小林大輔が札幌市の高齢女性からキャッシュカードと現金を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
11月18日、札幌市に住む80代女性の自宅でキャッシュカード6枚をだまし取り、さらに同日、被害女性から現金165万円とクレジットカード2枚をだまし取ったとして42歳の無職の男が逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、北海道岩見沢市美園5条8丁目に住む、無職の小林大輔容疑者(42)です。
小林容疑者は11月18日、札幌市西区に住む80代の女性の自宅で、氏名不詳者と共謀の上、金融庁職員になりすまして、キャッシュカード6枚をだまし取り、さらに同じ日、この女性からクレジットカード2枚と現金165万円をだまし取った疑いが持たれています。
警察によりますと、被害女性は、金融庁職員を名乗る氏名不詳者から「あなたのカードで外国人が時計を購入し、逮捕されています」「カード確認のために、金融庁職員がお宅にお邪魔します」などと電話で言われました。
その後、金融庁職員を名乗る小林容疑者が女性の自宅を訪れ、キャッシュカード6枚が入った封筒を受け取ると、女性が目を離した隙に別の封筒とすり替え、だまし取りました。
さらに、被害女性の自宅にはこの日、金融庁職員を名乗る氏名不詳者から「家に現金を置いておくのは危険です」「金融庁でお預かりすれば、安全ですので、現金も預かります」「クレジットカードも調べますので預かります」と再び電話があり、小林容疑者が女性の自宅を再度訪問。
被害女性から現金165万円とクレジットカード2枚をだまし取りました。
事件翌日の19日、全てのキャッシュカードがなくなって不安になった被害女性が、カードを再発行するために銀行に行った際、不審に思った銀行員が警察に通報しました。
取り調べに対し小林容疑者は「キャッシュカードを盗んだことや、現金を騙し取ったことに間違いありません」と容疑を認めているということです。
さらに小林容疑者は「インターネットのアルバイト募集に応募した」とも話していて、警察は闇バイトの可能性や共犯者がいるとみて、余罪についても詳しく捜査していく方針です。
小林容疑者は11月26日、この被害女性から現金やキャッシュカードを盗んだ窃盗の疑いも逮捕されています。
(参考:HBC北海道)
関連記事
-
-
暴力団関係者の垣内英明が還付金詐欺を行ったとして逮捕(暴力団ニュース)
暴力団関係者の垣内英明(31)=東京都新宿区= 神奈川県警は、医療費の還付
-
-
本多努が4人から130万円を騙し取ったとして懲役2年4カ月の判決。
高齢者らを狙って詐欺の電話をかける「かけ子」、現金を受け取る「受け子」などの役割を全て1人で行い、4
-
-
カンボジアの特殊詐欺グループの大半は軟禁されていた(時事通信)
カンボジアを拠点とする特殊詐欺事件で、警視庁に逮捕された詐欺グループのメンバーとみられる19人のうち
-
-
整体師の小柳津弘が鈴鹿市の高齢女性から100万円を騙し取ったとして逮捕。
鈴鹿署は4日、詐欺の疑いで、整体師の小柳津弘容疑者(57)=東京都渋谷区富ケ谷2丁目=を逮捕しました
-
-
売電収入から利益を得られるなどとうたい太陽光パネルの購入代金1300万円をだまし取った朝宮健伊知被告に懲役3年、執行猶予5年の判決(MBS)
売電収入から利益を得られるなどとうたい太陽光パネルの購入代金をだまし取った罪に問われた男に対し、執行
-
-
岩手県雫石町の温泉旅館「長栄館」の元社長の照井貴博と神戸市の佐藤真澄が広告代理店から7200万円を騙し取ったとして逮捕。
国が設けた新型コロナの補助金をだまし取ったとして、警察は10日、別の詐欺事件で公判中の、岩手県雫石町
-
-
会社員の西原智也が振り込め詐欺の被害金100万円を自分の銀行口座に移したとして逮捕(フジテレビ)
振り込め詐欺の被害金を自分の口座に移させた疑いで”闇バイト”の男が逮捕されました。  
-
-
ベトナム人2人が福岡の男性にウソの電話をかけて現金を騙し取ったとして逮捕。1700万円の被害(日本テレビ)
先月、福岡県の男性にウソの電話をかけて現金を振り込ませ、ATMで引き出したとしてベトナム人の男2人が
-
-
墨田区の強盗致傷事件で松戸市の19歳の少年を逮捕(テレビ朝日)
13日、東京・墨田区の住宅に複数の人物が押し入り、60代の女性が手足を縛られて重傷を負った強盗事件で
-
-
暴力団組員の尾﨑耀太が高齢女性にウソの電話をかけてキャッシュカードを騙し取ったとして逮捕(日本テレビ)
高齢女性にウソの電話をかけ、キャッシュカード3枚をだまし取ったとして、詐欺グループのリクルーターとみ