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180813-OYT1T50088.html?from=smtnews
金融庁が大手銀行や地方銀行計29行を対象に、投信を購入した価格(販売手数料を含む)と、今年3月末時点の価格の運用損益を調べた。
この結果、46%の顧客が損失を抱えていた。
最近は、米国や日本では株高基調にあり、投信を持ち続けていれば、損を出しにくい状況にあるが、多くの人が損をしていたことになる。
金融庁は「銀行の回転売買で、顧客は十分な収益が得られていない可能性がある」と分析する。
銀行の投資信託販売と不良のオレオレ詐欺との違いはないですね。
やってることは同じで高齢者相手の詐欺です。
関連記事
-
-
赤報隊事件朝日新聞社襲撃事件の背後にアメリカCIAの関与。
赤報隊事件朝日新聞社襲撃事件のNHKスペシャルを見ました。 赤報隊事件は1
-
-
未解決事件の配信者のKENが行方不明。
未解決事件の配信者のKENが2月2日のツイートを最後に行方不明となりました。
-
-
新型コロナのワクチンを接種後、日本で39人が亡くなっていたと週刊現代が報じる。
新型コロナのワクチンを接種後、日本で39人が亡くなっていたと週刊現代が報じました。  
-
-
豊臣秀吉の朝鮮出兵で唯一戦死した大名。
豊臣秀吉の朝鮮出兵(文禄の役・慶長の役)で唯一戦死した大名がいました。 伊
-
-
大阪市平野区の喜連瓜破駅のスーパー「サンコー瓜破店」で連続殺傷事件が発生(毎日新聞)
9日午後6時半ごろ、大阪市平野区瓜破(うりわり)西1のスーパーマーケット「サンコー瓜破店」で、従業員
-
-
早稲田大学の学生をパワハラ、セクハラで自殺寸前まで追いこんだ早稲田大学政治経済学部の准教授は自殺予防NPO法人「あなたのいばしょ」の理事だった。
早稲田大学の学生をパワハラ、セクハラで自殺寸前まで追い込んだ早稲田大学政治経済学部准教授の上田路子さ
-
-
日本の結婚したい女性は今すぐアメリカに行きましょう!
結婚したいと思ってる日本の女性もアメリカに行った方がいいと思います。 ア
-
-
日本タイムズ社長の川上道大さんが木原事件で露木康浩警察庁長官を刑事告発。
日本タイムズ社長の川上道大さんが木原事件で露木康浩警察庁長官を刑事告発しました。
-
-
名古屋の風俗、キャバクラがダメになったのは派閥争いも大きい。
名古屋の風俗、キャバクラがダメになったのはもちろん不景気の影響も大きいんだけど、他にも名古屋の派閥争
-
-
NHKでAKBの子が門前仲町で食レポ
NHKを見ていたらAKBの子が門前仲町で食レポしてて、「ガソリンの味がする!」とか言っててウケた笑