日本の成功してるビジネスモデルはほとんど貧乏人相手の大規模化商売

公開日: : 社会, 経済

日本の成功してるビジネスモデルはほとんど貧乏人相手の大規模化商売だと思います。

 

王将、天下一品、吉野家、松屋、ココイチ、ユニマット、TSUTAYA、メルカリ、DMM、マクドナルド、無印、ダイエー、イオン、楽天、ユニクロ、しまむら、西松屋など。

 

ユニマットの会長が絶対に富裕層相手のビジネスはするな!と言っていましたが、そもそも日本に富裕層自体が少ないですし富裕層は頭が良い人が多いのでなかなかお金は使いません。

 

富裕層向けよりも貧乏人向けのマスの商売の方が成功しやすいということでしょうねー。




関連記事

no image

イトマン事件、平和相互銀行事件は大蔵省の護送船団方式解体と竹下大蔵大臣失脚を狙ったCIAの謀略だった。

戦後最大の政財界と暴力団の疑獄事件と言われているイトマン事件。   1991年

記事を読む

no image

電気、EV同様水素もエコではない。水素を取り出す時に石油、天然ガス、石炭を使用。

環境サミットなどで再生可能エネルギーにシフトしていこうという流れになっていますが、現実に照らし合わせ

記事を読む

no image

明石市長のことをかばっている人は正気だろうか?

明石市長のことをかばっている人は正気だろうか?   擁護している人は全文読めば

記事を読む

no image

座間事件の9人殺しは政財界、CIA、イルミナティによる人身売買事案。

座間の事件の本当の目的は人身売買でした。   実際に歌舞伎町と池袋のAVプロダ

記事を読む

no image

「馬の眼」という人はまったくなにもわかっていないバカ。

「馬の眼」という人はまったくなにもわかっていないバカですね。 https://twitter.

記事を読む

no image

平明日香さんこと平沢俊乃さんが金持ちではない和久井容疑者から金を騙し取った理由。

平明日香さんこと平沢俊乃さんの事件のコメントで、なぜ平明日香さんこと平沢俊乃さんは金持ちではない和久

記事を読む

no image

滋賀県の児童養護施設「守山学園」に不信感。。

数日前にNHKのおはよう日本で滋賀県の児童養護施設「守山学園」が施設の老朽化が激しく、床やトイレもボ

記事を読む

no image

大相撲で三本締めや万歳をやってもいいと思います!白鵬は間違ってません。

白鵬謝罪、異例2度目の呼び出し「盛り上げようと」(日刊スポーツ) https://www.ni

記事を読む

no image

道徳教育について。道徳の教科化はできない。道徳は教え込むことができないから。そしたら指導になってしまう。

2012年に書いた記事です。   最近道徳の教科化が言われてるので再びアップし

記事を読む

no image

貧困支援で学習支援をして無理に進学させるのは支援でもなんでもない!

NHK日曜討論で、貧困家庭対策は学習支援ばかりに力が入っている、生活基盤が安定しない子どもに学習

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0