職業不詳の木全日歩が不正に入手した他人名義のクレジットカードを使い36万円相当を騙し取ったとして逮捕。
公開日:
:
特殊詐欺
不正に入手した他人名義のクレジットカードを使い、スマートフォン2台計36万円相当をだまし取った疑いで男が逮捕されました。
逮捕されたのは住居・職業不詳の木全日歩容疑者(27)です。
警察によりますと木全容疑者は2023年11月、ほかの男2人と共謀し、愛知県一宮市の中古品販売店で、不正に入手した他人名義のクレジットカードを使い、スマートフォン2台・36万8000円相当をだまし取った疑いが持たれています。
共謀した男が勤務していた美容室の客のクレジットカードが、不正利用されたという相談が警察に相次いで木全容疑者が浮上し、調べに対して黙秘しています。
余罪とみられる同様のクレジットカードの不正使用は約20件、総額2180万円相当があり関連を調べています。
(東海テレビ)
関連記事
-
-
旭琉会三代目丸良一家組員の山城翔が特殊詐欺事件の送金先口座を用意する役割を担っていたとして逮捕(暴力団ニュース)
沖縄県警サイバー犯罪対策課は19日、指定暴力団・旭琉会傘下組員らがインターネットバンキングに不正アク
-
-
京都市下京区の販売会社「アクセル」社員の稲田充弘と佐藤拓海が「浄水器の中がカビだらけになっている」などとウソを言って高額な浄水器の契約を結ばせたとして逮捕。被害総額は2億7000万円。
「浄水器の中がカビだらけになっている」などとうそを言い、新しい浄水器購入の契約を結ばせたとして、京都
-
-
稲川会系幹部の西田満裕ら6人が損害保険会社から950万円を騙し取ったとして逮捕。
故意に事故を起こして交通保険金をだまし取ったとして、警視庁交通捜査課と小松川署は12日、詐欺の疑いで
-
-
特殊詐欺の被害者38人が住吉会の特別相談役や総本部長ら5人に1億円の賠償を求める訴えを東京地裁に起こす(共同通信)
指定暴力団住吉会系組員が関与する特殊詐欺で被害を受けたとして、関東地方の50~80代の男女38人が8
-
-
山口組茶谷政一家組員の小倉秀平と木幡和成が横浜市の80代の女性から現金70万円を騙し取ったとして逮捕。
去年6月、神奈川県横浜市に住む80代の女性に還付金を入金するために必要などとウソを言って、だまし取っ
-
-
タイの特殊詐欺グループのリクルーター役の濱地優を逮捕。
詐欺の「かけ子」をさせるため男性を勧誘した疑いで、リクルーターとみられる男が逮捕されました。
-
-
特殊詐欺事件に関与したとして寺島春奈を逮捕(フジテレビ)
日本人の男らが強制送還された一連の特殊詐欺事件に関与したとして、指名手配されていた日本人の女が、フィ
-
-
神奈川県の会社員の千島和也がポケモンカード詐欺で逮捕(フジテレビ)
9日、詐欺の疑いで再逮捕されたのは、神奈川県の会社員・千島和也容疑者(23)。
-
-
持続化給付金を組織的に騙し取った事件で谷口梨恵被告に懲役2年6カ月の判決(共同通信)
三重県の親子らのグループが国の新型コロナウイルス対策の持続化給付金を不正受給したとされる事件で、詐欺
-
-
ルフィ事件の熊井ひとみ被告の初公判。学生時代にミスコンに出場した際に知り合った友人から誘われた。
フィリピンを拠点にした特殊詐欺事件で、「かけ子」として関わった女が初公判で起訴内容を認めた。