名古屋市中区大須の時計店「RIBERO」の強盗未遂事件で新たに監視役のホストの石毛大を逮捕。
公開日:
:
強盗
去年6月、名古屋市中区大須の時計店「RIBERO」で発生した強盗未遂事件で、監視役とみられる22歳のホストの男が新たに逮捕されました。
強盗未遂の疑いで逮捕されたのは、千葉県に住むホストの石毛大容疑者(22)です。
警察によりますと、石毛容疑者は去年6月13日、すでに逮捕されている男らと共謀し、中区大須3丁目の時計店に押し入り、手に持った包丁を示して店長らを脅迫し、金品を奪おうとした疑いがもたれています。
この事件では、これまでに男ら4人が逮捕されていますが、石毛容疑者は4人と面識はなく、犯行の前後を現場近くで監視する役割を担っていたとみられるということです。
調べに対し、「弁護士に言われているので黙秘します」と話しているということです。
警察は、闇バイトを通じて集まった石毛容疑者らに、指示していた人物がいるとみて捜査を進めています。
(参考:中京テレビ)
名古屋市中区大須の時計店「RIBERO」
名古屋市中区大須3丁目15−19 第1竹新商事ビル 1F
関連記事
-
-
江戸川区興宮町のスーパー「まいばすけっと興宮町店」で強盗事件が発生(TBS)
14日夜、東京・江戸川区のスーパーに男が押し入り、店員に拳銃のようなものを向け、現金およそ20万円を
-
-
足立区花畑の住宅に強盗しようとバールなどを準備したとして高瀬基嗣ら4人を強盗予備罪で逮捕(TBS)
足立区花畑の住宅に強盗しようとバールなどを準備したとして高瀬基嗣ら4人を強盗予備罪で逮捕しました。
-
-
大阪府寝屋川市の会社員の河口秀康が郵便局に強盗に入ったとして逮捕。
7月22日、奈良県下市町の郵便局で現金約150万円が奪われた強盗事件で、警察は38歳の会社員を逮捕し
-
-
京都市内で78歳の女性を押し倒して35万円を奪ったとして京都市右京区の設備業の渡邉桜雅と建設業の上谷智哉ら3人を逮捕(関西テレビ)
京都市内で自転車に乗っていた78歳の女性から現金35万円が入った財布などを奪い、けがをさせた疑いで2
-
-
稲川会山川一家組員の上野晃司ら4人が調布市深大寺北町の中古車販売会社の事務所に押し入り経営者の男性のお腹を日本刀で刺して50万円を奪ったとして逮捕。
去年11月、東京・調布市の中古車販売会社で経営者の男性が日本刀で刺され、現金が奪われた事件で、警視庁
-
-
南相馬市の強盗傷害事件で新たに5人目の男を逮捕(福島中央テレビ)
茨城県水戸市の会社員、富田湧也28歳 2月に南相馬市で起きた強盗傷害事件で
-
-
裏原宿の「モンテカルロ」の強盗事件で新たに転売役の指示役の伊澤龍樹を逮捕。
裏原宿の「モンテカルロ」の強盗事件で新たに転売役の指示役の伊澤龍樹(25)を逮捕しました。 &
-
-
大阪府四條畷市岡山東のコンビニで強盗したとして白川龍聖を逮捕(産経新聞)
大阪府警四條畷署は30日、強盗の疑いで住居不定、無職、白川龍聖(りゅうせい)容疑者(22)を緊急逮捕
-
-
上野の貴金属店に強盗に入った3人組を店員がさすまたで撃退。
上野の貴金属店に強盗に入った3人組を店員がさすまたで撃退しました。 この店
-
-
インターネット契約外交員の栗原翔と飲食店従業員の宇佐美巴悠が広島市西区の高級時計店に押し入り店主などに重軽傷を負わせて2700万円相当を奪ったとして懲役14年の判決。
おととし、広島市西区の高級時計店で起きた強盗事件で、強盗致傷などの罪に問われた男2人に広島地裁はそれ
