東村山市の南田誠が杉並区の高齢女性から1435万円以上を騙し取ったとして逮捕(TBS)
公開日:
:
特殊詐欺
東京・杉並区の高齢女性から現金をだまし取ったとして、特殊詐欺の「受け子」の男が警視庁に逮捕されたことがわかりました。
女性は2日間にわたり3件連続の詐欺被害にあっていて、いわゆる「タンス預金」を含む総額1435万円をだまし取られています。
捜査関係者によりますと、詐欺の疑いで逮捕されたのは、東村山市の職業不詳・南田誠容疑者(51)です。
南田容疑者は今月13日、仲間と共謀し、杉並区の90代の女性に対し息子を装って電話をかけ、「投資をしたが暴落してしまった。
1000万円なんとかならないか」などと言い、現金1000万円をだまし取った疑いがもたれています。
南田容疑者は息子の関係者を装って女性の自宅を訪れ、現金入りの手提げ袋を中野区のマンションの宅配ボックスに入れ、その数十分後に宅配ボックスに置いてあった別の現金を報酬として受け取ったということです。
取り調べに対し南田容疑者は「手提げ袋の中身は暗号資産の書類と聞いていた」と容疑を否認しています。
その一方で、「先月から暗号資産の書類を運ぶ仕事を始めた。今月は本来の仕事を辞めて、平日はこの仕事をしている」と供述しているほか、自宅からはおよそ15枚の偽造運転免許証が押収されていて、警視庁は余罪を捜査しています。
女性は12日から13日にかけ、南田容疑者や別の男から3件連続で同様の手口の特殊詐欺被害に遭っていて、いわゆる「タンス預金」を含む総額1435万円をだまし取られました。
(TBS)
東村山市の南田誠
関連記事
-
-
阿部雄哉ら3人がインターネットバンキングの口座名義人を装い銀行に電話をかけて口座の出金停止を解除させたとして逮捕。
インターネットバンキングの口座の名義人を装い銀行に電話をかけ、口座の出金停止を解除したとして男3人が
-
-
横浜市港南区東永谷の自営業の中野真紀が440万円を騙し取ったとして逮捕。
「有名私立小に入学できるパイプがある」などと嘘を言い、東京都世田谷区の会社役員の女性(49)から保証
-
-
保険代理店経営の保坂浩史がオートバイ12台を騙し取ったとして逮捕。
別人になりすまし、バイク販売店からオートバイをだまし取ったとして、警視庁に詐欺容疑などで逮捕された男
-
-
全国のATMから18億円が引き出された事件で市原市のコンビニATMから380万円を不正に引き出したとして山口組茶谷政一家若中福田興業組長の福田隆成と鎗田英幸ら4人を逮捕。
17都府県のATM(現金自動預払機)から18億円超が不正に引き出された事件で、県警は3日、窃盗などの
-
-
足立区の永田匡倫ら5人が出会い系詐欺で1億円を騙し取ったとして逮捕。
兵庫、島根両県警は18日、デート相手の女性を紹介するとうたうインターネットサイトに申し込んだ男性から
-
-
山口組山健組幹部の山本孝博が女性から1600万円を脅し取ったとして逮捕(テレビ朝日)
「借金を帳消しにするには金を払え」などと言って女性から1600万円を脅し取った疑いで、暴力団幹部の男
-
-
元甲子園のエースの戸狩聡希が女性から現金を騙し取ったとして逮捕(共同通信)
静岡県警浜松中央署は20日、知人女性から現金14万円をだまし取ったとして、詐欺の疑いで、住所不詳、配
-
-
中古品販売会社「青柳物販」社長の青柳佑侍、会社役員の薙野光一、会社役員の仁田原竜也、会社役員の須崎雄介の4人が700人から12億5000万円を不正に集めたとして逮捕。
元本保証をうたって不正に出資を募ったとして、埼玉県警生活経済課などは19日、中古品販売会社「青柳物販
-
-
会社員の坂井翔太が持続化給付金を騙し取ったとして逮捕(日本テレビ)
国の持続化給付金をだまし取ったとして26歳の会社員の男が逮捕されました。 警視庁によりますと坂井翔太
-
-
稲川会系幹部の小巻壮太郎ら3人が鹿児島県の高齢男性から600万円を騙し取ったとして逮捕。
振り込め詐欺グループの指示役とみられる暴力団幹部の男ら3人が逮捕されました。
