日経が「日本から夜の経済が消える10の理由」を特集。
日経ビジネスが日本から夜の経済が消える10の理由を特集していました。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/NBD/15/special/091900775/?ST=pc&n_cid=nbpnbo_twbn
夜の経済が消える理由として、少子高齢化に恋愛しない若者の増加、残業減少にライフスタイルの変化、SNSやスマホ市場、ECの発達などが挙げられていました。
これは以前からこのサイトでも何度も書いていますが若者のライフスタイルとおじさん世代のライフスタイルが完全に違ってきているのだと思います。
よく若者がキャバクラ、スナックに行かないことや、車を買わないことの理由として若者に金がないからだと言われますが違いますね。
ライフスタイルが変化して若者の志向が変わったからだと思います。
夜の業界も東京が全国一景気が悪いです。
これも若者が多い東京が全国で先んじてそうなっている現象だと思います。
関連記事
-
-
JKビジネスが摘発されて彼女たちは今個人売春に走っている。より危険な方へと彼女を追いやっている。
今、JKビジネスが摘発されて、彼女たちは個人売春に走っている。 これは前々
-
-
山川穂高がレストランと騙して強制わいせつ行為をした場所は西麻布の六本木ホテルS。
山川穂高がレストランと騙して強制わいせつ行為をした場所は西麻布の六本木ホテルSでした。 &nb
-
-
公安調査庁の28歳の職員が少女に裸の画像や動画を送らせて逮捕。
公安調査庁の28歳の職員が未成年の少女に裸の画像や動画を送らせたとして逮捕されました。 htt
-
-
ウォーレン・バフェット、チャーリー・マンガー、ビルゲイツ、トランプは毎日マクドナルドを食べている。
ウォーレン・バフェット、チャーリー・マンガー、ビルゲイツ、トランプは毎日マクドナルドを食べているそう
-
-
長野県中野市で立てこもっていた犯人は青木正道市議会議長の長男の青木政憲。原因は女性に悪口を言われたから。
長野県中野市で立てこもっていた犯人は青木正道市議会議長の長男の青木政憲(31)でした。 &nb
-
-
偉い社長さんも裏では中2の男子と変わらない。
「自立支援」「自立」と表向きは偉そうに経営者が語っているけど、経団連の社長さんやJCの社長さんたちが
-
-
六本木が基地の街横須賀や相模原と似てガラ悪く感じたのは、六本木は都内唯一の米軍基地があるから!
俺はもう関東に住んでもうすぐ6年になるんですが、最初は神奈川に住んでいました。
-
-
「福祉」の現場で働く人には利用者の人、福祉への熱い思いを持っていてほしい。
障害者施設や児童養護施設、高齢者施設、ヘルパーさん、救護施設など「福祉」の現場で働いている人には、利
-
-
メンタリストDaiGoがホームレスや生活保護者は社会にいらないと発言。メンタリストDaiGoはイルミナティ。
メンタリストDaiGoがホームレスや生活保護者は社会にいらないと発言して炎上しています。 &n
- PREV
- 世帯年収が20年前から122万円も下落。
- NEXT
- 医療・福祉は大卒3年で離職率が38パーセント。