山健組の本部事務所の近くの路上で神戸山口組五代目山健組福富組組員の佐藤隆保と山健組三代目宮鉄組組員の中川健司が山口組弘道会稲葉地一家丸山組組長の丸山俊夫に射殺される(暴力団ニュース)
公開日:
:
最終更新日:2023/09/04
ヤクザ・マフィア
10日午後2時40分ごろ、神戸市中央区下山手通7の路上で「発砲音があった」と通報があった。
兵庫県警と神戸市消防局によると、神戸山口組五代目山健組福富組組員の佐藤隆保(43)と、山健組三代目宮鉄組組員の中川健司(39)の2人が銃撃され、搬送先の病院で死亡した。
兵庫県警生田署は、現場にいた六代目山口組三代目弘道会十代目稲葉地一家幹部で丸山組組長の丸山俊夫容疑者(68)=鹿児島県=を現行犯逮捕し、拳銃2丁を押収した。
男もケガを負っているが軽傷という。
逮捕容疑は同日午後2時40分ごろ、同市中央区下山手通7の路上で、被害者に対し殺意を持って拳銃を発砲した疑い。
調べに容疑を認め、「1人でやった」などと話しているという。
現場近くには神戸山口組の中核組織山健組の本部事務所があり、午後1時ごろから山健組の定例会が開かれていたという。
(暴力団ニュース・神戸新聞・朝日新聞)
指定暴力団・神戸山口組五代目山健組傘下組員2人が射殺された事件で、現行犯逮捕された六代目山口組系三代目弘道会十代目稲葉地一家幹部で丸山組組長の丸山俊夫容疑者(68)が、偽造したとみられる実在する出版社名と、自分の名前に似た氏名が印字された名刺を持っていた。
事務所に近づくため、記者を装ったとみて調べる。
丸山容疑者は銃撃直前、警察官の職務質問に「週刊誌の記者」と名乗った。
兵庫県警はこの名刺や所持していたカメラ、現場近くまで乗ってきたとみられる車などを押収して調べている。
(暴力団ニュース)
指定暴力団・神戸山口組系五代目山健組本部事務所付近で、山健組組員2人が射殺された事件は、神戸市中央区の閑静な住宅街、警察官による職務質問中の発砲で、近隣住民から不安の声が上がっている。
撃たれたのは山健組傘下「福富組」の佐藤隆保組員(43)と、山健組傘下「三代目宮鉄組」の中川健司組員(39)。
2人とも病院に搬送されたが死亡が確認された。
事件が起こったのは山健組本部に幹部が集まる定例会直後。
警戒中の警察官が逮捕された指定暴力団・六代目山口組系三代目弘道会傘下「十代目稲葉地一家」幹部の丸山俊夫容疑者(68)に職務質問をしているときに発生した。
定例会後も残っていた丸山容疑者を不審に思い警察官が職務質問。
そこに2人の山健組組員が近づいてきたところ、丸山容疑者は突然拳銃を取り出し2発発砲した。
今月18日にも山口組ナンバー2・高山清司若頭が刑務所から出所する予定であるため、警察は警戒を強めている。
(暴力団ニュース)
関連記事
-
-
1996年の稲川会七熊一家・習志野スペクターVS葛西怒羅権。
習志野スペクター・全千葉走命連合総長だった羽月カズヒロさんが1996年の稲川会七熊一家・習志野スペク
-
-
京橋のキャバクラ経営者と半グレグループ「アウトセブン」の梶蓮が別のキャバクラ経営者を暴行したとして逮捕
競合するキャバクラ店の経営者に暴行を加え、けがをさせたとして、大阪府警捜査4課は24日、傷害の疑いで
-
-
関東連合の柴田さんは自分のお母さんと小山けいごさんを重ねているのではないでしょうか。
関東連合の柴田さんが昨日こういうツイートをしていました。 自分のお母さんが
-
-
山口組大石組松平興業組員の高橋翔太が飲食店内で同席していた男性に札幌にいられなくしてやるなどと脅迫したとして逮捕。
札幌・中央警察署は5日、脅迫の疑いで山口組大石組松平興業組員の高橋翔太容疑者(28)=札幌市白石区北
-
-
山口組兼一会会長の植野雄仁こと金奎轍ら2人が組事務所として使う目的で不動産を借りたとして逮捕。
大阪府警は25日、暴力団の身分を隠してマンションの賃貸契約を結んだとして、詐欺容疑で山口組兼一会会長
-
-
アウトローの人あるある
アウトローの人あるある 誕生日会とか忘年会とか会が好き。
-
-
関東連合の柴田さんの事件で闇勢力が隠蔽工作か。
関東連合の柴田さんの事件で闇勢力が隠蔽工作を行っていた可能性があります。
-
-
山口組弘道会室橋興業山原組林興業組長の中尾義満と会社員の大形茂樹が高校野球で賭博をさせたとして逮捕。
夏の高校野球甲子園大会の優勝校と準優勝校を予想する賭博をさせたとして、山口県警は3日、賭博開帳図利の
-
-
工藤会篭縞組若頭の小野朗が福岡県須恵町で溝下派の工藤会篠崎組組長の篠崎一雄さんを射殺したとして無期懲役の判決。
工藤会篭縞組若頭の小野朗被告(41)が福岡県須恵町で溝下派の工藤会篠崎組組長の篠崎一雄さん(66)を
-
-
旭琉会沖島一家組員の男が闇金を行っていたとして逮捕。
那覇署は8日、無登録で貸金業を営み、知人で沖縄本島に住む70代男性に現金14万円を貸し付けたとして、

