ブルーレイレコーダーをすべて使ってみて一番良かったものはこれ。
公開日:
:
最終更新日:2024/02/10
家電
ブルーレイレコーダーをすべて使ってみて一番良かったものは東芝のREGZAタイムシフトマシンDBR-M4010ですね。
価格コムで7万5000円前後でした。
REGZAタイムシフトマシンDBR-M4010はタイムシフトという全自動録画機能が搭載されていて、地上波、BS、CSなど6チャンネルを全自動で録画してくれます。
レコーダーのHDDの容量が足りないと感じたら、外付けSSDや外付けHDDをレコーダーのUSBに差すことで容量を増量することができます。
画質もだんとつで一番良いと思ったのは東芝のREGZAタイムシフトマシンDBR-M4010ですね。
2番目に画質が良いと思ったのはソニーのブルーレイレコーダーですね。
ただ最高画質で東芝のブルーレイレコーダーとソニーのブルーレイレコーダーの画質を比べたときに、ソニーのブルーレイレコーダーの方がぼやける、にじむようなシーンがありました。
画質を一つ落としたところで比べてみても、東芝のレコーダーの方が画質が良いと感じました。
東芝はAI高画質という機能が搭載されていて、これによって画質が非常に良い状態が保たれていました。
シャープとパナソニックのブルーレイレコーダーは画質がよくないなと感じました。
シャープとパナソニックは変に画像が発光していて、違和感を感じました。
パナソニックのDIGAの方がよりいっそう違和感が強かったです。
パナソニックのDIGAは最高画質でもぼやけることがありました。
また画質を一つ落とした時にはパナソニックのDIGAは大きく画質が劣化したようにも感じました。
ブルーレイレコーダーの中で圧倒的にやめた方がいいと思ったのはパナソニックのDIGAですね。
パナソニックのDIGAがブルーレイレコーダーの中では一番売れているようですが、私は一番よくないと思いました。
さきほどあげたように画質も一番よくなかったですし、番組表の画面なども見にくかったです。
またなによりパナソニックのDIGAはHDDの音が一番うるさかったです。
かなり大きな音でブーンとなっていて、寝室にはおけないと感じました。
全録ができるのは東芝とパナソニックですが、全録機を買うなら圧倒的に東芝のブルーレイレコーダーをオススメします。
東芝のブルーレイレコーダーはさきほどあげたように画質がだんとつで良かったですし、HDDの音がパナソニックよりもかなり静かでした。
ソニーのブルーレイレコーダーは操作がしずらい面もありました。
あれ、なんでそこにいくのという時が何度もありました。
操作がしやすかったのはシャープと東芝でした。
操作画面や番組表が一番見やすかったのはシャープでした。
音質が一番良いと感じたのはシャープでした。
以上のことからランキングをつけると、だんとつで1位は東芝、2位はシャープとソニー、だんとつ最下位はパナソニックのDIGAでした。
関連記事
-
家電を買うならアイリスオーヤマやオーム電機など格安メーカーはやめた方がいい。
家電を買うならアイリスオーヤマやオーム電機など格安メーカーはやめた方がいいです。
-
ヤフオクで中古の家電を買ったら。。
ヤフオクで中古の家電を買ったらものすごいタバコの臭いと、持ち主がそのタバコの臭いを消そうと上から甘い
-
テレビ番組を録画するならブルーレイレコーダーよりもSSDがベスト
テレビ番組を録画するならブルーレイレコーダーよりもSSDがベストです。 S
-
創価学会の拠点の八王子のブックオフとハードオフが凄かった。
創価学会の拠点の八王子のブックオフとハードオフが凄かったです。 ブックオフ
-
エアコンを買うならどこの家電メーカーがいいのか。
エアコンを買うならどこの家電メーカーがいいのか。 いまはダイキンと日立のエ
-
テレビを買うなら一番オススメはこれ。
テレビを買うなら一番オススメは東芝のタイムシフトマシン付きのレグザですね。
-
最近はVHSやレーザーディスクにはまっています。
最近はVHSやレーザーディスクにはまっています。 ブルーレイの高画質や地上
-
外付けHDDと外付けSSDのメリットとデメリット。
パソコンやテレビ、ブルーレイレコーダー、ゲーム機などのバックアップや容量を増やすために外付けHDDや
-
何回聴いてもデノンやマランツやヤマハ、ONKYO、BOSEなどのハイエンドオーディオよりもシャープの方が音が良く聞こえます。
何回聴いても何十万円もするデノンやマランツ、ヤマハ、ONKYO、BOSEなどのハイエンドのオーディオ
-
コードレス掃除機を買うならどのメーカーがいいのか。
コードレス掃除機を買うならどのメーカーがいいのか。 コードレス掃除機を買う