一般社団法人への課税を強化!課税逃れが横行。
一般社団法人への課税が強化されるそうです。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2848520023032018TCJ000/?n_cid=SNSTW001
ビジネス・ブレイン税理士事務所(東京・港)の畑中孝介所長は「(従来の仕組みは)誰が考えても明らかにおかしな制度だった。課税されるのは当然だ」と話す。
一般社団法人は法務局に登記するだけで設立でき、監督官庁はない。理事1人と社員2人を確保し、定款をつくるだけで手軽に法人格を取得できる。
かつて公益法人に対する監督官庁の関与が強く癒着の温床になったとの反省から、08年施行の法律で生まれた制度だ。
手軽に設立できることから法人の数は増え続けている。
東京商工リサーチによると、16年に5996団体が設立され「17年も増加傾向にあるとみられる」(情報本部の後藤賢治課長)という。
この中には節税目的での設立も多いとみられ、課税強化後はこの傾向に変化が出る可能性もある。
一般社団法人もですがそれ以上に課税逃れに一番使われているのはNPO法人と認定NPO法人です。
認定NPO法人は寄付者と寄付額により認定NPO法人になることができるために、課税逃れ目当てで認定NPO法人になるところが多いです。
認定NPO法人だと税の優遇と寄付控除があるためです。
またNPO法人には会社組織と違い会計での開示項目が少なくて済むために脱税や課税逃れの温床となっています。
政府には一般社団法人だけでなくNPO法人、認定NPO法人への課税逃れもしっかり是正して課税強化をしてほしいと思います。
関連記事
-
-
何回聴いてもデノンやマランツやヤマハ、ONKYO、BOSEなどのハイエンドオーディオよりもシャープの方が音が良く聞こえます。
何回聴いても何十万円もするデノンやマランツ、ヤマハ、ONKYO、BOSEなどのハイエンドのオーディオ
-
-
京都市左京区の立命館大学女子大生タリウム殺害事件の犯人の宮本一希は舞妓ビジネスを手掛ける京都の花街の顔役だった(集英社オンライン)
「舞妓遊びを懐石料理と共に」こんなキャッチコピーで京都の舞妓遊びをプロデュースしていた花街の“顔役”
-
-
全小中学生「通常学級」を研究(NHKニュース)これは子どもへの人権侵害です!
全小中学生「通常学級」を研究(NHKニュース) https://www3.nhk.or.jp/
-
-
有人レジが激込みで自販機やセルフレジががら空きなのに有人レジ、有人カウンターに並んでる不思議!
JRの新幹線のみどりの窓口で新幹線の切符を買おうと思って見ると有人カウンターはめちゃくちゃ並んでいま
-
-
島津家と天皇家とロスチャイルド家。
薩摩藩当主の島津忠義は昭和天皇のおじいさんにあたりました。 昭和天皇の皇后
-
-
日本のITがグーグルに負けるのも、東大がハーバードに勝てないのも当たり前だと思う。
日本のITはなぜグーグルに負けたのか?家電メーカーはなぜアップルに負けたのか?流通小売りはなぜアマゾ
-
-
岡山市北区でひき逃げをした容疑で岡山市中区の無職、赤木嵩介(21)を逮捕。犯人を隠避した疑いで、岡山市北区の大学生、赤木風斗(21)、赤磐市の建設作業員、宮本輝成(21)、岡山市東区の会社員、藤堂貴之(21)を逮捕(岡山放送)
ひき逃げ犯の岡山市中区の無職、赤木嵩介(21) 犯人を隠避した疑いで、岡山
-
-
都内の若者の街は渋谷から池袋に。渋谷はオフィス街となり丸ノ内のようになる。
むこう5年で渋谷には何棟かの高層ビルができて駅から直結する作りになります。
-
-
反共労組、反共左翼、連合、社会党、社民党、民主党、立憲民主党などはアメリカ側のエージェント組織。
反共労組、反共左翼、社会党、社民党、民主党、立憲民主党などはリベラル、人権派に見せかけた共産主義、社
-
-
沢尻エリカ司会の「山口組対一和会史上最大の抗争」
NHKで沢尻エリカ司会の「山口組対一和会史上最大の抗争」がやっていました。