求人倍率1、5倍の高水準のデタラメ!警備7倍、介護4倍など業種に偏り。
読売新聞の2018年1月31日の朝刊より引用です。
求人倍率が1.5倍の高水準と言っても事務などはほとんど求人がないのが現状です。
余ってるのは警備、土木、介護、外食、小売などです。
警備は4倍から7倍に増えています。
はっきり言って警備が4倍から7倍に増えたからと言って一般の人たちには全く好景気の恩恵はありません!
一部の警備関係の仕事につきたい人にはいいかもしれませんが、大半の人たちには関係ないことですね。
これで仕事が余ってるとか、若者は仕事を選んでるとか言われたらたまったものではありませんよ。
余ってるのは警備、土木、小売り、外食とブラックのオンパレードじゃないですか。。
人気の事務職などは0.3倍しかありません。
特に女性は警備、土木、介護など肉体労働は難しいので本当に厳しいと思います。
また地方はなおさら仕事がないし、あってもブラックなので若者は必然的に東京に出るしかない状況になっていますね。
関連記事
-
-
インベストバンカー(投資銀行マン)は自分のお母さんでさえ売り飛ばす人たち
あのな、インベストメント・バンカーにお人好しなんて居ないんだよ(笑)
-
-
夜の仕事の女性は日本よりもアメリカの方が合う。
知り合いの中卒の風俗嬢の子が1年ぶりに会ったらアメリカ人の彼氏ができててニューヨークに住んでいて英語
-
-
スイスのバーゼルの国際決済銀行の後ろ盾がロスチャイルド家、モルガン家などのイルミナティ。
スイスのバーゼルにある国際決済銀行(BIS)を設立したのがロスチャイルド家、モルガン家などの国際金融
-
-
クレイジージャーニーがエクアドルの金の違法鉱山を特集。違法鉱山の元締めはロスチャイルド家。
クレイジージャーニーがエクアドルの金の違法鉱山を特集していました。 エクア
-
-
日本株もREITもそうだけど、リーマンショック前の時と同様実体経済と乖離して上昇し続けてる。
個人マネー、高利回り照準 REITに1月2000億円 http://s.nikkei.com/1E9
-
-
つばさの党の黒川敦彦さん、杉田勇人さん、山本武彦さんが創価学会本部前で学会歌の威風堂々を踊る。
つばさの党の黒川敦彦さん、杉田勇人さん、山本武彦さんが創価学会本部前で学会歌の威風堂々を踊りました。
-
-
京都府警は山健組秘書の繁田誠治氏殺害事件と王将社長銃撃事件も捜査中。
京都府警は京都金融業者失踪事件と同じく山健組の秘書だった繁田誠治氏殺害事件と王将社長銃撃事件も任侠山
-
-
俳優の新井浩文に懲役5年の実刑判決が出た背景。新井浩文がCIA直属機関のNHKにめちゃくちゃ失礼な態度を取ったから。
俳優の新井浩文に東京地裁は懲役5年の実刑判決を言い渡しました。 &
-
-
プルデンシャルの「金こそ正義!」という圧倒的強さ。
京都の烏丸御池でのプルデンシャルの方との講演会、勉強会に行ってきました。
-
-
損保ジャパンがビッグモーターに37人出向者を出していた(時事通信)
損害保険ジャパンが中古車販売大手ビッグモーター(東京)に2011年以降、計37人の出向者を出していた