9月の家計調査を総務省が発表。

公開日: : 社会, 経済

29年9月分の家計調査を総務省が発表しました。

http://www.stat.go.jp/data/kakei/sokuhou/tsuki/index.htm

 

今日総務省の9月の家計調査が発表になりました。

 

1世帯当たりの家賃除く消費支出が月に26万8802円。

 

一人暮らしが月に23万3555円。

 

世帯収入の平均が43万7497円でした。

 

家賃除いて23万の支出って相当多い気がするんだけど。

 

あと1世帯収入の平均が43万というのはみんな結構稼いでるんだなという印象です。




関連記事

no image

社会福祉協議会から総合支援資金と緊急小口資金の貸し渋りを受けたら、厚労省からの通達を見せてください。

全国の社会福祉協議会で総合支援資金や緊急小口資金の貸し渋りが横行しているとマスメディアが報じていまし

記事を読む

損保ジャパンが10:0の事故に「修理費も全額払わないが、買い替えにかかる費用も払わない」で炎上。同じ被害に合った人たちが続出。

損保ジャパンが10:0の事故に「修理費も全額払わないが、買い替えにかかる費用も払わない」で炎上しまし

記事を読む

CIA傘下の読売新聞社VSゾゾタウン前澤社長が勃発。

      前澤さん、読売新

記事を読む

no image

アメリカ国防総省、米軍、CIAがひた隠すモントークプロジェクトとは何か。

アメリカ国防総省、米軍、CIAがひた隠すモントークプロジェクトとは何か。  

記事を読む

貧困支援として大学に行かせようとするのは間違い!

今日の読売新聞に載っていたものですが、これを見てもらえばわかるように大学に行ったからと言って今の時代

記事を読む

セブンイレブンはイルミナティ傘下企業。

セブンイレブンもイルミナティ傘下企業ですね。    

記事を読む

no image

和歌山市田尻の無職の金正円が会長を務めていた会社の従業員男性を脅して小指を切断させたとして逮捕。

会長を務めていた会社の従業員男性を脅して小指を切断させたとして、和歌山県警和歌山東署は15日、強要の

記事を読む

no image

新橋は丸の内と同格なのに扱いが低い気がします。

テレビで新橋のサラリーマンの特集やっていました。   毎回テレビで新橋のサラリ

記事を読む

no image

週刊文春が木原官房副長官側に屈したか。

週刊文春が木原官房副長官側に屈服したという情報が流れていました。   猫組長は

記事を読む

no image

オバマ政権はCIA、軍産複合体(ディープステイト)にとっては最高の政権だった。アメリカ市民にとってはオバマ政権は最悪の時代だった。

オバマ政権というのはCIA、国防総省、軍産複合体(ディープステイト)にとって最高の政権でした。

記事を読む







  • チャンネル登録はこちら

     

  • 神奈川県で教師をしていました。

    モデルや女優、レースクイーン、アイドルなど芸能界で働く女性、キャバクラや会員制ラウンジ、風俗、AVなど夜の仕事で働く女性、中高生、大学生、保育士、看護師、家出少女、児童養護施設の子どもたち、シングルマザー、ヤンキー、不登校生徒、外国人、帰国子女を中心に女性を幸せにするための国際NGOだいわピュアラブセーフティーネットをやっています。

    7000人以上の女性を幸せにしています。

    国際NGOだいわピュアラブセーフティネットは相談援助活動、心理カウンセリングなど女性のための総合ソーシャルワーク団体です。

    ジャーナリストです。

    24時間365日相談受付中。

    電話相談も受付中です。

    メール=fujio1121@yahoo.co.jp

    ライン=fujio1

    メディア出演・取材協力歴

    NHKスペシャル「女性の貧困」

    NHKクローズアップ現代「子どもはどこへ消えた」

    共同通信「U30のコンパス」

    米TIME誌「女性の貧困について」

    NHKスペシャル「若者失踪3万人」

    講演歴

    日本財団

    全国妊娠SOSネットワークさん

    支援企業

    英投資銀行バークレイズ

  • wpp header='人気記事ランキング' post_type='post,page' limit=50 range='daily' order_by='views' stats_views=0